000400:
む~・・・ |
||
07/29/98 01:21 KAZ | ||
仮面の白騎士さん> 僕が色々やってる間に抜き去ってしまわれたようで(笑)。 ちょっと1つに集中できない状態だからなぁ。 今までこんなことなかったのに。ここ2年ぐらいはこう言う状態になってしまう。 なんでだろ? ときめきの放課後、とりあえず沙希ちゃんのエンディング分岐は、 プロスポーツ選手になるってことみたいですね。 だから、結局沙希ちゃんに合わせて野球かサッカー部。 僕はファーストプレイはプロになってなかったみたいだ。なぜだろう? 沙希ちゃんのお奨めイベントは、2年目6月15日に起きる練習試合。 この時の沙希ちゃんはめちゃめちゃ可愛いです。って、こんな事書いてどうするんだか。 もちろん、この時には沙希ちゃんが「ときめき」状態になってないと見れない・・・ハズ。 同じクラブじゃないってのも×ですよ。 |
000399:
かしましハウス(意味なし) |
||
07/29/98 00:04 仮面の白騎士 | ||
ども、今晩は。 相変わらずルナ2をやってます、現在ネオヴェーンです。 何だかロンファがやけに防御力が弱いなぁ、と思ったら今 だに「鎖かたびら」と「なべのふた」でした(^^; どうもお金を使うのがもったいなくて(レミーナみたいだなぁ) 武器や防具の買い替えをあまりしてませんでした。 PS 下級生スクリーンセイバー集はGoodです、特に説明 書の四コマ漫画には笑わせてもらいました。 ちなみに音声、壁紙等は「みこちゃん」にしました。 |
000398:
三題噺 |
||
07/28/98 23:51 GSK | ||
タイトルにあまり意味はありません。 MTGな話> ほんと結構いますね、デュエリスト。 世界を革命しようとしてる人はもっといるかもしれないけど(笑) それはそうと私の昔のメインカラーは黒だったんだよなあ。 ずっと白は天敵で嫌いだったのにどうして使い始めたんだろう。謎だ。 あと、サブで持ってるデッキは、スリヴァー大行進デッキとか、Pox-scrollとか、謙虚-オアリム-万華鏡コンボデッキあたり。 やはり速攻と持久戦両方できるようになっとかないと。 ハッカーズの話> ギレンの野望がうち砕かれてから、またハッカーズに戻りました。 で、すでに時幻の回廊で、ベルゼブブ様を残すのみになってます。 主力メンバーは、スク・カジャ、マカ・カジャ所持のシヴァ神、将門公、タル・カジャ所持のヘイムダル、セイオウボ様、補欠でフロスト・ファイブです。 フロスト・ファイブの万能以外すべて反射、ってのが外道に詐欺臭い強さで、助かってます。 現在最強化計画と称してこのメンバーを限界まで御霊強化しようと画策中。 いつまでつづくかな? 市街征服の話> コミックス三巻よんでてふと思ったんですけど、選挙の話で出てくる市長候補って、千円札の肖像になってる人に似てません? とくに18pのがそう見えるんですけど、これって私だけかな? 以上、これだけ、GSKでした。 |
000397:
吸収吸収 |
||
07/28/98 23:24 ヱレガント | ||
デュエリストな方々> 僕のデッキは黒にものすごく偏った黒青赤です。 青って言っても「魔力消沈」と「ロボトミー」しかないし、 赤は「焚き付け」と「火の玉」だけです。 それと、黒のつよ~いシャドー軍団&ウィニーです。 で、決め手の「堕天使」です。 ウィニーを大量にサクって増強して殴り殺します。 どうでしょう? |
000396:
ソウルキャリパー・・・ |
||
07/28/98 23:23 時の石版 | ||
私もやってますが・・・レベル違いすぎ!! あたしゃ、一度もクリアしたこと無い(涙) 一昨日は、乱入されてパーフェクト負けくらったし・・・ まあ、まだ5ゲームしかやってないから(笑) とりあえず、ナイトメア使ってます。 < ルビースナッパー整備隊:配属先不明/電卓の騎士:? > |
000395:
やる物がどんどんとたまっていく・・・ |
||
07/28/98 22:34 KAZ | ||
む~、明日はスターオーシャンセカンドストーリーの発売日(前日)ではないか。 買いに行かねば・・・。しかし、ルナ2に季節をだきしめてにときめきの放課後に スターオーシャン・・・。たまってきたなぁ。 友人からラングリッサーⅤもやらしてもらう予定だし。 でも、最近あまりゲームをやる気がしない。困ったなぁ。 というわけで、季節をだきしめてはほとんど変化なし。 前に91.16%と書いたのは誤りで、90.16%でした。 で、それが90.56%に増えただけ・・・。む~・・・。 ルナ2も、青竜を解放してすぐのとこまでしか進んでない。 しかし、面白いのはルーシア。 HPが110ぐらいの主人公と、HPが30ぐらいの他キャラが居た場合、 主人公を優先して回復するその姿勢がとってもぷりてぃ(笑)。 それでその他のキャラが死んじゃったりすると嬉しいやら悲しいやら。 でも、最初は逃げるのと自分に防御魔法をかけるしかしなかったルーシアが、 そのうちに積極的に攻撃するようになり、さらに進むと 強い攻撃魔法を使ったり回復魔法を使い出すあたりは ルーシアにしっかりとした感情が生まれていくのを見てるようでうれしい。 ここらへんはうまいなぁ、ゲームアーツ・・・。 |
000394:
お久しぶりでございます |
||
07/28/98 15:22 日向 葵 | ||
イヤイヤ、お久しぶりです。 1ヶ月くらい来てないのかな? てなわけで報告です。 FOOLさん> やっとクリアしましたよ、ハッカーズ。 といっても、まだ次元の回廊には行ってないんですが。 クリア時のメンバーは、タルカジャ継承のハヌマーン、 ラクンダ持ってるキュベレ、速さ26のジャンヌ=ダルク、 ラクシュミ、というメンバーでした。 タルカジャ、ラクカジャ、スクカジャ、ラクンダかけまっくて 殴り殺しました。 ちなみに、ラスボスは魔法重視の方です。 休み入る前に報告しようと思ってたんですが忙しくって(^^; さて、今度は次元の回廊だ(^^) 佐々井憲之さん> 「東京魔人学園剣風帖」、私も買っちゃいました。 なんだか電撃PSの編集部で流行ってるらしかったので、 やってみたら、おもしれ~。いけてますよね、これ。 ちなみに、主人公の名前「日向 葵」(いつも使ってる名前) にしたんですが、「美里 葵」とかぶって訳が分からなくなってます(^^; 小薪に「葵」って言われる度に「どっちだ?」って感じで。 最近はあだ名で呼んでくれるようになりましてけどね(^^) 密かに流行らせたいなぁ~。 「奈々緒・ファリーナFC」 「ここのFC(仮)」 「DDS-NET東綾瀬支部(仮)/No.037] 今日以降は恐らく9月の中頃くらいまでは来れないと思われます。 帰ってきたらまたよろしくお願いしますm(_ _)m>ALL では、しーゆーあげいん(^^) |
07/28/98 14:53 FOOL | ||
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9066/ | ||
この前書き込んだのっていつだったかな? 書き込み量が減ったとはいえ、あんまり探しだす気にはならないな(^^;) Dummyさん> >最近の女神転生> >ここ数ヶ月止まっていた、偽典女神転生久しぶりに先に進みました! >まさか死ななきゃ先に進まないなんて、どうやって分れというのだ。 >30分近く闘い続けたあの苦労はいったい………。 このイベントって延々とバール兵が出てくるあのイベントですか? 確か銀座か品川あたりで起こったと思うけど……地図がないと場所が(^^;) ということは仲間に相馬三四郎がいるのかな? この後はかなり前のことだからよく覚えてないけど地下鉄で***に行って、 **で三四郎と分かれて*を***して、鬼子母神と弥勒菩薩のいちれんの イベントの後、***から魔界に行ったり、**でヒルコにあったりして3種の 神器を集めて高天ケ原に行き、*****に登って中有郷に行ったりして…… 気がつくと自主規制の伏せ字が……。それに魔界とか高天ケ原とか中有郷とか これだけ見てるといったいどんなゲームなのか(^^;)あれ、そういや 高天ケ原はクリアするのに行く必要はなかったっけ? 偽典のことはあの人に聞けば大抵分かるんだけど……。なんせ独力で デビルバスターの入隊試験を全問正解するような人だから。 |
07/28/98 09:35 MYA | ||
http://www2.gol.com/users/mya/yohko | ||
FU-GAさん> ソウルキャリパーをやってるのは私とFU-GAさんとDummyだけ?(^^; (私以外は持ちキャラがソフィーティアだし(爆)) まだ差はかなりあるんですが シャンファ 5:25 で名乗りを...って2分も差が.... もうちっと練習してきます... どこかに技表のってないっすかね(メストは未確認) |
000391:
青はいいねぇ~ |
||
07/28/98 09:10 風水師 | ||
こんにちは、風水師です。 GSKさん> >はーい、ここにデュエリストいまーす。 ヱレガントさん> >GSKさんが言ってるように僕もデュエリストです。 FU-GAさん> >なんだか、まどかが勘違いしそうではありますが(笑) それはいっちゃいけません(笑) なんだ、けっこういるんですね。 よかった、よかった。 わしも、5色まんべんなく使えるようにしていますよ。 だって、色々なデッキを自分でプレイしていないと、 戦い方がわかりませんから。 わしは基本は青使いですから、 それこそ、読みが必要になってくるのですな。 最近は、スチール・カーテンと カウンター・フェニックスがメインデッキになっている。 大会に出たのが緑なのはなぜだろう(笑) むう、やはりデュエリストにしかわからん話でした。 それでは |
000390:
栗屋 |
||
07/28/98 07:00 すぅざん | ||
おいっす、すぅざんです。 大学のすぐ近くのボーリング場(7号館とよばれる)にKOF98が はいったので、第2回目のプレイをやりにいった。 CPU台のみなので、10分ほど待ったあと、 プレイ開始、(D!、ラルフ、ハイデルン) いきなり、ルガールまでゆく。 つえぇ! D!がまず抹殺される。 次に、ラルフ とりあえず牽制しとくかとおもってだした弱キックに ルガールが「ジェノサイッ!」ってやってる。 これわぁ、と思いつつ大パンチ。 以下これをくりかえしてると かっ勝っちゃった! 今回CPU反応よさすぎ。日本チームがみょーにつえぇー つぎルガールと普通に戦おうとしたら‥ ふぅ 全然だめっす勝てません。 でも、近くにKOFができたのでこれから練習しまくりっス。 でわでわ。 |
000389:
これからが正念場・・・か? |
||
07/28/98 02:14 H? | ||
こんばんは、H?@やるドラ~です 「季節を抱きしめて」全エンディング、クリアしました(^^)\ ベリーグッドなエンディングは一番最後までとっておいたのですが(笑) 私としては、どうも今一つでしたね・・・ 個人的には「桜の精編」が一番よかったです。 ・・・さて、エンディングは全部見たものの、 達成率はまだ92.5%、これからが本番です(^^; Wキャストに比べて分岐が複雑だから、 100%達成はかなり困難と思われます。 #フローチャートでも作るか・・・(笑) それでは、皆さんも頑張って下さい>やるどら~ |
000388:
でゅえりすと |
||
07/28/98 01:24 FU-GA | ||
なんだか、まどかが勘違いしそうではありますが(笑) 私は青白、青黒あたりをメインに使う嫌われ者です(笑) とは言っても最近は経済的理由から、カードリストを眺めてデッキのレシピを作っ てる程度ですが・・・(カード資産は5th発売時のあたりから増えてない…) 強欲とか吠えたける鉱山とか、青のドロースペルあたりでカードをドローしまくり、 0マナアーティファクトを並べ立てて、「禁じられた儀式」で片っ端からサクり、 大量の手札は「儀式」の前に「断念」とかにまわせば完璧♪ってなことを考えたり してます(笑) カードを買うお金が欲しい(^^;←切実 …閑話休題… ソウルキャリバー、ソフィーティアで3:14.25出しました(笑) 挑戦者求む(笑) ---くのいちポニテ11号/白夜の4番/ルビースナッパー整備隊--- |
000387:
裏切り者です(笑) |
||
07/28/98 00:37 ヱレガント | ||
風水師さん> GSKさんが言ってるように僕もデュエリストです。 ちなみに僕も全色それなりに使えます。 でも、赤と緑はあまり好きではないです。 GSKさん> 黒に返り咲きしましたよ。 ネクロ入れてないけど。 その代わりにロボトミーを追加しました。 5CGの人から「極楽鳥」を抜くのが楽しい(極悪)。 デュエリストにしかわからない話・その2でした。 |
000385:
もう、がまんできない・・・ |
||
07/27/98 23:18 佐々井憲之 | ||
ひろかわくんに「こいつ勉強してるのか??」と思われるのが嫌で書くの遠慮してたんですが、我慢できなくなりました(^^; 「東京魔人学園剣風帖」はいい!! 電撃PSで無茶苦茶誉めてたんでちょっとやってみようかな、と買ってみたら無茶苦茶面白い。 まずノリ!感じとしては「十将伝」に近いんだけど、凄いイイ!! ゲームとしても(難度は今のところ高いとは思えないが)よく出来てる。 何度も楽しめる無限ダンジョン(本編には関係ないので挑戦してもしなくてもいい)まであるし・・・。 ちょっと余裕のある方はぜひ、一遊を。 #ちなみに媒体はPSです。 以上 『それゆけ! 宇宙戦艦 高取 集!!』な佐々井でした@@@ |
000384:
ふっ、くだらん |
||
07/27/98 23:16 ヱレガント | ||
ネタが思い付いた。 今回はKOFネタ。 ***「KOFやりに行かなきゃ」 ***「それって確か・・・」 ***「珍しいわね、まどかがゲームの話をするなんて」 ***「アテナって人がマグナム・トルネードよね」 ***「トルネード?竜巻はジョー東だけで十分よ」 どうでしょう?<クレストさん |
000383:
ルノアールとダブります。(^_^;) |
||
07/27/98 22:47 FTO | ||
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9066/ | ||
Wandemieerさんへ 大阪にて、E.Tさまのおかげで、 「ウ゛ァンデミエールの翼」2巻ゲット!テーマ深いですぅ。 いやー、一回読んだけじゃ意味わからへん。(爆) でも2回読んで「あ~なるほど!」と思わせた話は 「火葬」ですね。え~はなしやなぁ(T_T)。「黒翼」も好きな話です。 最近のメディアは「ゲーム」より「マンガ」かな僕的に。 安いし、時間かかんないしね。 石榴さんへ 「未来のうてな」/日渡早紀(白泉社)1,2巻だけゲット! やっぱし「恋」でしょ。いいねぇ初々しくて。こーいうのも好きです。 日渡先生の1/4のたわごとの “あんよを大地にくっつけて(以下略)”は「ぼくの地球を守って」 でもやってました。 ……最近爆笑させてもらったマンガは「エクセル・サーガ」かな。 でわでわ、このへんで。 |
000382:
F-1第10戦決勝結果 |
||
07/27/98 21:40 瀬名 綾人 | ||
ども皆様、おはようございます。瀬名綾人です。 いきなりですがF-1GP第10戦オーストリアGP決勝結果。 1 M.ハッキネン マクラーレン BS 1:30'44"086 2 D.クルサード マクラーレン BS 5"289遅れ 3 M.シューマッハー フェラーリ GY 39"093遅れ 4 E.アーバイン フェラーリ GY 43"977遅れ 5 R.シューマッハー ジョーダン GY 50"655遅れ 6 J.ビルヌーブ ウィリアムズ GY 53"202遅れ 7 D.ヒル ジョーダン GY 1'53"624遅れ 8 J.ハーバート ザウバー GY 1周遅れ 9 A.ヴルツ ベネトン BS 1周遅れ 10 J.トゥルーリ プロスト BS 1周遅れ 11 中野 信治 ミナルディ BS 1周遅れ 12 R.ロセット ティレル GY 2周遅れ ------------------------------------------------------------- R J.フェルスタッペン スチュワート BS 51周(エンジン) R E.トゥエロ ミナルディ BS 30周(スピン) R J.アレジ ザウバー GY 21周(アクシデント) R G.フィジケラ ベネトン BS 21周(アクシデント) R H-H.フレンツェン ウィリアムズ GY 16周(エンジン) R R.バリチェッロ スチュワート BS 8周(メカニカル) R P.ディニス アロウズ BS 3周(クラッシュ) R M.サロ アロウズ BS 1周(クラッシュ) R O.パニス プロスト BS 0周(メカニカル) R 高木 虎之介 ティレル GY 0周(クラッシュ) 2ヶ月・4戦ぶりのM.ハッキネン優勝おめでとう!しかも1-2フィニッシュでした。 このところ不調だったマクラーレンは再浮上するきっかけがつかめたようですね。 これでまた流れがフェラーリからマクラーレンへと変わるのでしょうか? 珍しくミハエルが失敗!。マシン的には限界なのでしょうか? しかし、クラッシュ後は毎周予選並のアタックをして、表彰台をもぎ取りました。こ こがミハエルの凄いところですね。クラッシュでフロントウィングと右のデフレクタ ーを失った(左はピットイン時に破棄)わけですから、本調子のマシンであれだけの速 さを見せられるのは彼ぐらいのものでしょう。脱帽です。 E.アーバインは細かいお芝居ご苦労様って感じです。ミハエルを先行させる時に簡単 に前に出さず、暫く二人でやり合ってるように見せたりして・・・。最終的にアーバ インは1コーナーの後のストレートで左前輪をダートにわずかに落とすことで加速を鈍 らせ、ミハエルを前に出すというややこしい事までやってましたね。役者ですね。 まぁ、あれなら普通の人は誰も「ミハエル様に道を譲った」とは言わないでしょうね。 ところで来期、彼はどうするのでしょうか?ミハエル様が4年の長期契約をしてしまっ た以上、彼に勝機は有りません。離脱するなら今しかないでしょうね。フェラーリと しては彼に残っていて欲しいでしょうが・・・。現時点でミハエル様のNo.2がつとま るのは彼だけでしょう。 フレンツェンはエンジンがブロウしてしまいました。その数周前からわずかに白煙を 吹いていたように見えたので、まぁいずれああなるとは思っていましたが、残念です。 しかしメカクロームは絶対的なパワーが足りないと言われているわけですから、信頼 性だけでも何とかして欲しいものです。 R.シューマッハーが今回も頑張りました。ここ2戦ほど好調のようです。彼としては とにかく今は良いところを見せたいでしょう。何しろ彼はドイツ人です。ドイツ色に 染まっているマクラーレンやBMWの参入するウィリアムズはドイツ人ドライバーが 欲しいですからね。ミハエルがフェラーリに居残りとなれば、ラルフに注目が集まり ます。ここが正念場。頑張ってトップチームへ行きましょう。 グリッド1列目のフィジケラ、アレジは期待が大きかっただけに残念でした。 結果はアクシデントですが、彼ら二人が残っていたらレースはもっと面白くなったは ずなだけに、二人が絡んでしまったのは残念。次も頑張れ! 高木選手は自滅。なんというか、彼はフリー走行が良い時にはいつも完走が出来ない。 これさえ何とか出来れば良いところにいけるはずなんですが・・・。グリッドが後ろ なのがいけません。とにかく予選。誰かもっと良いマシンを・・・。 中野選手は頑張ってますね。またもや完走。ミナルディでやれる事は完走するだけ。 後は前が潰れるのを待つ。それしか無いのが悔しいです。良いチームに移籍出来れば いいのですが・・・。 では今日はこの辺で。瀬名綾人でした。ごきげんよう、さようなら。 |
000381:
オラ、帰ってきただぁ |
||
07/27/98 20:54 鋼の後継 | ||
ういっすこんばんわ&お久しぶりです。 鋼の後継です。 115555Hit取ったので書き込んだりゃぁ~!! 最近マイブームはスーファミソフトを買いあさることです。 昨日は「幽々白書FAINAL」を買ったりしました。 今はドラクエⅤなんかやってたりします。 石化したビアンカってどこにいましたっけ? 京極夏彦な話> 「鉄鼠の檻」は393Pで残りは430P位です。 まだ半分もいってない・・・でも「塗仏の宴」もゲットしたしバッチリさ! ではでは、GダラGダラな鋼の後継でした。 |
07/27/98 20:32 Wandemieer | ||
ご存知の方は、笑ってやって下さい。 前のカキコの正誤表です。 (誤)離朱(000378) (正)離珠 それだけ。 #離珠ファン失格じゃん(汗) |
07/27/98 19:16 Wandemieer | ||
FTOさんへ 【カバーをはずして】 表紙のおまけ4コマも良いですが、私は背表紙の離朱に惹かれる…(自爆) お後がよろしいようで… 115526+5000くらいHitCOMB(笑) <ルビースナッパー整備隊> |
000377:
いろいろ。 |
||
07/27/98 18:13 石 榴 | ||
どうも、石 榴です。 「やるドラ」や「ルナ2」で盛り上がっているようですが、 私は一人黙々と「クロス探偵物語」やら「DEEP FEAR」やらをしてます。 そのかいもあってか、「クロス探偵物語」は一応クリアーしました。 あとは、7話の分岐を埋めていかないとな。 この2,3日で入手したもの> ・國府田マリ子 「だいすきなうた」 ・アキハバラ電脳組のサントラ ・デルフィニア戦記16巻 ・オーフェン無謀編 「自分がイヤにならねぇか?」 でした。 今日のBGM> アキバのサントラより「BABY MABY LOVE」でした。 さて、デルフィニア戦記を読まないと。 |
000376:
逆行してます(^^; |
||
07/27/98 10:56 Nammi | ||
ももんがー!! & 今日も元気にしゃっちーずっ☆ 今日二回目のNammiです。 世間が「やるドラ」で盛り上がっている今、私は「ときめきの放課後」です(激爆)。 一次試験が終わった直後にプレイ。 一回目はバッドエンド(T_T)。 二回目は沙希ちゃんハッピーエンドでした。 #現在、ヒナを攻略中(爆) ただ、これはマルチエンディングらしいです。 二次試験が終わったら、またしばらくやり込みの日々と化すでしょう(^^;;; 石榴さん> >菅原祥子さんで「学園天国」です。 >ああ、なんかこれ聞いてたらカラオケで歌いたくなってきてしまう。 関西オフの時に手に入れたんでしたね<Sati's-faction おめでとうございますです。 確かに、学園天国は歌いたくなります。 オリジナルかけ声「まだまだ行くよ!!」がすごくいい感じ(^^)。 ということでではでは。 ももんがー!! & 今週も元気にしゃっちーずっ☆ ☆☆☆ 彩色の7番@寝ぼすけ魔女親衛隊/九十三将@房総十将伝 ☆☆☆ |
000375:
まけたぁ |
||
07/27/98 10:54 風水師 | ||
こんにちは、風水師です。 日曜に、地元のMtgの大会にいってきました。 使用デッキは、エクソダス使用のストンピィ。 ベスト8に残れなかったのが、ちっと悔しかった。 ベスト8に残れば、商品が出たのに。 むぅ、やっぱりトーナメント形式は嫌いだ。 スイスドローの方が、いい結果が出てくれる。 ・・・考えてみたら、ここの掲示板に、デュエリストはいるのか? それでは |
000374:
照れるものは照れる |
||
07/27/98 09:55 越後屋 | ||
季節をだきしめて、とりあえず一度プレイしました。 達成率は覚えてないですが、最初にGood1のみクリアです。 ........やってると背筋がくすぐったくなるのは、正常な反応なんだろうか(笑) 私は、Wキャストのほうが、「仕掛け」「設定」は好きです。 伝説や謎解きなどは、季節~にもありますが、Wキャストのほうが リアルかな。とりあえず、女子高生相手ではドキドキしない私...。(^^; ....年か?(笑) ---越後屋 / ech(裏) ---12将@房総十将伝 / 温泉の5番@ねぼすけ魔女親衛隊 / QDU(最中) |
000373:
クリアしました |
||
07/27/98 09:16 Dummy | ||
近くのゲーせんにソウルキャリバー入荷。 KOF98とZERO3に挟まれていて、誰もやっていない。 昼過ぎで客は大勢いたのに、全員KOF98とZERO3に並んでいました。 前作の持ちキャラ(子供扱いされたくない少女。声みや○ー)が消えたので、 準持ちキャラのソフィーティアでプレイ。初プレイで初クリア。 エンディングを見る限り、次回作にはソフィーティアはいないらしい。 それからは準々持ちキャラタキで対戦。5戦負け無し。 いかにも初心者という乱入者に対して、いじめのような連続技。ごめんね。 ちなみにタキでエンディングは見れませんでした。ラスボスまでは行ったのですが。 季節を抱きしめて> 「綺麗なおねえさん」エンディング見れました! しかしこのゲームって良心痛みませんか? 酷い選択肢なかなか選べなくて、達成度80%まだいかない。 100%いくのはいつの日か………。 「くのいちポニーテール25号」「DDS-NET東綾瀬支部(仮)NO.554」 「貴布ここのファンクラブ」 |
000372:
良く考えてみるとこのゲームはかなり季節外れ |
||
07/27/98 02:48 ひろかわ | ||
>「季節を抱きしめて」の話 現在グッド3、ノーマル3、バッド9で、79%くらい。 前半の選択と好感度パラメータがその後の選択肢の出現や分岐に関係して いるようではある・・・が。 エンディングを見るだけならともかく、すべての選択肢をつぶすのは大変そう ですねぇ。 ひととおりやってから、早いとこゼノギアスとかパライヴとかギレンとかに移り たいところなんだが・・・ |
000371:
テレビ東京3題 |
||
07/27/98 00:54 ツォルトラル家のクレスト | ||
ロードスもようやく録画分を消化。 ** 「テレビ版のロードスはどう?」 ** 「監督が新天地無用と同じ割にはいけるよ」(ひでぇ) 10年後のパーンの頭が、ガンビット(X-MENの)を彷佛と させるんですが。 影技。原作との違いは、まぁ、いい方向に出ていますが、 お風呂シーンがないのは……影技の裏のテーマなのに(笑)。 (連載時のみの単行本未収録のお風呂シーンでは、エレ姉が 男湯を覗こうとしている!) 前回のCCさくら見ながら。 ** 「私は魔獣ケルベロス。今後ともよろしゅうな」 ** 「私はさくら……」 ** 「……怪獣」 ちなみにメガテンでは怪獣はEVILのはずです。 |
000370:
めずらしい... |
||
07/26/98 23:44 MYA | ||
http://www2.gol.com/users/mya/yohko | ||
最近格闘ゲームのENDINGを自力で見る事は無かったのですが.... (もちろんゲーセンでの話。家に来たゲームはねぇ....) 今日ソウルキャリパーでクリアしました!(おおげさ(自爆)) 使用キャラはシャンファです。 それにしてもあいかわらず奇麗な画面ですよねぇ。 ナムコが新ボードを開発したって話は聞かないから、 これは例のPS上位互換ボード? さすがに完全移植は無理だろうな..... |
000369:
良かった・・・ |
||
07/26/98 22:56 KAZ | ||
僕のほかにも買ってる人居たんですね。良かった良かった。<季節をだきしめて 今の進行状況は、達成率が91.16%でグッドエンドなしのノーマル3つに バッドがコンプリートしてます。全部エンディング見ても95%行くかどうか・・・。 やるドラシリーズの中で一番選択肢が多くて難しいらしいですね、季節をだきしめてって。 ルナ2は進んでません。 |
07/26/98 20:20 FTO | ||
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9066/ | ||
の表紙をめくるといいことがある、らしいぞ。 |
000367:
3日ぶりかな? |
||
07/26/98 20:07 EBI | ||
ども、やるドラーEBIです。 当然、季節を抱きしめて買いました。 ただいま、達成率88.77%です。 GOOD 2 NORMAL 2 BAD 13ってとこです。 なんか、いまいち分岐ポイントわからんっす ZERO3の話> 今日もプレイしに行きました。 かりんは、まだまだ特訓中です。 対戦だと負けが多いなぁ それでわ、また。 |
07/26/98 19:05 FTO | ||
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9066/ | ||
1回クリアー!ノーマルエンディングでした。 感想は、ダブルキャストの方が絵的にも良かった気がします、個人的に。 でわまた。 |
000365:
なんか最近寝不足 |
||
07/26/98 17:23 KAZ | ||
まぁ、寝不足なのは夜中に起きててゲームをしてるからだけど。 でも、昼に眠くなるのは困りものではあるな。 りゅぱんさん> そうですねぇ、確かに「うおおおぉおおっ!」って感じの面白さはなかったですけど。 でも、個人的にはかなり好きな部類に入るかな。 銭形のとっつぁんが好い味出してたし。まぁ、マリアとくっつく事だけは許さん、 とか思わないでもなかったことは秘密です(笑)。 でも、ルパンってなんで急にヒロインの声をメジャーな声優さんに頼み出したんだろう。 前(だっけ?)は久川綾さんでしたよね。この話も僕的には好きだったけど。 あ、前作は変な砂金親父がボスのやつだっけ? 仮面の白騎士さん> む~、そんなに早いですかね?僕は普通に進めてただけなんだけど。 とりあえず出てくる敵とは全て戦いながら、レベル上げ、金稼ぎとかは一切せず 突き進んでます。おかげで、ちょっと雑魚敵が強く感じるような今日この頃。 でも、敵は全部倒してるんだからもうちょっと楽に進めてもいいのに・・・。 ルナ2、季節をだきしめて共に寝てたんでやってません。 いまから季節をだきしめてをやる予定。今回は本当にメンドくなった。 あるエンディングデータから始めたときのみみれる場面とかがあったりして・・・。 そういや、ここって季節を~買った人いなかったっけ? |
07/26/98 15:30 仮面の白騎士 | ||
どうも今日は、相変わらずルナ2をやってます。 KAZさん> 11時間でペンタグリアですか…、早いですね。 僕は14時間でいまだに水門の森にいます、そろ そろ武器を買い換えようかな、さすがにシルバー ソードでは辛くなってきた…。 |
000362:
表示されてるやないか |
||
07/26/98 03:38 悠迦 | ||
あ・・・、よく見たら時間表示してあった・・・・・・。 私って馬鹿ですか?馬鹿ですね。馬鹿ですよ。 |
000361:
ラング5終了&3日連続午前3時突破記念 |
||
07/26/98 03:33 悠迦 | ||
ってこんなこと書いても時間は表示されないんだっけ・・・。 どうも、悠迦です。 ということで、やっとラング5終了いたしました。 かなり時期はずれですけどね(笑) 最終的にはラムダ(マリー)に落ち着きましたが、 他の2人でもいけそうなんで、それが終わったら終わろう。 ところでブラックマトリクスって、最初の出荷分しか発売しないのかな? |
000359:
F-1第10戦 予選結果 |
||
07/26/98 03:18 瀬名 綾人 | ||
ども、皆様おはようございます。瀬名 綾人です。 F-1GP第10戦オーストリアGP予選結果です。 1 G.フィジケラ ベネトン BS 1'29"598 100.00% 2 J.アレジ ザウバー GY 1'30"317 100.80% 3 M.ハッキネン マクラーレン BS 1'30"517 101.03% 4 M.シューマッハー フェラーリ GY 1'30"551 101.06% 5 R.バリチェッロ スチュワート BS 1'31"005 101.57% 6 M.サロ アロウズ BS 1'31"028 101.60% 7 H-H.フレンツェン ウィリアムズ GY 1'31"515 102.14% 8 E.アーバイン フェラーリ GY 1'31"651 102.29% 9 R.シューマッハー ジョーダン GY 1'31"917 102.59% 10 O.パニス プロスト BS 1'32"081 102.77% 11 J.ビルヌーブ ウィリアムズ GY 1'32"083 102.77% 12 J.フェルスタッペン スチュワート BS 1'32"099 102.79% 13 P.ディニス アロウズ BS 1'32"206 102.91% 14 D.クルサード マクラーレン BS 1'32"399 103.13% 15 D.ヒル ジョーダン GY 1'32"718 103.48% 16 J.トゥルーリ プロスト BS 1'32"906 103.69% 17 A.ヴルツ ベネトン BS 1'33"185 104.00% 18 J.ハーバート ザウバー GY 1'33"205 104.03% 19 E.トゥエロ ミナルディ BS 1'33"399 104.24% 20 高木 虎之介 ティレル GY 1'34"090 105.01% 21 中野 信治 ミナルディ BS 1'37"536 105.51% 22 R.ロセット ティレル GY 1'34"910 105.93% ご覧の通り、"Stop The McLaren"を成し遂げたのは赤い跳ね馬ではなく、ベネトンの 若手G.フィジケラでした。大嵐の予報のあったA-1リンク。予選セッションは雨で した。この雨が災いしてか、J.ビルヌーブ、M.ハッキネン、M.シューマッハーなど 様々なドライバーがコースアウト。本来ののタイムを出せずにセッション終了を迎え ました。結局上位陣はセッション終了間際にタイムを出せたわけで、天候の変化が マクラーレンの10戦連続ポールを阻みました。またしても天候です。 私は予選中継を見れない地域にいるので、ネットワークの情報に頼るしかないのです が、結果を見るにかなりドタバタした予選だったのだろうと思います。 アベレージスピードの高いこのサーキットで非力なアロウズが6-13番手に居る事から もそれが伺えます。速いマシン・遅いマシンが入り乱れてのスタートとなりそうで、 1コーナでの接触があり得るのではないかと心配してしまいます。また、Stop and Go のこのコース、非常に抜きにくいそうです。混戦が予想される決勝は、果たしてどの 様になってしまうのでしょうか? 日本の高木選手は朝のフリー走行では11番手と期待できる状態だっただけに、この 天候は恨めしいことでしょう。雨の中のティレルが如何に走らないマシンであるかは 前戦のイギリスGPでよく解っていることですからね。 中野信治選手は最後列からのスタート。ティレル・ミナルディは既に別カテゴリーの ようです。それにしても、ここ2戦ほどトゥエロに予選で負けてしまっているのが 気がかりです。まぁ、このチームはトラブルフリーでいる事が稀ですから、どちらか にトラブルが出てるわけで、勝ち負けなんて関係ないような気もしますが・・・(^^; ちなみに今回ネットワークの情報では一時中野選手予選落ちという情報が流れました。 どうも予選タイムの一部がちゃんと更新されていなかったため(半分ぐらいのタイムが 更新されず)に起きた、速報ならではのトラブルだったわけですが・・・ ホント心臓に悪いよ。正式なタイムが発表されるまで私は信じてました。 ”ミナルディだからね”とか思いながら・・・(^^; それでは、決勝は本日21:00(日本時間)からフジテレビ中継は23:45~25:30の予定です。 では、今日はこの辺で。瀬名 綾人でした。ごきげんよう、さようなら。 |
000358:
ヒイロで緑川光・・・ |
||
07/26/98 02:44 KAZ | ||
この組み合わせはまさしくガンダムWですよね。 でも、こっちのほうが早く世に出たはずだから、Wのほうが狙ったのか(笑)? ま、それはともかくとして、現在の進行状況。 ルナ2は、ペンタグリア(だっけ?)に行って仮面の白騎士と ともに行動してるとこ。面白すぎるぞ、あいつは(笑)。 季節をだきしめては、バッドエンドが15個、ノーマルエンドが2個、グッドはなし。 達成率は・・・どれぐらいだっけか?確か、83%ちょいだった・・・と思う。 時間は・・・6時間半ぐらいやってるかな。 ま、そんなとこですか。季節をだきしめてを終わらしてから ルナ2はじめるつもりだったんだけど、浮気しちゃったや。 ルナ2は11時間半ぐらいやってる。って、こっちのほうが長くやってるじゃねぇか、 っていう突っ込みはなしということで(苦笑)。 しかし、昨日のルパンはよかったね。個人的にマリアちゃんがよかった。 林原嬢だったし。でも、友人は「昨日のルパンはおもろなかった」といってたけど。 |
000357:
先生?(大阪弁で) |
||
07/26/98 02:11 ヱレガント | ||
こんにちわ、ヱレガントです。 仮面の白騎士さん> >ガンダムWを知ってる人は笑えます ヒイロ=ヒイロ=緑川ってことですな。 それで自爆でもしてくれれば、 ヒイロ冥利に尽きるってもんです(笑)。 ツォルトラル家のクレストさん> >今後もネタづくりに励みましょう。 ついに僕もネタ作家(笑)になる時がきた。 これで久しぶりにまともな食事にありつける(爆)。 ヱレガントの職業はネタ作家になってしまうのか!? 次回を待て。 #ウソです |
000356:
林原めぐみ、ルパン3世出演記念
|
||
07/26/98 01:18 ツォルトラル家のクレスト | ||
一発ネタいきます。 *** 速度が遅いので、次々かわされていくトランス *** フォーム魚雷。 *** 「あー、ホントに命中率、悪いわねぇ」 *** 「そうね、とても名前に『次元』がついてるとは *** 思えないわ」 *** 「虫歯とちゃうんか?」 *** 「なんで紅葉が知ってるのよ!?」 *** 「週末の9時からの2時間は、うちの数少ない、 *** 金のかからん娯楽の時間なんや!」 ルパン3世も、めぐさんも、やっぱいいですね。 改めて、安心して(コケる心配なしで)鑑賞できるアニメは ありがたいと思いました。 |
000354:
ワゴンセールで大収穫 |
||
07/26/98 00:28 GSK | ||
ゲームのワゴンセールで、サンダーフォースゴールドパック1&2をゲットしました。 一本1680円で。 さあて、シューティング三昧だ♪ おまけでスペースハリアー980円とか、SONIC JAMのサタコレとか、今週はいっぱいソフトを買ってしまった。 まだサクラ2と完結編には起動さえしたことないというのに(爆) |
07/25/98 17:44 瀬名 綾人 | ||
あうぅ~、またやっちゃいました。 改行がうまくいかなかったので読み難くなってしまってすみません。 よく数えてみると38文字しか入らないのね(^^; 書き込みフォームでは、枠内に収まっていたので安心してしまっていました。 皆様、ご迷惑をおかけしました。m(__)m |
000352:
F-1ニュース |
||
07/25/98 17:37 瀬名 綾人 | ||
さて、ここからはF-1ニュース。 まずはそろそろ動き始めた来期へ向けてのストーブリーグ。 トップドライバーで動いた者が一人。新聞にも載りましたが現チャンピオンの J.ビルヌーブがBARに移籍することになりました。BARは来期から参戦予定の 新興チームでシャシーはレイナード製。エンジンはスーパーテック(現メカクローム)を 搭載します。噂ではマシン製造が遅れており、来期は現行のティレルを改造した マシンにするだとか、芳しくない話が流れていますが、チャンピオン加入でそういった 悪い噂を吹き飛ばしてしまえればいいですね。ちなみに未発表ですがセカンドドライバー にはA.ザナルディを連れてくると言う話です。ただ、ザナルディにはウィリアムズも 接触しており、彼がどうするのかは不明です。 また、ビルヌーブのチームメイト、フレンツェンもチームを離脱する可能性が出てきて います。フレンツェンはフランク・ウィリアムズ氏が熱望していたドライバーで、昨年 D.ヒルの抜けたウィリアムズに鳴り物入りで参加。しかし思った以上にチームに溶け込 めず昨年1勝を上げただけ。かつてはM.シューマッハー、K.ヴェンドリンガーと共に メルセデス・ジュニアチームで活躍。3人の中で最も速いと言われていました。 移籍先は不明ですが、古巣のザウバーが有力。或いはインディ転向もあり得るかも知れ ません。でも、個人的にはもっとF-1に居て欲しいですね。このままじゃミハエルに 負けっぱなしになっちゃいます。何とか残って欲しいと切に思います。 ところで、前回のイギリスGPでは、豪雨と終了直前のゴタゴタのせいであまり話題に ならなかった話が有ります。それは「フェラーリの上方排気システム」 そう、あのシステムは排気管がマシン上面に露出しているので雨の時にはどうなるんだ ろう?と思われていたはずです。排気管に水が入り込んでパイプが割れたりしないだろう か?エンジンが壊れたりしないだろうか?と登場当初は色々言われていたはずなんですが ねぇ・・・結果を見ると何とノン・トラブル。凄いですねぇ。 さて、これで心配事が一つ減り、他のチームも手を出しやすくなったのでは無いでしょう か?果たして、フェラーリに追従するのはどのチームなんでしょう?個人的にはザウバー 辺りが有力だと思っています。何しろ彼のチームはフェラーリエンジンを載せてますから ね。逆にやりそうもないのがマクラーレン。エイドリアン・ニューウェイのプライドが許 さないでしょうね。 ではでは、今日はこの辺りで。瀬名綾人でした。ごきげんよう、さようなら。 |
000351:
F-1第10戦オーストリアGP初日フリー走行 |
||
07/25/98 17:37 瀬名 綾人 | ||
ども、皆様おはようございます。瀬名綾人です。 F-1も半分以上が終わり、とうとう第10戦になりました。 考えてみればもうすぐ8月。今年もいつの間にか後半に入っていたんですね。 日本社会は主として4月から始まるので、こういう事は忘れがちになっちゃいます。 まぁ、私が日頃、日付や曜日を気にせずに「ぼけ~」と生きている からかも知れませんが・・・。 では、F-1GP第10戦オーストリアGP初日フリー走行の結果です。 1 D.クルサード マクラーレン BS 1'13"703 2 G.フィジケラ ベネトン BS 1'13"704 3 M.ハッキネン マクラーレン BS 1'13"746 4 J.ハーバート ザウバー GY 1'14"103 5 R.バリチェッロ スチュワート BS 1'14"302 6 A.ヴルツ ベネトン BS 1'14"397 7 M.シューマッハー フェラーリ GY 1'14"411 8 E.アーバイン フェラーリ GY 1'14"523 9 D.ヒル ジョーダン GY 1'14"535 10 J.アレジ ザウバー GY 1'14"627 11 J.トゥルーリ プロスト BS 1'14"685 12 O.パニス プロスト BS 1'14"755 13 J.ビルヌーブ ウィリアムズ GY 1'14"820 14 R.シューマッハー ジョーダン GY 1'15"117 15 高木 虎之介 ティレル GY 1'15"158 16 J.フェルスタッペン スチュワート BS 1'15"231 17 H-H.フレンツェン ウィリアムズ GY 1'15"345 18 M.サロ アロウズ BS 1'15"696 19 中野 信治 ミナルディ BS 1'16"171 20 P.ディニス アロウズ BS 1'16"303 21 E.トゥエロ ミナルディ BS 1'16"582 22 R.ロセット ティレル GY 1'18"469 前回豪雨の中スピンアウトを喫したクルサード、何とかチャンピオン候補の中に 残りたいところ。ここでとりあえずはトップに立ち、予選へとつなぎたいでしょう。 予選で振るわなかった前回イギリスGPではそれでもがっちりポイントは取った。 G.フィジケラ-ベネトンがStop and Goのコースでは活き活きとしています。 勝てるはずのレースで勝てない。ここへ来てちょっと気後れM.ハッキネン。 チャンピオン奪取のためにはここで勝たねば! 練習走行ではこのところ上昇気流、ザウバー-J.ハーバートが4番手。 予選でこのポジションを維持しよう。 ダウンフォースを減らせば速いスチュワートのR.バリチェッロが5番手。 母国GPのA.ヴルツは予選でもう二つは前に行きたい。 不気味不気味逆襲の赤い跳ね馬が二台揃って7-8番手に居ます。 どうしたウィリアムズ?復調の兆しが見えたはずのFW20が13-17番手で喘いでいる。 フォードの2番手は俺だ!高木虎之介が15番手で前を見つめている。 走らないマシンでこのところ完走を続けている中野信治はとにかく我慢。 非力なエンジンと頼りないシャシーでも腕でカバー、19番手につけました。 以上のようなフリー走行の結果です。 現状で見る限りGY勢は苦戦しているようですね。フェラーリが3列目以降というのは かなり苦しそうです。とか言ってても2列目まで来るのがシューマッハーですが・・・ クルサードとフィジケラのタイム差が千分の一秒というのもなかなか凄い事です。 果たしてフィジケラはマクラーレンの連続ポールを止めることが出来るのでしょうか? ちょっと長くなりましたのでF-1ニュースはこの後で。 ではでは~(^_^)/~ |
000350:
みこちゃん |
||
07/25/98 15:55 taka | ||
下級生スクリーンセイバー集を買ってきました。 これからインストールします。 |
000349:
うらら イン ザ スカイ |
||
07/25/98 09:01 仮面の白騎士 | ||
現在、ルナ2をプレイ中…、某雑誌ではいまいちな評価 でしたが面白いです。バランスも丁度いいし、シナリオも いいです。後、ガンダムWを知ってる人は笑えます、絶対 に。 進行状況はテミスの村に来ています(プレイ時間は6時間 です) ではまた。 |
000348:
正義は勝つ!・・・なんちゃって☆ |
||
07/25/98 08:44 FU-GA | ||
ソウルキャリバー、出回ってきましたねぇ。 いやぁ、今回も前作同様に良い感じです。 前作って、知名度の割にはプレイヤー人口が少なかったような気がしますけど、今回はどうなるでしょう? 私はソフィーティアをメインに使う人なんですけど、連携の組み立てがなかなか楽しいです。 あとは…新・幸せ投げ(笑) ホーリークラッカーも健在なのですが、新しい投げ技(横/背後の投げ)の中に、とんでもないものがありまして… 羞恥心、無いのかおまいは?って感じです(笑) タイムアタックは、もう少し頑張れば4分を切れそう…ううむ。 え?タイトルのセリフ?気にしないでください(笑) --- to YAMさん >タイムリリースか?という問いに対しては「Yes」です。 >時間を操る方は、もう出てると思います。 >友人によると、何月何日になったら出現する、という類のものらしい。 なるほど、そうだったんですね。どうもありがとうです。 >#ちなみに、もう一人はでないんですかね? どうなんでしょうねぇ? |
000347:
綺麗なお姉さんはお好きですか? |
||
07/25/98 08:42 H? | ||
・・・私は大好きです(爆) というわけで、最近すっかり「やるドラー」なH?です(笑) <「季節を抱きしめて」進捗状況> GOOD*1,NORMAL*2,BAD*13,達成率83%ぐらいです。 「Wキャスト」に比べて、選択肢が多くなってるようですし、また同じ場面でも その前に何を選んだかによって選択肢が変わるところもあるようなので、100% 達成はかなり難しそうです(^^; まあ、今のところ他にやりたいゲームもないことですし、「サンパギータ」発売 までに終わらせればいいや、と思っているので、ゆっくりやることにします。 #といいつつ、買ってから毎日4時間以上やってたりするんですが・・・(^^; #いったんはじめると、止まらなくなるんですよね<やるドラ それでは、全国のやるドラーのみなさん、頑張りましょう♪ |
000346:
おっさんだ。 |
||
07/25/98 00:27 ますたぁ | ||
壱岐にいってきました。 も-全身火傷みたいになって夜も眠れん状態です。 でわ報告、 むこうの港にあった本屋で、「バロム1」の単行本を見つけました。 バロム1ってマンガ版では、おっさんだったんですね。 テレビしか知らなかったんで驚きました。 あれは、もとからおっさんなのか、子供2人で合体しておっさんになるのか、中身を読んでないんでわかりません。 誰かしってる人いませんか? それからなんで何処にも「エクセル・サ-ガ」3巻がないんだ~っ! あんなにおもしろいのに・・・・ |
000345:
思わぬ良い出来事(^^) |
||
07/24/98 23:46 irresponsibility | ||
今日は久々に耳鼻科の帰りにゲーセンに行ってきました。 ’98が入ってると思ったのに入ってなかったのでZERO3を やってみました。 CAPCOMのゲーム久しぶりだったのと格闘ゲームは 好きだけど得意じゃないのでいきなり対戦した結果0勝3敗(;;) ぎりぎりの勝負で負けてる所がやっぱり腕の差かなぁ・・・。 で、CPU台があいたのでやってみた所6ステージの豪鬼で轟沈。 その後久々に’97をやってみるとこちらでも3勝5敗といい所がありませんでした。 そんなこんなで帰ってきてみると、BANDAIからなぜか封筒の郵便物が・・・・。 覚えが無い封筒の中にはずっと前に送ったエヴァのトレカの懸賞の当選の手紙と 綾波レイ非売品トレカが・・・・(^^) いやあ、出してみるもんですね。 でも、送った本人も忘れてるほど時間が経過してるのは、なぜ? 幻蔵人形鬼話とサターンファンも買ったし、今日はいい日だった(ゲーセンでは大敗したけど・・・) でも、勉強はいっこうにはかどってないというのはここだけの秘密です(自爆) あ、そうそうチュンソフトがPSに参入するようですね。 今までのサウンドノベル3作のリメイク版らしいです。 タイトルは「サウンドノベル・エボリューション」で、12月から毎月1作づつの発売予定です。 ではまた。 |
000344:
くっくっく・・・ |
||
07/24/98 23:35 ヱレガント | ||
こんにちわっス。 『ぴっかーん!』→『燃えろ!慎吾!!!』がお気に入り。 それにしても荒がみは強いねえ。 隙がほとんどない。 あと、弱慎吾キックも。 ツォルトラル家のクレストさん> >考えながら見ていたのは、クレストだけ? ・・・“だけ”ですよ。 あ、そうそう一発ネタを考えたので見てください。 ***「2つの力を1つに!!!」 ***「やめろ!ガイそれ以上やったら・・・」 ***「ガイにーちゃん!!! *** 無理だよ!ChaosとLowを同じパーティーになんて」 ***「大丈夫!彼は勇者だ!!!」 ***・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 どうでしょうか? 僕の処女作。 クレストさんには到底及ばないでしょうが・・・。 |
000343:
今夜は・・・ |
||
07/24/98 23:09 佐々井憲之 | ||
今日の渋谷でチュは喜久子姉ちゃん!! ・・・それだけ(^^; 以上 @@@『それゆけ! 宇宙戦艦 高取 集!!』な佐々井でした@@@ |
000342:
水曜深夜と総裁選 |
||
07/24/98 20:58 ツォルトラル家のクレスト | ||
岐阜から帰り、再び録画したビデオの消化をしています。現在、 TRIGUN、センチ、ヴァイスの水曜深夜3本立てロードショウ(?) です(まだ現実時間に追い付いてませんが)。 どれも面白いのですが、今回はヴァイスのツッコミ。 5月に放送した話ですが、一般市民を誘拐して腎臓を摘出して 放り出すという臓器ブローカーの暗躍というストーリーがありま した。それだけなんですが、免疫の適合性や手術の方法など、い や、もう一席ぶちたい話題がゴロゴロ(笑)。(消毒した手袋で受 話器を持つなよ、医者!) 創が背中にある、との言葉から、「あー、背中からアプローチ するかぁ。でも尿管や動静脈の位置関係からしたら、腹からの方 がやりやすいよなぁ」など考えながら見ていたのは、クレストだ け? それよりすごいのが、人間狩りの話。国会議員や、警察署の署 長が人間を猟銃でハンティングするストーリーなのですが、その 時の会話が、「今度の総裁選が云々」「うむ、票をまとめよう」 「問題は指名選挙の方でしょう」「連立を解消するとか言ってい ますが」などなど。時まさに午後1時。うーむ、タイムリー(笑)。 (やはり小渕氏でした)。 TRIGUN。ピストル版るろうに? センチメンタル。TRIGUN、ヴァイスの合間合間に観ているか らいいものの、これのみを半日延々観ていたら、少女マンガモー ドというか精神汚染というかが起こりそうです。 どちらもクォリティーが高くて良かったです。 さて、ルパン、ルパン。 |
000341:
現在の進行状況~! |
||
07/24/98 16:26 KAZ | ||
と言うわけで、現在の進行状況でございますぅ。 達成率が・・・79.93%・・・ぐらいだったかな?で、ノーマルエンドが2つ、バッドエンドが14個です。 バッドエンドの残り4つのうち、桜伝説編の1~3は多分見れると思うんですが、不安な春編1、つまりバッドエンド6の見方がいまいちわからない。 誰か知ってる人いたら教えてください。今回はどこでどう言ったフラグが立ってるか分かりにくくて。そういや、駅前で麻由と会った時に、トモコがあらわれて、 その後で追いかけていくとか、そんなのがあった3択が出たと思ったんだけど、あれもしばらく見てないなぁ。 あれって、トモコに麻由と仲良くしてるとこを見られてなければ良いんでしたっけ?それに、今回ってエンディングの分岐がいくつかありますよね。 ノーマルの3とか。あれは、携帯の番号を教えていたり、踏み切りのとこで「仕方ない~」を選んだり、最後まで追いかけていって 麻由が○○○になっていくのを見たりで変わるみたいですが。全部一編に見とけばOKなのかな、あれって。 |
07/24/98 11:26 悠迦 | ||
>いちろうさん 36話ですか。 今は33話目に入るところです。 しかし、なんでレインフォルスが仲間にならないんだろう・・・。 個人的に使いたいキャラなのに・・・。 |
000338:
綺麗なおねえさん……… |
||
07/24/98 09:26 Dummy | ||
「季節を抱きしめて」購入。 とりあえず数時間やった結果、グッド2、ノーマル2、バッド5の計9つのエンディングを見ました。 今62%ぐらいかな?ちなみに一回目のプレイは屋根裏エンディングでした。 今度は「奇麗なお姉さん」エンディング(存在するのか?しかしオープニングを見る限り在りそうな気が………) を見るためにプレイするつもりです。 ダブルキャストでは部長エンディングが見たかったのに………。 最近の女神転生> ここ数ヶ月止まっていた、偽典女神転生久しぶりに先に進みました! まさか死ななきゃ先に進まないなんて、どうやって分れというのだ。 30分近く闘い続けたあの苦労はいったい………。 「くのいちポニーテール25号」「DDS-NET東綾瀬支部(仮)NO.554」 「貴布ここのファンクラブ」 |
000337:
毎日のように買う本があるなぁ |
||
07/24/98 09:17 風水師 | ||
ども~、風水師です。 佐々井憲之さん> >やはり鬼九姫は良いと思う今日この頃(分かる人だけ分かってね). >しかし・・・. >もはや高田キャラのヒロインは声がめぐさんしか想像できなくなってる(^^; >あう. うんうん(^^) 頭の中で、かってに、声が当てられています。 cafe’Alphaさん> ヨコハマいいですよねぇ。 初めて、後輩に借りたとき、結構、感動したものです。 何で、わしは、今まで、この作品を知らなかったんだろうって。 即自分で購入していました。 話は飛びますが、メイポロってどんな味なんだろうか? GSKさん> >はいはい、「仙木の果実」は現在私のバイブルですから(笑) 今現在、わしの中でも、ランク高いです。 >ちなみに私の一番好きな話は巻末の魔女の話。 >特に現代編(天使編か?)がおきにいりです。 >とびうおも好きですけど。 天使の蘊蓄が甘かった話ですね(笑) それでは |
000336:
マイナーだと思ってたらレスがあって嬉しい |
||
07/23/98 23:41 GSK | ||
ども、GSKです。 風水師さん> はいはい、「仙木の果実」は現在私のバイブルですから(笑) ちなみに私の一番好きな話は巻末の魔女の話。 特に現代編(天使編か?)がおきにいりです。 とびうおも好きですけど。 cafe’Alphaさん> む、「ヨコハマ」は読んでないけど「ジオブリ」は大好きですよ、読み出してエアガン集めようかと考え出したぐらい。 ちなみに一番好きなゲームはオウガシリーズ。 それで今苦しんでいますけど。 64でオウガ3、うーむ、このためだけに64買えってかあって。 64私にとってはやるゲームがない(泣) では、このへんで。 |
000335:
今日の入手品。 |
||
07/23/98 22:43 石 榴 | ||
ど~も~、石 榴です。 なんか私の顔を知っている方がいると思うと、こんな書き方が 恥ずかしい気がしてくる今日このごろです。 まっ、逆に顔を知ってるし、いいかな。 今日買ったもの> ・未来のうてな 1~9巻 ・卒業M 1~5巻 ・東京クレイジーパラダイス 1~6巻 ・闇の末裔 4巻 ・かたつむり前線 1巻 う~ん、おもいっきし遠い世界に行ってるなぁ、自分・・・。 でも、苺ちゃん&全くん(未来のうてな)ラブラブですぅ~(^○^)。 あとはやはり、志村未希麿くん(卒業M)かな。 面白くて良いです。 気に入りました。 はじめましての人たちへ どうも、はじめまして石 榴(ざくろ)って言います。 よろしくお願いします。 越後屋さんへ 紫外線はダメでした。 もう、わかんないです。 ってかいてたら大阪ヒロさんが答えてくれてました。 大阪ヒロさんへ >さて・・その答えは・・ずばり「放射能」です。 >その前のガンとかの情報から推測できますよ。 ありがとうございます。 助かりました。 しかし、「放射能」でしたか・・・。 予想のカケラもできてませんでした。 これからがんばって、クリアー目指したいと思います。 で、今日のBGM> 菅原祥子さんで「学園天国」です。 ああ、なんかこれ聞いてたらカラオケで歌いたくなってきてしまう。 今度みんなでいこぉ~っと。 hideの「50% & 50%」も歌いたいしな。 それでは。 |
07/23/98 21:50 大阪ヒロ | ||
石榴さん> 黒須ですね?いや・・クロス(笑) おれはいま七章で止まってます(笑) さて・・その答えは・・ずばり「放射能」です。 その前のガンとかの情報から推測できますよ。 3章はその痕も色々推理ポイントありますが・・・ がんばってクリアーしてくださいね! では! |
000333:
む、なんか久しぶりの書き込みだ |
||
07/23/98 21:31 ひろかわ | ||
レポートが一段落ついた(でもまだある)ので今日は久しぶりにゲーム三昧。 >ZERO3の話 いろんなキャラ使ってみたいケド、とりあえずはマイキャラ・バルログからスタート。 なんか昔と感覚が違う(EX2と比べて)のが気になるけど、それよりも何よりも・・・ 「か、仮面がとれたぁ!? しかも拾える!?」 そう、何と、ガードしまくってると爪はおろか仮面まで吹っ飛んでしまうのです! 「ま、マズイ、このままだとバルログ様の御顔に傷が・・・」 と、オロオロしている間にやられてしまった・・・。 しかしバルログ使いたるもの、あの美しい御顔だけは何としても守らねば・・・(爆) 仮面が外れてる間は頭部へのダメージ増大、とかだったら ヤだなあ。 Z-ISMのバルログは、インストに載ってない、後ろタメ 前後前+Pのスーパーコンボ がイイ感じです。 >「季節を抱きしめて」の話 記憶喪失の女の子との同居生活も、二度目となると手慣れてきた感が・・・(ウソ) ドラマティックであることとは非日常と同義なのか。 女の子に蹴られたり、ひっぱたかれたり、痴漢扱いされたり、変質者呼ばわりされ たり・・・。 何というか、修羅場の連続である・・・。 ま、それはともかく。 一応グッド、ノーマル、バッドそれぞれ一つづつ見ましたけど。 もうちょっとやり込んでみないと、なんとも言えないですかね。 グッドエンディングの場面に激しい既視感を覚えたんだが・・・(いつぞやデモ ムービーで見たような・・・) それにしても「やるドラ」シリーズは作画、動画共に良質(他の細かい部分もだけど)。 テーマソング(doorと季節を抱きしめて)も結構好きだし。 この調子で残りの二作もがんばって欲しいもんです そういえば以前、佐々井君が言ってたケド、やっぱり隠しテーマは「パンチラ」のような気が・・・。 以上、久々の書き込みになる ひろかわでした。 |
000332:
「凍れ」→「さらばだ」 |
||
07/23/98 21:25 BOREALIS | ||
キースが使えるようになっていたので使ってきました。 相も変わらず速射砲ですな・・・(笑) 初使用で、EPISODE7ウォンに負けました。。。(T^T) うーむ・・・ラストは誰だ・・・?バーンだったらうれしいけど(^^;) 2012って結局誰使ってもウォンがネックですよね・・・強すぎ(T^T) |
000331:
ルナ2ゲットォォーー! |
||
07/23/98 21:07 taka | ||
今晩は、ルナ2買って来ました。 これからやります。 |
000330:
田舎館城恥ずかしい(私の実家) |
||
07/23/98 20:45 cafe’Alpha | ||
>GSKさんへ はじめまして、新参者のcafe’Alphaです。 >「鉄コミュニケイション」がお好きだそうで!私は田舎モノなので(決して田舎館村民ではない。いまは...)、同じコミックが好きな人が珍しいのです。 >因みにほかに好きなコッミックは、「ヨコハマ買い出し紀行」や、「ジオブリーダーズ」だったりしますが、ここまでは一致しないでしょうね。(ゲームは海腹川背・旬...渋い?) >迷惑かもしれませんが、一方的に尊敬させていただきます。 |
000328:
やっぱりここにばっかり書き込んでるな |
||
07/23/98 12:28 irresponsibility | ||
PSザ・ベスト8月の5タイトル発表 ・「伝説のオウガバトル」 ・「新スーパーロボット大戦」 ・「マイホーム ドリーム」 ・「ワールド・ネバーランド ~オルルド王国物語~」 ・「るろうに剣心・明治剣客浪漫譚 ~維新激闘編~」 です。それとハドソンのDCへの新作「北へ。」ですが来年の2月発売予定のトラベルシミュレーションらしいです。 どうやら不況に喘ぐ北海道の活性化を図るべく作られたらしいです。 こんなところですね。 みなさんお役に立ちましたでしょうか? ではまた。 今日辺りはさすがに勉強しないと・・・・ |
000327:
もはや・・・(^^; |
||
07/23/98 10:21 佐々井憲之 | ||
今月のアフタヌ-ンコミックを無事購入. 散財はとんでもないものであったが・・・(^^; やはり鬼九姫は良いと思う今日この頃(分かる人だけ分かってね). しかし・・・. もはや高田キャラのヒロインは声がめぐさんしか想像できなくなってる(^^; あう. 以上 @@@「それゆけ! 宇宙戦艦 高取 集!!」な佐々井でした@@@ |
07/23/98 09:32 越後屋 | ||
石 榴さん> >目に見えないもので、夜光塗料を >光らすことができるものって・・・・何? そのゲームはしらないですけど、「紫外線」では? ---越後屋 / ech(裏) ---12将@房総十将伝 / 温泉の5番@ねぼすけ魔女親衛隊 / QDU(最中) |
000325:
毎週買いたいCDがあるなんて(T T) |
||
07/23/98 09:11 風水師 | ||
どうも、風水師です。 きのう LUNA SEAのアルバムを買った。 来週は、GLAYのアルバムが出る。 金がとんでいくなぁ...。 守護月天7巻購入 また新キャラが増えていた。 ガンガン読んでいないから、全然知らなかった。 本誌読んでないで、 単行本だけ買ってるのって結構あるからなぁ。 ジャンプも、マガジンも、サンデーも、 読まなくなってどれくらいだろう? でも、単行本は買っているんだよなぁ。 それでは |
07/23/98 09:00 風水師 | ||
どうも、風水師です GSKさん> >オカルト好きな方にはこの作者のコミックス「仙木の果実」は >おすすめですぜい。 このマンガ、好きです。 結局、なぞがなぞのまま終わっているのが、 ちょっと口惜しいですが。 外伝的な4本も好き。 それでは |
07/23/98 04:44 すぅざん | ||
おいっす、すぅざんです。 石榴さん> >目に見えないもので、夜光塗料を >光らすことができるものって・・・・何? むぅ、これみてて思ったんですが、「闇」とかですかねー 夜光塗料ひかるし。 考えてたらねむくなってきた。 でわでわ。 |
000322:
つまった、徹底的に(某探偵物語) |
||
07/23/98 03:15 石 榴 | ||
目に見えないもので、夜光塗料を 光らすことができるものって・・・・何? 一歩もうごけなくなった。 頭が悪いなぁ、私って(>_<)。 |
000321:
さすが大○居に近いだけはある(^^; |
||
07/23/98 00:32 MYA | ||
http://www2.gol.com/users/yohko | ||
今日川崎にてソウルキャリパーとコットンブーメランをやってきました。 ソウルキャリパーはさすがに出来はいいですね...でもこの画面構成ってどこかで... あ、ポリサムか(爆)使用キャラは.....分かる人は笑ってやってください(自爆) で、コットンブーメランはロケテ中だったようです。さすが大鳥○に近いだけはある(^^; タイタン基盤なのですぐに移植されると思いますけどね... |
000319:
最近ハマったもの |
||
07/22/98 23:59 GSK | ||
「To Heart」目当てに買ってた電撃大王だけど、「鉄コミュニケィション」と「宵闇眩灯草紙」がおもしろい。 「鉄」の方に関しては完全に私の趣味、というか私は機械と人の心のふれあいという話に弱い。 「To Heart」にもそういう話はあるし。 ハルカちゃんかあいー、というのもあるけど(爆) 「宵闇」については、こういうおどろおどろした雰囲気は大好き、というのにつきる。 オカルト好きな方にはこの作者のコミックス「仙木の果実」はおすすめですぜい。 今日はんなとこ、では。 |
000318:
「私がわからないの?」キャンセルぼるてっくすとりーむ(爆) |
||
07/22/98 23:35 BOREALIS | ||
どもども最近サイキックフォース2012の話ばっかりしているBOREALISでし。 オラタンに次ぐ最近のMyHitですねPF2012は。 もともと2D格闘はキャンセルがろくに出来ない下手っぴですので(^^;) 忙しい忙しい言ってるのにいつゲーセン行ってるのかってーと、バイトが11 時半に終わったあと、そのままゲーセン駆け込んで10分くらいとかです(泣) ウェンディでくるくる回るカッター(笑)を敵にバリアガードさせてから強ショッ ト(エアクレセントだっけ?)を投げると高確率でくるくるカッターのバリアガー ド解除した後にHITすることに気が付いたんでだいぶストーリーモードが楽 になりました。ゲイツは撃破。次の壁はエミリオ・ウォンです。 パティも共鳴がだいぶ使いこなせるようになってきたのでかなり楽かな。 とはいえまだまだ辛いです(泣) マイト・・・どーせよと(泣) 対戦ならともかくCPU戦だと接近戦挑んでも超反応でバリアガードしまくってくるは投げてくるはでどーにも勝てなぁい。 結論。私は接近戦が下手(泣) to すぅざん氏 サイキックフォースかバーチャロンなら遊んであげるよ(笑) ではでは |
000317:
フライングゲットです |
||
07/22/98 22:09 KAZ | ||
というわけで、季節をだきしめてとルナ2をフライングゲット。 ゲームショップの店長さんと知り合いだと、口約束で予約できるし、 確実にフライングゲットさせてもらえるから良いやね(笑)。 で、とりあえず季節をだきしめてからスタート。 個人的にはルナ2のほうにより強く惹かれたって感じだったけど、 こっちの方が早く終わるからね。DCも10時間ちょいで100%になったし。 で、少しやった感想なんですが、とりあえず選択肢が多い。 しかも、そのあと同じ展開に移行するのでなく違う展開に移行することも増えた。 ということで、100%達成は前より厳しくなったかも・・・。ふぅ。 でも、やっぱり良い感じですね。麻由は可愛い。 でも、最初はバッドエンドから見ると言うポリシーがあるので(笑)、 冷たく当たったりトモコと仲良くしてばかりいます。 今の状況は、達成率が19.88%で、ノーマルエンド1つにバッドが2つ。 そんなとこですね。またやらないと。 あと、前と同じく、ゲームを始めてすぐか、ソフトリセットしてすぐの プロダクションI.Gのロゴが表示されるムービーのとこで、 右○左×上○下×で達成率表示が出来ますよ。 |
000316:
紀柳殿は暑さに弱い! |
||
07/22/98 21:47 Wandemieer | ||
というわけで、「ガンガン」の最新号を読んで、「月天デスクトップアクセサリー」が 8月に発売だと知りましたが、内容までは判りませんでした。 果たして、離珠のスクリーンセイバーは有るのか! 紀柳殿のスケジューラーは? ○目して待て!!(影の声:そうそう上手く事は運ばないと思っていた方が良いでし) #でも、間違いなく買う人>自分(自爆) やっとFC勧誘文を練り始めたWandemieerでした。 では、また。 113726+5000くらいHitCOMB(笑) <ルビースナッパー整備隊> |
000315:
なんだかなー |
||
07/22/98 21:16 EBI | ||
今日は、久しぶりにゲーセン行って来ました。 ZERO3発見!ってことで とりあえず、ZERO2のマイキャラさくらでプレイ そのまま、クリアできました。 あいかわらず、難易度低めですね。 その後、新キャラかりんでプレイ いきなり、かりんに乱入され、ボコボコにやられました。 結構おもしろそうなので、今回は、かりんをマイキャラにします。 ちなみに、みなさんはISN何を選んでますか? 98は、まだ入荷してませんでした。 それでわ、またEBIでした。 |
000314:
ま、間に合った・・・(^^; |
||
07/22/98 21:08 H? | ||
こんばんはです。 「Wキャスト」、昨夜100%達成しました(^^)v 最後の1個所を見つけるのに苦労しましたが、 やっぱり「出会い編」にありました。 このゲーム、100達成を目指すためには、 「やったつもり」が最大の敵、ですね(笑) ・・・何はともあれ、これで心置きなく 「季節~」ができる・・・ |
000313:
明日は・・・・ |
||
07/22/98 20:57 仮面の白騎士(涼子ちゃん普及委員会) | ||
皆さん今晩は。 明日は23日、とうとうこの日がやってきました そう、ルナ2の発売日です。やったー、バンザーイ しかしやる暇があるのかなぁ・・・。 他にはレディアント・シルバーガンが発売されますね こちらは安かったら買おうと思います。 ただ月末から8月の上旬にかなりアニメ関係で金が 消えていくので無駄使いを控えないと…。 ではまた。 双葉FC/突撃まどか隊 No 95/給料泥棒友愛会/ ルーメス学園 1年9組/征夷斬伐隊 |
000312:
ハドソンがドリームキャストに参入を決定したようです |
||
07/22/98 19:19 irresponsibility | ||
はじめに断っておきますがタイトルと内容は全く関係ありません(爆) 今日は大学の説明会に行ってきました。 その帰りにゲットしたものです。 ああ、また一段と金が・・・・(爆) ・守護月天7巻 ・LAST IMPRESSION ・CCさくら オリジナルドラマアルバム 特にさくらのアルバムが高かったです。 サントラとどっち買うかもかなり迷いましたし・・・・。 ああ、久しぶりに早起きしたためとっても眠いです(爆) それではまた。 |
000310:
まだ終わらないです |
||
07/22/98 14:09 悠迦 | ||
こんにちは、悠迦です。 いまだにラング5やっております。 終わった人に質問です。 シナリオはいくつあるのでしょうか? ちなみに今シナリオ26です。 シナリオセレクトで最初からやってました。 はやく終わらないかな・・・・・・。 |
000309:
ゲーセン三昧の日々でした |
||
07/22/98 12:38 ぢら | ||
土・日・月と、大阪の梅田・江坂・十三あたりを徘徊しておりました。 相変わらずネオジオランドはカプコンのゲーム置いてないんですな(笑) >KOF’98 開店直後にCPU戦できました。6チーム目で敗退。対戦は様子見。 #だって皆レベル高そうだし(爆) 一部で話題の超必殺技ですが、特に出しにくくはなかったです。 まずは元祖龍虎チームでクリア目指します。 >ZERO3 空いてる店で初プレイ。そのままクリア。 CPU難易度が低いZEROシリーズっていいなあ。 対戦成績は8勝7敗。勝ち越してる内に止めました(爆) キャラは様子見でリュウ・ケン(X-ISM)使用。ホントはザンギマニアだけど、 EX2の同キャラ対戦で敗れたショックを引きずってたので・・・ 実は、メジャータイトル(笑)の上記2作品以外のゲームにはまってました。 それはブレイカーズリベンジと対戦ホットギミック! ブレイカーズはティアでクリア、ホットギミックは友人とZERO3&’98 そっちのけで対戦に熱中(爆)。驚いたのは、ホットギミックに乱入してくる 人が居たこと。対戦格闘と違って負けても笑みがこぼれるのは何故?(笑) |
000307:
HP水面下で制作中(笑) |
||
07/22/98 09:59 大阪ヒロ | ||
おはようございます。 HPをとぼとぼと作っておりますです(笑) BBSとかチャットの設置さえ何とかなれば(笑) バイスの追い打ち投げですが ブラックンドの場合 叩きつけてそのあと上に投げるその腕を見ながら 入力するのがいいと思います。 タイミングが遅いとすかりますので メイヘムからの場合 最速で追い打ちにつなげる必要があります。 一応・・小足×2~3→キャンセルメイヘム→追い打ち投げ が今回のバイスの狙い目かと思ってます はとこ> ZERO3クリアー?すごいじゃないの。 98だったらロケ開始二日目でクリアーしたけどさ(笑) プレイ2回目でクリアーって感じ(笑) あ、そうそう・2012の某課長(笑)見たよ。 でもMyキャラはガデス・・壁投げが燃える(笑) でも、ブラドのが良かった~(涙) それでは! |
000306:
いざなおう、君が望む・・・ぢゃねーや、私の世界へっ |
||
07/22/98 09:09 BOREALIS | ||
ごみを投げるのだーいすーき♪私は♪私は♪私はウェンディ♪♪ (元ネタはメストです。キャンディキャンディで歌ってみましょう(笑)) うみゅぅうううウェンディでストーリーモードしてるんですが・・・辛いです(泣) ゲイツに勝てないよぉ~~おのれビ・・・(以下MSより検閲(嘘)) ウェンディ以外にもマイトやパティを練習してるんですが、改めてエミリオの 強さを実感しました。もうこれは封印か?(笑) もうどこでもウォンが使えるようになってますね。もう少ししたらキースも・・・ ・・・で、バーンは?(笑) 近くのゲーセン(トークン制)が実質1プレイ40円で2012出来るようになっ てうれしいBOREALISでした。 ZERO3?98?はてなんのことやら(爆) |
000303:
弱っちい! |
||
07/21/98 23:36 すぅざん | ||
おいっす。すぅざんです。 原稿も一段落し(テストはのこっている)、今日はゲーセンに行ってきました。 で、KOFやってきたわけですが で、結果は9勝15敗 ま、いきなり20連勝してるところにつっこんだんで、 はじめはズタズタでした、途中で封印するはずの庵をひっぱりだしたんで なんとか上の数字のようになりましたが(結局つかわないことにする)、 だめっす。めが反応しても手が動かん。連続技がはいらん。 弱体しすぎ、かつての栄光をとりもどすためがんばろうと本当に おもった。 で、チームは D!(つかうときめたんじゃ) ラルフ(ほんとにメイン) ハイデルン(いまだけかも、すいすい魔人モード) となりました。このチームで一回も勝ってないけど。 ZERO3はキャラがダンなんでさっぱりでした。(ザンギに勝てん) これから、実力再生計画 発動!!!!!(爆) 皆さんがんばりましょう。 でわでわ。 |
000302:
レビルの野望日誌。 |
||
07/21/98 21:14 きんちゃん | ||
GSKさんへ >えー、いきなりですが、わがジオン公国は滅亡しました。 あら、しばらく来ない内にそんなことになっていたとは・・・・・ こちらはテスト中にも関わらずはまってました。 おかげで120ターンでティターンズを潰し、ジオン本土サイド3を残すのみ!!! 現在は130ターンでGP-01のため生産をお休みして研究してます。 と、そんなことをしていたらサイド3のユニット数が47になっていた。 しか~~し。こちらもジムスナイパ-Ⅱ50部隊+ガンダムシリーズ(全員Sクラスパイロット)だ。 ちなみにグラナダはジムスナイパ-Ⅱ30部隊+ペガサス2隻で落としました。 方法は、20部隊+ペガサス2隻で突入。局地戦が始まったら隅っこに移動。 後はペガサスの周りにジムスナイパ-Ⅱを並べて、ミノフスキ-を散布しまくる。 で、攻撃は濃度が薄い所へ、少しでも傷が付いたらペガサスに収納して回復。 次のターンに別働隊が突入、敵は戦闘物資をほぼ使い果たしているので楽勝。 と言う感じです。 さあ、最終決戦にGP-01は間に合うのか? こうご期待。 |
000301:
こんばんわですぅ |
||
07/21/98 20:53 FU-GA | ||
えーと、ご存知の方が多分いらっしゃると思うので、ちょっと質問です。 サイキックフォース2012の「あのお方」とか「そのお方」って、タイムリリースなんでしょうか? いえね、時間を操るニクイ人を見かけたと友人に聞きまして… どうなんでしょう? --- to はとこ おお、生きておったのか?(笑) 元気そうでなにより(笑) 相変わらずのSNK派のようですが、私はすでにZERO3はクリア(KEN使用)したぞ~(笑) でもKOF'98は4チーム目に勝てない(^^;<京サマ、いおりん、アテナ使用 to YAMさん >某ネオジオ雑誌(ネオジオフリーク)によると、今回のアテナの声は >池澤春菜嬢だそうな。 って、某マリーの声の人じゃないですか? ぜんぜん気付きませんでした(^^; 言われてみると、確かにそう聞こえる気がする(笑) ---くのいちポニテ11号/白夜の4番/ルビースナッパー整備隊--- |
000299:
パンチ力? |
||
07/21/98 13:08 雷流 | ||
どーもです。 先日まで地元神戸を離れ、尼崎の友人の家に遊びに行って ました。 久々に会う友人は元気でした。 FF8の体験版をプレイさせてもらいましたが、やっぱスクウェ アの技術はすごい! でもアッシはRPGは苦手!FF8はきっと買わないだろう。 で、友人の家に行った二日目にカラオケに行きました! なんせカラオケ行ったんなんか二月か三月で最後なもんで、 久々にヒートしましたよ、あたしは。 手始めにあしたのジョー2の「傷だらけの栄光」を歌って、TM の「BEYOND THE TIME」歌って、電光超人グリッドマンの 「夢のヒーロー」歌って喉つぶして(いきなりかい!) そっからさらに攻め続けて「Like A Angel」に「Little Cloud」に「街」に「ゴキゲン鳥」にえとせとらえとせとら。 さすがに死ぬかなぁ思った。 三時間があっとゆーまに過ぎて、最後にみんなでデビルマン 歌って終わったけど、なんでデビルチョップがパンチ力なのか デビルカッターは岩を切らずに砕くのかとゆー謎が残った。 今ちょっと喉がつらい! それにしてもなんで「MARIA」が入ってへんねん! SOPHIAの曲ももっと入れろ! 「ON MY BEAT」はなんか遅く感じたぞ! なんでデビルチョップはパンチ力なんだ! うーむ、長くなってきたので謎を残しつつ今回はこのへんで! |
000297:
ふにふに |
||
07/21/98 00:26 ヱレガント | ||
ガンダムW劇場版前売券&タペストリーげっと。 本当はトロワが欲しかったけどもうなんかカトルく~んって感じです(爆)。 あの大きさは魅力。 まだげっとしてない人はお早めに。 |
000296:
そろそろかな? |
||
07/20/98 23:47 いちろう | ||
そろそろ地元にも98が入りそうな気配です。非常に待ち遠しいです。 ますたぁさんへ> バイスの追加投げのことですね。それなら波動拳コマンド+Cです。 もし出にくいようなら、後ろから半回転でやってみてください。 私もほぼチームが固まってきました。 アテナ、バイス、クリスと言ったところです。他にも庵やマリーをちょくちょく使おうと思っています。 さて、明日もがんばるぞ。目標は5人抜きだ! |
07/20/98 22:50 YAM | ||
FU-GAさん> >アテナと言えば、衣装がミニスカートに戻ってましたねぇ(笑) >声もまた変わってたし…(^^; 某ネオジオ雑誌(ネオジオフリーク)によると、今回のアテナの声は 池澤春菜嬢だそうな。 なんか毎回変わるなあ。 |
000294:
勝てんっ! |
||
07/20/98 20:30 ますたぁ | ||
さっき、ZERO3を初めてやってきました。 勝てないっす。 待つなんてひきょうじゃ~ やりこんで仕返ししてやるっ。 98はだいたいチ-ム決まりました。 バイス、マリ-、クラ-クです。 誰かバイスの連続投げらしきもののコマンドを教えて下さい。 よっしゃ、もういっちょ行ってくるか、まってろよ刹那-。 |
000293:
辛かったっす |
||
07/20/98 18:14 EBI | ||
ども、こんちは 今日は、鋼の後継さんに借りた「KEY」をやっと 観終わりました。・・・ かなり、へこみますねー・・・ダメージでかいなぁ はやく立ち直らなくっちゃ あと、昨日 守護月天7巻ゲットしました。 それでわ、また |
000292:
う~ん |
||
07/20/98 17:02 hana | ||
ども、hanaです。 >ツォルトラル家のクレストさん >『ムライ、惑いの午後』(承前) 銀英伝もパトもどちらの話題にもついて行ける 私としては大ウケ(爆)でした。 でも大田とムライの共通点はどちらも女性に縁が無さそうで (人の事は言えない (T_T))どちらも堅物だという事に気がついた。 (性格は正反対なのに.....。) では hanaでした。 「たんぽぽの会」No22 「変人友の会」No00 hana |
07/20/98 13:15 大阪ヒロ | ||
はとこ> むー・・ZERO3 ロケの時にも思ったんだけど・・受け身が・・なぁ 何かなじまんのよ(笑) でさぁ・・ジミーちゃんが・・(涙) いやぁ・・やり込むとは思うけど 98の方が金使いそう(笑) *どっちかっつーとSNK派・・理由はまだ勝てるので(笑) |
000290:
げーむな話題はこっちと・・(めもめも) |
||
07/20/98 13:07 大阪ヒロ | ||
そんなわけでお久しぶりです(笑) いやね・・ 98のために命削ってましたよ(苦笑) なんで・・一人用やるのに9時間待ち・・ ちなみに江坂ロケは結構通ってました(笑) で、今はどこでも出きるので修行中です 一応・・チームAが ハイデルン・ジョー・レオナ チームBが ルガール(これは変わるかも)・バイス様・山崎 後ろの二人はペアルックです(笑) なぜバイス様かはメルアド参照 それでは! |
000289:
遅れてすみませんのオリコン情報 |
||
07/20/98 09:52 irresponsibility | ||
ええと、正直言いますと忘れてました(^^; すみません。 では気を取り直していってみます。 シングルランキング 18位(8位)「raging waves/I&Myself」(林原めぐみ)スレイヤーズごうじゃす主題歌/スレイヤーズろいやる2主題歌 40位(18位)「Dearest」(松澤由美)劇場版ナデシコ主題歌 42位(34位)「君に触れるだけで」(CURIO)るろうに剣心OP 52位(26位)「コバルト」(国府田マリ子) 89位(69位)「奇跡の海」(坂本真綾)ロードスOP 92位(96位)「もののけ姫」映画「もののけ姫」主題歌 アルバムランキング 29位「交響組曲 もののけ姫」 76位(65位)「カウボーイビバップ サウンドトラック」 89位「もののけ姫 サウンドトラック」 コミックベスト10 1位(初)「るろうに剣心」21巻 2位(5位)「BASARA」23巻 3位(初)「美味しんぼ」66巻 4位(9位)「YASHA-夜叉-」4巻 5位(11位)「王家の紋章」39巻 6位(初)「封神演義:10巻 7位(初)「遊撃宇宙戦艦ナデシコ」3巻 8位(初)「キャラリーフェイク」13巻 9位(52位)「爆裂ハンター」12巻 10位(1位)「GTO」7巻 文庫本ランキング 4位(初)「機動戦艦ナデシコ ルリの航海日誌(上)」 18位(2位)「グイン・サーガ外伝(14巻)夢魔の四つの扉」 25位(16位)「ルナル・ジェネレーション(3巻)奇跡の光を探し出せ!」 以上です。 その他の内容については今日には書店に入っているでしょうからご自分でご確認ください。 ではまた。 |
000288:
最近出費が・・・ |
||
07/20/98 01:49 KAZ | ||
最近出費が激しいなぁ。 とりあえず、18日に、夏のチェイサーにスレイヤーズスペシャル13巻、 SMガールズ9巻に、機動戦艦ナデシコ、YU-NO3巻を買ったし。 さらにはゲームも今月5本買うし。うち2本はもう買ってるけど。 ZERO3、とりあえずやってきました。 結構前評判悪かったんで、あんまり期待してなかったりしたけど、 さすがに老舗と言うべきか、「堅実な」「安定した」と言うような表現の 面白さって感じです。安心して遊べますね。 そのぶん、人をひきつける魅力みたいなものは少し欠けてるかもしれないけど。 とりあえず、ZERO2に比べてゲームスピードが速くなってます。 ・・・いや、ただ単にキャミィの動きが少し速いだけかな? というわけで、持ちキャラはキャミィ。初めてのプレイで、22連勝。 そのあと、14連勝。ともに、待ちリュウに負けました。やっぱり待たれると辛いですね。 で、今日(て言うか昨日だけど)もゲーセン行ってきたんだけど、 33連勝でストップ。対戦で負けたわけじゃなくて、誰も入ってこなくなった。 まぁ、おかげでCOMP戦が楽しめたけど。なんか、隠しキャラが乱入してきました。 ジュジュ&ジュリだったかな?名前は覚えてませんが、キャミィと同じ シャドルーに作られた戦士で、二人掛かりで襲ってくると言う非常にむかつく事をされました。 あれって、プレイヤーキャラとして使えるんだろうか。 だとしたら、ZERO2アルファのドラマティックバトルを 1人プレイでやってる感じになるんだろうけど。 とりあえず、感想としては、ガードクラッシュが起こりやすいような気が。 特にキャミィでやってると結構攻め続けるような感じになるんで、 相手は辛そうでしたけど。ガードクラッシュで出来る隙も大きいし。 見てからスパコン入力が間に合うぐらいだから。 ま、ここらへんは微妙なとこですかね。でも、対空がなかったりすると 押され続けるのでキツイように思えます。 あと、べガのX-ISMのサイコクラッシャー強すぎ。 食らったら半分以上減った・・・。キャミィのラスボスだったんだけどね。 一応、負けてもバッドエンド(?)になりました。 |
07/20/98 00:23 風水師 | ||
http://www.999.com/oricon/ | ||
ども~、風水師です。 石 榴さん> >風水師さんへ > あっ、ホントだ。 > 1位って「恋心」だ。 > 「もう一度キスしたかった」は4位だし・・・。 > 知人Mに聞いたところだと、「ZERO」だったって言ってたのに・・・。 > 何かの新聞に載ってたとかなんとか・・・。 > 今度から、HPで確認するようにしよう。 まだ中間報告ですからどうなるのか楽しみです。 わしが、投票したのは、 恋心、もう一度キスしたかった、夢見が丘だったけかな? もうわすれてる(笑) で、今回のアドレスはオリコンのページです。 これも、本屋で働いていたから、知る機会のあったページですね。 ここのJ-POPリンクから、 いろんなアーティストのページに飛べるのが、ちょっとうれしいです。 B'zのページもここから行ったのが最初ですしね。 それでは |
000286:
ルノアールからのネタの続きです |
||
07/19/98 23:37 ツォルトラル家のクレスト | ||
『ムライ、惑いの午後』(承前) お見合いで池に落ちるも、相手の予期せぬ好反応に舞い上がる ムライ。相談は自然に唯一の妻帯者に。(これがポプラン、シェ ーンコップだった日にはどんなアドバイスが来る事やら…)(中略) キャゼルヌ 「犬が好きなんじゃないのかな」 ムライ 「そうじゃなくて。私が宇宙艦隊勤務と知っていて『私、 宇宙船が好きなんです』というのは好意の現れかと聞 いているんだ!!」 キャゼルヌ 「き、嫌いじゃぁないんじゃないかな」 ムライ 「そうか。そうか!」舞い上がり度200% (中略。ムライ、結婚申し込むも断わられる) お見合い相手がイゼルローン要塞司令部を訪問。その時、民間の 宇宙船から「帝国軍に追撃されている」という急難信号が入る。船 名を聞き、ひとり顔色を変えるお見合い相手。 出撃するヤン艦隊に同行を願うお見合い相手。(頭の柔らかい)ヤン 提督は仕事の邪魔にならなければ気にしないし、ムライはすでにヒュ ーベリオンに搭乗。頼みのフレデリカ女史は直感的な「恋する乙女」 のシンパシーを発揮してしまい黙認。(いいのか、第13艦隊?) (中略)救出された民間宇宙船の船長こそお見合い相手の想い人であった。 無言で頭を下げ、迷惑をかけた事を謝罪するお見合い相手。やはり無言で 敬礼で答えるムライ。そして…… 「宇宙電磁障害、いいではありませんか。どのような状況下でも、戦闘に 備える。これを同盟軍人の勤めと言わずなんと言うのでありますか!」 要塞の砲撃訓練はムライの進言にも関わらず、延期。 「********!」 後世の歴史書は、ムライがトール・ハンマーの戦術的重要性を叫んだと 伝えている…… (いかん、横手脚本そのままの構成だ。ひねりがなさ過ぎる!) (反省、反省) |
000285:
DC開始 |
||
07/19/98 23:13 プレアデス | ||
残るテストは金曜の英語のみ! というわけで、今日ようやく ダブルキャストのプレイを開始しました。 現在の達成率は約66%です。 …そういえば、今日は誕生日だった。 ま、どうでもいいか。 ここのFC(仮) & 双葉FC(仮) プレアデス |
000284:
そういえば… |
||
07/19/98 16:30 FU-GA | ||
7月20日は夏コミのカタログ発売日だったような… 確か3日分であるにも関わらず、今年は1冊だとか…(^^; ばりっと2分割(3分割)する人が多そうですね(笑) 今年はあんまり行ってる時間が無いかもしれないんだよなぁ… 夏休みに導入作業なんてするんじゃな~いっ!>某社 ぐは(^^; ---くのいちポニテ11号/白夜の4番/ルビースナッパー整備隊--- |
000283:
初心者です(初めてだから優しくしてね~)! |
||
07/18/98 22:14 ますたぁ | ||
ど~も新参者のK・M団会長のますたぁです。 インタ-ネットを初めて日が浅いので誤った点がありましたらご容赦と共にごちゅ-いくだせい。 とゆ-わけで、「夏のチェイサ-」GETしました。でも読む暇がありません・・・ だ-!暇はね-し、金もね-し、ゲ-センに行くこともでき-ん(涙) せっかく2012で刹那使お-と思ったのに- しょ-がないので9ボ-ルをカラサワで撃って遊んでます・・・ それでわ、またちょくちょく来ますのでよろしく |
000282:
お買い物 |
||
07/18/98 17:45 EBI | ||
やっと見つけた!「夏のチェイサー」 てことで、本日の収獲いってみよっー ・夏のチェイサー ・スレイヤーズすぺしゃる 13 ・風水街都 香港<下> ・影技 外典1 ・俺たちのフィールド 30巻 こんなもんですぅー ちょっと買いすぎたかな?まぁいっか 今日のBGMは 昨日の某ラジオ番組です。 それでわ、また |
000281:
また金欠に・・・・ |
||
07/18/98 16:36 irresponsibility | ||
夏のチェイサーGETしました~(^^) でも、まだ読んでませ~ん(^^; その他に買ったもの ・コナン 20巻(みなさんチャットでの不用意な発言には注意しましょう(笑)) ・H2 26巻 ・YU-NO 3巻 ・オリコン(後でいつものやりますね) あとレンタルビデオで1本190円でレンタルしていたので KEY3本とエヴァ11、12も借りてきてしまいました。 さ~て困った、お金が無い(^^; それではオリコン今日中にはいつものやりますんでそれでまた。 |
000280:
輝かしき過去の栄光よ何処に(笑) |
||
07/18/98 07:02 BOREALIS | ||
to すぅざん氏 >ゲームの腕も、昔の話だね、もう一般ピーポーです。(笑) >KOF97のときも、二桁勝ち抜きなんてできなくなってたし。 そーなのか。。。 もう50人抜きとか見れないんだねぇ・・・寂しいねぇ |
000279:
いざ、かえらん |
||
07/18/98 05:29 すぅざん | ||
おいっす、すぅざんです。 ぢらさん とか GSKさんとか 大阪行きがはやってるんですかねえ。 ちなみに、おいらの大阪帰りは夏コミの次の次の日です。>BOREALISあそんでくれい。 toBOREALIS >てゆーか嘘だろう(爆) >ゲーセンに居ないすぅざんなんてすぅざんじゃ無いっ >MYAさん&CMAさん&緋葉さん、泊めてもらった時に話したやたら格ゲー強 >い奴ってのはすぅざんの事です(笑) なぜかとゆうと、もよりにゲーセンがないんですわ。(つまり、じゃまくさい) ゲームの腕も、昔の話だね、もう一般ピーポーです。(笑) KOF97のときも、二桁勝ち抜きなんてできなくなってたし。 格ゲーつよかったっていってもボタンガードのやつはダメだったし。 よって、いまはへもへもなんで誰かあいてしてください。 |
000278:
本日のハッカーズ |
||
07/18/98 01:51 ユーレカ | ||
ようやく2周目突入~(^^) いやー、天罰あると楽だわ(^^)ダメージ5桁なんて初めて見たし(笑) |
000277:
ゲーセン行かなきゃ |
||
07/18/98 00:24 GSK | ||
うーむ、2012に’98にZERO3。 しばらくゲーセン行かないうちにすごいラッシュだ。 やりたいけど時間があっ。 でも家でサターンフル稼働中。 では、寝て起きたらいざ、大阪へ、だ! |
07/18/98 00:13 ヱレガント | ||
いちろうさん> そうですね、慎吾がストーリーに絡んでいるのは確かかも。 前回のエンディングのときに京からもらってたグローブはめてますしね。 庵は・・・どうかなあ? |
000275:
KOFについて |
||
07/17/98 22:22 いちろう | ||
こんにちは。 今回はKOFについてのみなさんの意見を聞きたいと思いまして書きました。 意見というのは『ストーリー』についてです。 CPU戦をやっているのをほとんど見たことがないのでどうなっているのかがわかりません。 ただ、キャラの特徴などからある程度推測してみました。下に私の推測を書きます。 慎吾が京のグローブをしている、庵が最初から暴走庵のような声を出す。と言う点から推測して慎吾と京と誰かがオロチを倒した、というストーリーで続いていると考えられます。 以上が私の推測です。どなたか意見を聞かせてください。 虚無の12番:ねぼすけ魔女親衛隊 |
000271:
B’zの話 |
||
07/17/98 19:28 石 榴 | ||
どうも、石 榴でやす。 レスです。 風水師さんへ あっ、ホントだ。 1位って「恋心」だ。 「もう一度キスしたかった」は4位だし・・・。 知人Mに聞いたところだと、「ZERO」だったって言ってたのに・・・。 何かの新聞に載ってたとかなんとか・・・。 今度から、HPで確認するようにしよう。 雷流さんへ >「ZERO」が一位ですか。 >アッシ的には「Easy come easy go」とかが好きなんだけど ごめん。 なんか結果違うみたいです。 詳しくは、000263の風水師さんのコメントのとこのアドレスから、 B’zのHPに飛んでみてください。 >でも私は「TELL ME」の方が好きかも。 >最近のやつでは「ROCKET DIVE」が好きです。 「TELL ME」も好きです。 ただ、メジャー度がやや「TELL ME」のほうが上だからっていう 差があるだけです(アマノジャクなところがあってねぇ)。 「ROCKET DIVE」はおっしゃるとおりです。 最近のでは一番いいです。 でも「ever free」も何回も聞いてると、 なんかいいなぁ気がしてくるんで好きです。 さて、それで私がハガキに書いて送ったB’zの3曲は 4位 「もう一度キスしたかった」 31位「恋じゃなくなる日」 なし 「春」 の結果みたいです。 「春」いい曲だと思うんだけどな・・・。 「砂の花びら」もはいってないみたいだし。 ちょっと残念だ。 でも、あの集計の上位がベストで出るんなら、 あんまり欲しくなかったりして^^; 9位の「MOTEL」と2位の「BLOWIN'」ぐらいだよなぁ アルバムで聞きたいのって・・・。 やはり、B’zは普通ベストよりライヴアレンジベストなんか出して欲しい。 絶対にライヴのほうがかっこいいもの。 さて、今日は「BIG」を聞きながら飯食います(爆)。 それでは。 |
000269:
とりあえず、初プレイ! |
||
07/17/98 17:35 百鳳 | ||
今日はひさびさにゲーセンに行ってきました。 予想どうりKOF98が入ってたので早速プレイ! おいらの使用キャラはヒガシにケンスウ 「オッス、オレ真吾」の お笑い三人組に即決定!(笑) 結果は4回プレイして2勝2敗! おいらの腕で五分五分とは、嬉しかったッス! でも心残りはケンスウの新勝ちポーズがとばされてしまったこと・・・ ううっ!とばさないでじっくり見せてくれ~! 満足して帰ろうとした時、ZERO3発見!これまた即プレイ! 相手はザンギだったので、「ここは新キャラのR・ミカでいっちゃる!」 しかし選んだあとで、「あっ!おいら、投げキャラは使えねぇぇぇぇっ!(泣)」 と気づいたときには遅く、見事投げ殺されました(笑) そのあと何回かプレイするものの全敗・・・・・(T T) この夏はこの2つに多量のお金が飛ぶことを覚悟する百鳳でした。 |
000268:
たいせんinげーむせんたー |
||
07/17/98 17:29 BOREALIS | ||
to すぅざん氏 >最近、ゲーセンいってないっすからねー(2,3ヶ月に1かい) >BOREALISにいったらぜったい「うそーん」てゆわれそうだけど。 てゆーか嘘だろう(爆) ゲーセンに居ないすぅざんなんてすぅざんじゃ無いっ KOF、多分やるとしたら教官と燃え太郎とアテナorよっぱらい・・・かな・・・ でも多分やんない(笑) サイキックフォースやってる方がわたいは幸せ(爆) >!マークなかた(爆) >まってましたぜ、ボクシングの神様!94のときの一番手のエースでした >「へっぱっぱー」 そーだったねー強かったねーー勝ち抜きまくってたもんなー MYAさん&CMAさん&緋葉さん、泊めてもらった時に話したやたら格ゲー強 い奴ってのはすぅざんの事です(笑) |
07/17/98 16:05 FOOL | ||
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9066/ | ||
ついに、ついにピクシーのHPが200を突破しました(^^) 現在のピクシーの最大HPは205・・・・・・999まで残り幸御霊397個 これからは上の「愚者のぺーじ」で細かい報告をして、ここでは50おきくらいの 経過報告でまとめるか。そのほうが良さそうだな。 irresponsibilityさん> >>御霊強化したペルセポネなら余裕だったでしょう。 >はい、ラスボスには一撃も食らいませんでしたもの(笑) >毎ターンみごとに「ブフーラ」で凍っちゃいましたからね。 あ、そういう方法もあったか。全く思い付かなかった(^^;) >>僕が1周目をクリアした時の主戦力はNormalのジークフリートと >>主人公の***(自主規制)でしたから。 >>ところで3回目のVQで倒したのは*****か****かどっちですか? >ええと、「ア」の方にしました、わざと(爆) >2周めは変えてみようと思ってるんですけど。 2周目の「テ」の方は強かったですよ。万能系の魔法も使ってきますから。 あ、でも凍らせたら一緒かな(^^;)くぅ、やはり凍らせるなんて卑怯だぁ(自爆) >ところで「主人公の***」って言うのは何ですか? >もしかして「**鏡」の事でしょうか?(これってねたばれですか?(^^;) そのもしかしてです(笑)アイテム自体はネタバレじゃないですが・・・・・・ 「ア」の方だとこれさえあれば攻撃は100%防げますからねぇ(^^;) >>2周目はジャジメント、天罰無しで挑戦してみて下さい。 >>かなりきついですよ(笑) >それはつらそうですね。 >でも得意のブフーラ氷結戦法はつかえそうなので(と言うか実際効いてしまった) >それなら何とか行けるとは思うのですが・・・・。 >マカ・カジャ4回かければ1000は与えたと思うので・・・・>ブフーラ もう1回言います、凍らせるなんて卑怯だぁ(連自爆) ・・・・・・反射させるのは卑怯じゃないけど(をぃ) っと、これだけかな? 夏休みに入ったので来るのが不定期になるかもしれないFOOLでした 「タンポポの会」No.666 「ウェンディクッキング倶楽部」《準メンバー》サモサ 「DDS-NET 東綾瀬支部(仮)」No.10391 最後の1つはいつものように無視(邪笑) |
07/17/98 11:45 ヱレガント | ||
雷流さん> じゃんけん小僧いいですね。 僕も好きですよあの人。 ただのじゃんけんなのにものすごいフォームでじゃんけんするんですもん。 終いには空飛んでるし(笑)。 何だかんだ言って4部が一番あほらしくて好きかも。 あの大袈裟さが特に・・・。 |
000265:
今日も今日とて歌話 |
||
07/17/98 09:21 雷流 | ||
うーん、やっぱ黒夢は「BEAMS」だなぁ。 「ピストル」とかも好きやけど。 石 榴さんへ>> >hideの「DICE」を聞いてます。 >「ever free」とかも嫌いじゃないけど、 >やはり、「HIDE YOUR FACE」に入ってる曲が良いです。 アッシもそー思うっす。 いいですねぇ、「DICE」は。 でも私は「TELL ME」の方が好きかも。 最近のやつでは「ROCKET DIVE」が好きです。 >そういや、B’zの次のベストの投票で途中結果の一位が >「ZERO」みたいですねぇ~。 >一枚目のベストにあるんだから書くなよなぁって気がしましたけど・・・。 >2位は、私も推薦する「もう一度、キスしたかった」らしいです。 >うんうん、いい曲だよなぁ。 「ZERO」が一位ですか。 アッシ的には「Easy come easy go」とかが好きなんだけど 「ZERO」もいい曲だからなぁ。 「もう一度、キスしたかった」は私もお薦めの一曲です。 「恋心」もいいと思います。 「恋心」といえば相川七瀬ですが 相川七瀬では「夢見る少女じゃいられない」が一番好きです。 あとはそんなに好きじゃないかなぁ…… 「ノスタルジア」は結構好きだけど。 風水師さんへ>> CDと本の問屋さんのHPはかなり便利ですね。 教えていただいてどうもありがとうございます。 早速使わせていただいてます。 うーむ、大分長くなったので今回はこのへんで! |
000264:
カードで散財 |
||
07/17/98 09:10 風水師 | ||
こんにちは、風水師です。 クレジットカードではないです。 Mtgのシングルカードを、 ちょこちょこっとしいれたら結構な額になっちゃっただけです。 給料日前なのにいいのか、わし? #給料を1日でも過ぎたら給料日前とか? それでは |
07/17/98 09:07 風水師 | ||
http://www.being.co.jp/bz/index2.html | ||
こんにちは、風水師です。 石 榴さん> >そういや、B’zの次のベストの投票で途中結果の一位が >「ZERO」みたいですねぇ~。 あれ、B'zのホームページと結果が違う? ここだと、恋心が1位になってますけど? >一枚目のベストにあるんだから書くなよなぁって気がしましたけど・・・。 >2位は、私も推薦する「もう一度、キスしたかった」らしいです。 >うんうん、いい曲だよなぁ。 うん、うん。 いい曲ですよねぇ。 それでは |
000262:
KOF98に続いて… |
||
07/17/98 08:58 FU-GA | ||
おはようございますです。 ZERO3が、なぜか近くのゲーセンで稼動していたので報告します(笑) なんとなく動きが「ふわっ」としているような感じがあるのですが、まぁそれは慣れの問題でしょう。コマンド入力をしっかりと受け付けてくれる(そのくせ暴発はしない)というのもありがたいです。 全体的に、まだZ-ISMの人が多いようです。スタンダードなISMだし、最初は皆さんここから慣れていくのかも。 興味半分でV-ISMに挑戦してみましたけど、ぜんぜんオリコンがつながりませんでした(^^; あとは、受け身の存在を忘れてしまいがち…塵も積もれば、って感じで、結構追いつめられた時に差が出てきます。 空中受け身は、カウンター攻撃を食らった時にとるべき行動ですけど、受け身を取れるようになるまで、若干時間がかかるような気がしました。これも慣れの問題か? とりあえず、以上です。KOF98の方に人が食われてて、結構のんびりとCPU戦ができました。 いつまでこの状況が続いてくれるやら(^^; #私はどっちかってーとCAPCOM派です ---くのいちポニテ11号/白夜の4番/ルビースナッパー整備隊--- |
000260:
おいらはねー |
||
07/17/98 01:24 すぅざん | ||
おいっす、すぅざんです。 KOFですねー、まだみてません(泣) 最近、ゲーセンいってないっすからねー(2,3ヶ月に1かい) BOREALISにいったらぜったい「うそーん」てゆわれそうだけど。 予定使用メンバーは !マークなかた(爆) まってましたぜ、ボクシングの神様!94のときの一番手のエースでした「へっぱっぱー」 じょーだじょー メインなひとですメストにのってた連続技はすべて一応マスターしときました。 とうぜん、けつフェイントも(爆) らるふくん うなる通常技のみで戦ってました、ゲージはほとんどファントムのみでした。 クラーク 投げ、いやまじで投げ。ころがったり、連続技とか、でも今回、すかりモーション があるらしーし。 れおな 最終的に97は怒チーム+じょーでした。このひとは、安定したおさえ。でも、今回教官がいるし。(笑) ごろちゃん ろばーと 97のとき、セカンドチームにロバート、ジョー、チョイでやってました。じつは チョイが一番勝ってたような… 結論 じょー、D!はほぼ決定。あとひとりはいろいろやってみようとおもいます。 ラルフが有力。もしくは、幸運なひとか肉まんをいれて、短パンずにしようかな。 基本的になんでもつかうんですが、なにがおすすめですか、京、庵はみんながつかうんで やめとこーとおもってるんですが、竜白さんがいれば決定なのに(爆)ちなみにたたかいかたは 通常技メインでせめせめです。 でわでわ。(対戦相手募集中!) |
000259:
ルノワールでのレスはまた今度 |
||
07/17/98 00:32 時の石版 | ||
【今更ながらDCの話】 私は、未だに65%程度・・・・・・ ファンブックのスペシャルCD-ROMに手を出すのをなんとか我慢してます(笑) (さすがに、こんなに遅いのは自分くらいだろうな) 【カウボーイビバップの話】 秋から完全版の放映がはじまるかもしれないと言う話を聞きましたが・・・・・・ 真偽のほどはどうなんでしょう? これも某波乗り(ラジオ)で聞いた話。 < ルビースナッパー整備隊:配属先不明/電卓の騎士:? > |
000258:
菅野よう子に、はずれなし!! |
||
07/17/98 00:30 時の石版 | ||
あるひとつの法則に気づきました。 「音楽を菅野よう子さんがやっている作品にはずれはない」 さて、亀レスいきます。 hanaさんへ(000156) >アオシマから出る、と言うだけで 出来 あまり良くないだろうな~ >と 思うのは モデラーとしての私の偏見でしょうね。 アオシマのプラモって、出来悪かったでしたっけ? 15年前にイデオンのプラモ作って以来、買ってないからどんな出来だったか忘れたなぁ(笑) ひろかわさんへ(000158) 【ブレンパワードの話】 >ところで漫画版の印象が強かったんで、てっきり「依々子」だと >思ってたんですけど、設定資料を見てみると、アニメ版では「依衣子」 >だったようです。 そうだったんですか、あんまり気に留めてませんでした。 でもあの方は、「クインシィ」と呼ばないと怒られますよ(笑) Wandemieer さんへ(000160) 【アニメコンプレックスの話】 >#全部ビデオ発売してくれるのか?? 各々単品物で発売されるらしいですよ。 波乗り(ラジオ)で、脚本家さんがそう話してました。 >##「海皇(なんだっけ?)」は知らない話なのでぜひ通しで観たいなぁ。 「南海奇皇」ですね。(こう表記して「ネオランガ」と読ませる) 「南の島の巨人」を手に入れた三姉妹が、やくざや悪徳政治家と戦うという物語です。 (注:やくざや悪徳政治家と戦うってのは、一応冗談です(笑)) >###清水先生の漫画はちょっちエッチなので心配ですが…>「MAICO2010」 コミック版と違って全然エッチじゃないですから、安心して下さい。 アニメ版は完全にコメディと化してます(笑) (「王様のレストラン(TVドラマ)」を彷彿させます) 【引用の件(ここに書いて、いいのか?)】 >#あとは、別の掲示板から引っ張ってきたときに、見分ける方法として、掲示板の >#略称を付けるくらいかな…「滝沢000001」「別滝000001」「丘000001」「ルノ000001」等 なるほど、今度からこれも使わせていただきますね。 CMAver.3さんへ(000164) >電卓の騎士 >いつのまにこんな役職が?!というと私もその仲間入りなのでしょうか?(笑) 旧掲示板「07/04/98 23:59 時の石版」の書き込みを読んでみて下さい(笑) YAMさんへ(000224) 【ブレンパワードの話】 >出来いいんですか? 個人的な意見を言わせてもらうと、一話はイマイチ。 (リバイバル(ブレンの誕生)のシーンは、いいんですが) でも、2話以降かなりおもしろくなってきます。 それにやはり菅野よう子さんの音楽がいいです(笑) 【アニメコンプレックスの話】 >そういえば、ベルダンディの声がお姉ちゃんに戻りましたけど、なんか声が >おかしかったような…。 そうですか?、あまり気になりませんでしたけど。 私は来週以降、岡村明美さんの出番があるかないかの方が気になって・・・ < ルビースナッパー整備隊:配属先不明/電卓の騎士:? > |
000255:
長文、失礼 |
||
07/17/98 00:00 越後屋 | ||
相変わらずカンヅメ中の越後屋です(^^; でも、どうやら金曜の夜には収束できそう....。金沢でお土産を買って..... ...でも、土、日、月と今度は四ツ谷でカンヅメの予定だったり(^^; ...火曜は渋谷だったり...むむぅ、なかなか越後に帰れない(^^; 個々のレスに分けたかったのですが...こそこそ書いてるんで、許して ください(__) Nammiさん> 越前で活動中です。止まっているとこは小松市、そして仕事をしてるとこは 松任です。そ石川ソフトリサーチパークでごにょごにょやってます。 #なんてローカルな...(^^; ここから以下、とぉても濃い、かも(笑) Lunarさん> >「大学とかで勉強したCとかC++のレベルでゲームとかのプログラムって >できるんですか?」 どちらかというと、言語の問題ではありません。(言語の文法はすぐに身につき ます...逆に、この文法を身につけるのにものすごく苦労するタイプの人には、 プログラマは適した職業とはいえないと思います。シナリオとか企画とか、 そういった職種を目指したほうがいいと、私は思います) ゲーム会社、あるいはチームによって、ゲーム用のクラス/ライブラリ(フレーム ワークと称すとこもあります)を構築しており、それをどう使いこなすか、とか あるいはキャラクタや弾の動きをどう実装するか、レースゲームなら敵車のアル ゴリズムをどのように面白く実装できるか....そういった発想ができるか、必要 なベクトルや行列演算、三角関数などの知識、それを組み合わせる知恵があるか といったほうが「プログラマ」としては重要です。 また、オブジェクト指向的な考え方など、今後の生産性を上げるためや、スムー ズにゲーム(に限らないけど)プログラムを作り上げるためのノウハウなども。 育成型アドベンチャーゲームとか恋愛シミュレーションなどは、そういった技能 とはまた別に、スムーズに動画を再生するノウハウや、音声タイミング同期など の技能が必要になってきます(ハードで持ってる場合もありますけどね)。 さんざん必要な技能をならべといてなんですが、それでもプロになるのは、結構 簡単です。しかし、プロになってから、常にCutting Edgeのメンバーであり続け るのは、結構大変です。泥臭い話ですが、高い給料をもらうには、継続した努力 が必要になるので、脱落者も多い...という業界でもあります。 #全部が全部そうというわけじゃありませんよ。 #また、だからこそできる人はとんでもなくできるし、そういう人のゲーム作成 #に関するこだわりというのは、並々ならぬものがあります。 大学で得た知識もさる事ながら「知らないことをどうやって身につけていくか」 というノウハウ(まじめに大学で特定分野を専攻していれば、自然にあなたに身 についているはずですが)も非常に大事です。また、このノウハウはどの業界に いっても必須ですので、油断せず日々の授業はまじめに受けておきましょう。 BOREALISさん> >「要はやる気と根気」って越後屋さんなら言いそうな気がします(^^) 読まれてますねぇ(^^; 適性、というのも確かにあります。それはいろいろな手段で調べられます。 そして適性があれば、後は基本的に「やる気と根気」でしょう。あと「自信」。 プログラミングオブジェクトの話> ええ、そんなもんです(笑) んで、たとえば家を作るときに、「屋根と柱と基礎は必ずあるから、これは デフォルトであるものとして、それに肉付け(部屋割りを決めるとか、家具を 置くとか....)をするようなふうに考えよう」としたとき、この「屋根と柱と 基礎をとりあえず組んだもの」を「フレームワーク」といったりして、 とりあえずここからアプリを作り始めたりします。 (MSVC++のAppWizardが作ってくれるもの、みたいな感じですね) ---越後屋 / ech(裏) ---12将@房総十将伝 / 温泉の5番@ねぼすけ魔女親衛隊 / QDU(mobile) |
07/16/98 23:58 越後屋 | ||
Wandemieerさん&ぢらさん> > メール等にてご連絡しますので(汗) その節はなにとぞよろしくお願いします のったぁぁぁぁ(^^)/ .....だ、だめ?(^^;;; ---越後屋 / ech(裏) ---12将@房総十将伝 / 温泉の5番@ねぼすけ魔女親衛隊 / QDU(振替休日) |
07/16/98 23:57 TA-2 | ||
kazushiさん> どうもありがとうです 無事に(?)弟は手に入れたようです。 でもまだアイテム欄に空きがあるようで・・・ まだまだやらねばならないようだ(笑) |
000252:
もうすぐ夏休みな日 |
||
07/16/98 23:36 石塚 | ||
この前オラトリオタングラムやってたら戦闘開始直後てきが爆発して変なのがでてきた。 攻撃すると変なブロック出して防御するし変なブロックに当たってもかなりダメージ受けるし いったい何者なんだこいつは(隠れキャラだってことくらいはわかる)なんか強すぎる絶対ひきょうだ! |
000251:
ちょっと音楽の話かな。 |
||
07/16/98 22:53 石 榴 | ||
どうも、こんばんは。 「夏のチェイサー」ゲット出来たのはいいけど、 「自分がイヤにならねえか?」が無いの(;_;) また、延期? それとも、もう出てるけど変えなかっただけ? どっちにしろ悔しい・・・。 Wandemieer会長さまへ 久しぶりにこの肩書きを書いた気がします(笑)。 FCはどうなんでしょう? 別館で活躍してるのかな? 別館っていったこと無いから[爆] >独逸語読みすれば、「ヴァイス クロイツ」ですね… おおっ、ドイツ語なんですかぁ~。 へえ、そうなんだぁ~。 でも、なんでドイツ語? 風水師さんへ >常識だと思っていました(^^; >投稿している人たちには共通語だと思うのですけどね。 ヤギったって結構、有名だったのか・・・。 投稿なんてしないからなぁ。 しかし、ヤギってそういうことだったのか。 由来がピンとこなかったから、このカキコでああって納得しました。 で、少し遅れましたけど、 相川七瀬さんの一枚目って「RED」でしたか? 少しお金に余裕が出来たら買ってみようかな。 相川さんで好きな曲と言うと、 「夢見る少女じゃいられない」「BREAK OUT」「恋心」かな。 「彼女と私の事情」はあんまり好きじゃないなぁ。 振り付けもあんま・・・だし。 #上記のタイトルは私の記憶でですので間違ってるかも知れません。 今日のBGM> hideの「DICE」を聞いてます。 「ever free」とかも嫌いじゃないけど、 やはり、「HIDE YOUR FACE」に入ってる曲が良いです。 ラストアルバムの発売が延期になったらしいがいつでるのだろう。 そういや、B’zの次のベストの投票で途中結果の一位が 「ZERO」みたいですねぇ~。 一枚目のベストにあるんだから書くなよなぁって気がしましたけど・・・。 2位は、私も推薦する「もう一度、キスしたかった」らしいです。 うんうん、いい曲だよなぁ。 さて、それではさらばです。 |
000250:
京×JOJO=アブドゥル |
||
07/16/98 22:18 ヱレガント | ||
突然レスです。 相原かずきさん> まっくんコンサートいいなあ(DO-CANと書いてどかん)。 行きたいんですけど4500円が痛い・・・。 もし行けたら会えるかもね。 雷流さん> うん、うん、ジョセフはいいねえ。 特に第2部のときが良かった。 第3部にはいってからはいまいち。 でも僕が好きになるキャラはいつも敵役(しかもスタンド(笑))。 第3部ではザ・ワールドとかイエローテンバランス(かなりマイナー)とか。 第4部ではヘブンズドアーとかねずみのやつ(名前が分からん)とか。 第5部ではG・エクスペリエンスとかノートリアスBIG(死んで発動)。 KOFな人々> 僕のチームは紫舟&京&慎吾の燃えたろーず(一部無理)です。 ポイントは慎吾が前作の京の手袋をしてるところ(笑)。 この中でなぜか慎吾が3番手。 実際ならありえない順番(笑)。 ただ慎吾のパンチが一番痛そうに見えるのは僕だけ? |
000247:
祝!風邪完治 |
||
07/16/98 19:16 EBI | ||
一週間のご無沙汰いかがお過ごしでしょうか?(笑) ども、お久しぶりです。 とりあえず近況報告> 1「WHITE ALBUM」クリアしました。 2「ソウルハッカーズ」あかねモール突入 3「カードキャプターさくら」6巻購入! 4ボーナスでねぇーでやんの こんなもんですーつまらん1週間でやんの さて、過去ログ読みに行ってきまーす。 それでわ、またEBIでした。 |
000246:
Release!! |
||
07/16/98 18:53 櫻 | ||
ようやく親に占拠されていたPCを解放!! 家にいるときさわりっぱなしだし。困ったものだ。(゜ー゜)(。_。)(゜ー゜)(。_。)ウンウン またまたなにやら本が増えていた ・ショーウィンドウのエミリー~桜野みねね短編集~ ・カードキャプターさくら6 でも月天の文庫とCDが無かった どこにも売ってないのはナゼ? 時に、周りに逆らってサガ・フロンティアをプレイ とりあえずエミリアのエンディングを見る アセルスを始めるも詰まってしまった どうすればいいのかさっぱりわからん このままブルーを始めてしまうか 次はどうにか”サタ男”も解放しないとハッカーズが出来ない ¥2000で売ってたからタイタニックを見に行った帰りに購入 予定外の出費が・・・ヽ(´・`)ノ フッ あ、月天7巻っていつ出るんだろ? 誰か知ってます? 知ってたら教えて下さい |
000245:
またもカムイ外伝とかまんが美術館とかの話(^^; |
||
07/16/98 18:13 ぢら | ||
http://www.hokutobank.co.jp/manga | ||
上記のURLは「増田町まんが美術館」のHPです。 実はWandemieerさんの書き込み見てHPがあるのを知りました(爆) #更新滞ってるぞ!(と影の声) >Wandemieerさん >いや、ホントに夏休みに行ってみる価値が有るかも。では、行ってみようかな… 事前にご連絡下されば、観光ガイドいたしますよ~←宿泊所提供可(爆) #常設展示は各漫画家につき生原稿のパネル一枚ですんで、ちと物足りないかも。 #イベント時の特設展示は非常に見応えあるのですが、夏休みのイベントは未定 #のようでして・・・(アップされてないだけ?) >越後屋さん >ぢらさんは、エンディングテーマまで覚えてらっしゃるんですね(^^; そりゃもう、カラオケで唄ったこともありますから(^^;;;;;;;;;;;;;; |
000243:
超能力戦士はかく語りき |
||
07/16/98 13:03 BOREALIS | ||
ストーリーモード、エミリオでクリアしました。なんかCPU弱いような・・・楽勝。 特にキース、ウォン、なんでそんなに弱い?もしや偽者か?(爆) 一番てこずったのはウェンディでした。次がラストのあの方。 うーん結構いい感じのEndingかな?少なくとも前作よりは(笑) 良く見れば人格が統合されたってことでしょうか・・悪く見れば・・・泥沼(笑) ・・・で、バーンはどこぉ?(爆) ウェンディで出てくるかなぁ・・・・? 玄信のEndも見たけど・・・彼女はぜひ隠れキャラとして出して欲しいぞ(爆) さって、次は誰のストーリーモードチャレンジしようかな・・・ パティは面白いキャラだと思うんですが、決定打に欠け、かなり辛い・・・。 ウェンディは真っ直ぐに飛ぶ技に速いのがないのが辛い。。。 エミリオの強さに慣れちゃったせいもあるんでしょうけど(^^;) それとも対戦にチャレンジしてみようかな? サイキックフォースをプレイしている皆さん、使用キャラはなんですか? FU-GAさんが私と同じくエミリオで月影さんがゲイツ、日向 葵さんが刹那 ってのは確認しましたが。 みんなで通信対戦出来たら面白いのに(笑) ストーリモード教えてくれた月影さん、どもどもありがとうです ではでは |
000240:
まだ出来ない..(T^T) |
||
07/16/98 11:51 MYA | ||
http://www2.gol.com/users/mya/yohko | ||
いまだKOF98やってません。だって人がいっぱいで..(T^T) ROMの発売日もまだ決まらないし... というわけで後夜祭にはないです(爆)>関係者各位 一応、クラーク、バイス、マリーの’2回転チーム’(ネーミングセンスが...(爆)) を使用予定。なんか回りと傾向が違う(^^; え?舞?......第2候補にいれるということで(爆) くのいちポニーテール38号/ルビースナッパー整備隊 |
07/16/98 09:23 風水師 | ||
http://www.seikodo.co.jp/index.html | ||
こんにちは、風水師です。 Wandemieerさん> > 早速参考にさせて頂いてます。 > ちょっち残念なのは、「FF文庫(笑)」の発売日が今日の時点ではまだ明記されて >いない点でしょうか…(それとも問屋さんも判らないのかな(汗)) だって、そこはそれ、富士見さんだから(笑) > でも内容には充分満足しています。 コミック検索も使えそうですし… >どうもありがとうございます。 いえいえ、本屋で働いていたので、そういう場所に縁があっただけです。 お役に立てて、こちらも嬉しいです(^ ^) じゃあ、ついでにAVの問屋さんのアドレスも載せておきますので、 必要でしたらご利用ください。 こちらは、1日と15日の2回新作情報が更新になります。 たまに、情報漏れがある(笑) と言うか、急に決まると間に合わないらしい。 そうそう、一つ追記。 本屋さんも、CDやさんも変更の情報は、載りませんのでそこだけ注意を。 それでは |
000237:
しいぃざああああ! |
||
07/16/98 08:31 雷流 | ||
昨日は一日中「JOJO」を読んでました。 第一部から第三部まで読んだけど、私としては やっぱり第二部、ジョセフ=ジョースターが一番 好きです。 正確にゆーと、ジョセフじゃなくてシーザーが好 きだったりする。 で、そのシーザーが死んでしまうシーンがあるわ けで(北の国からの純風) 僕は、そのシーンは何度読んでも泣きそうになる ほど悲しく思えて(北の国からの純風) 最後の鮮血のシャボンランチャーはもうサイコー にいいシーンです。 やっぱりシーザーはカッコいい! 今まで私が読んだマンガのキャラクターの中で 1、2を争うぐらい好きなキャラです。 好きなキャラクターといえば、ほかにも「はじめの 一歩」の宮田一郎とかヴォルグ=ザンギエフとか 「ダブルハード」の貴臣さんとか天城零とか、あと 忘れてはいけないのがアマギンこと天草銀とか いろいろいますが、なんか私の好きなキャラって 主人公じゃないんです。 なんで主人公は、そんなに好きじゃないのかなぁ って思う今日この頃。 うーん、そろそろ長くなってきたんでこの辺で区切 ろうと思います。 とりあえず今日は「JOJO」の第四部と第五部を読 もうと思います。 皆さんの好きなマンガやキャラクターも教えてくだ さい! 以上 |
07/16/98 06:36 庄司卓 | ||
FU-GAさん、お早うございます。 >#ヒガシが妙に格好よかった気もする(笑)<KOF98 ヒガシ使いとしてはそれはうれしい進化です(^^)。 毎年、ヒガシを中心にチームを組んでますが、ここ 数年はヒガシ+紅丸はほぼ固定。後はその時の気分で 京サマにしたりいおりんにしたり、ロバやんにしたり してます。今年は誰にしよう。柴舟というのも渋くて いいかも。 |
000235:
KOF98・・・ |
||
07/16/98 04:56 FU-GA | ||
KOF98の感想をば… 難しい…の一言(^^; 京、アテナ、庵をメインに使っているんですけど、なんだか上手く行かないんです(^^; 練習不足と言ううわさもあるが。 アテナと言えば、衣装がミニスカートに戻ってましたねぇ(笑) 声もまた変わってたし…(^^; 通常時の立ちポーズが、なんだかへっぴり腰になってるのも気になる(^^; それはさておき。 上手な人のを観戦している分には楽しいのですけど、自分がプレイするにはちょっと不適切かな、と思ってしまいました。 CPUは不必要に強いし、対戦はレベルが違いすぎるし… ううむ… ---くのいちポニテ11号/白夜の4番/ルビースナッパー整備隊--- #ヒガシが妙に格好よかった気もする(笑)<KOF98 |
07/16/98 02:06 kazushi | ||
>たーさま 「サイン色紙」は、マップの左下の方の地下庭園みたいな所にあります。 そこの上の方のロウソクを壊すとでてきます。 はっきり言って、普通そんな所は探しません。 オレは探していたわけではなかったんですが、たまたま見つけました。 少しでも役に立てたら、幸いです。 提供は、kazushiでした。~~~「集の集」会員~~~ |
000233:
「ドラキュラX」表終了 |
||
07/16/98 01:29 kazushi | ||
「ドラキュラX」は、やっと表が終わった。 現在、裏ドラキュラ(正しくは、逆ドラキュラか?)をやってます。 でも、少々気分が悪い。 なんか違和感がスゴクあるし、、、 それにしても、このゲーム、必殺技が便利すぎる。 ボスには、まず負けないですね。 予想以上におもしろいです。 それでは。提供は、kazushiでした。~~~「集の集」会員~~~ |
000232:
飽きてきた |
||
07/16/98 01:14 KAZ | ||
ヱレガントさん> まぁ、あくまでも噂ですから。実際にいるとしても、暴走はないと思います。 だって、レオナの潜在版リボルスパークで暴走するから(笑)。 チームは趣味まるだしとしかいいようがないでしょう(苦笑)。 基本的に使うのは女性キャラだけ・・・。 さて、KOFですが・・・。タイトルに書いてある通りもう飽きてきました。 基本的に97を踏襲したもので、ほとんど変化がないというのもあるし、 超技が出にくいというのはやる気50%減です。 出せて当然だったものが調整受けて出せなくなるんじゃたまったもんじゃないです。 まぁ、これは練習次第で改善できるでしょうが・・・。 しかし、問題なのはやはりバランスの悪さ。ちょっと考えれば分かるような、 「強く、使いやすい」技や、明らかに対応策がたてにくいキャラなどが ある、居るというのはキツイです。 今日は、いつものゲーセンではなく客がいつも行くところよりも少ないところで プレイしてきたんですが、その時にチョイやタクマ、チン、ケンスウ、シェルミーあたりの 戦いにくさにもうお手上げ。まだ、チンとケンスウはなんとかなるけど、 他の3人は辛い。シェルミーはしゃがみ大Pの対空が安定してる為、 うかつに飛び込む事ができず、地上戦になると投げられることがどうしても多くなってきます。 チョイは、適当に飛び回られるだけで鬱陶しいし、最悪なのはタクマ。 大足払いから飛び道具が強すぎ。しかも、大足の出が早い。 距離が離れれば飛び道具連打(限度はあるけど)で充分押せるし(スピードが速いため)、 ついでに龍虎乱舞の隙はないし無敵時間はあるし。さらには翔乱脚が強いし。 乱舞はコマンド投げ持ってれば何とかなるけど・・・ねぇ。 やっぱりKOFはバランス取れてないのが特徴になってきてる。 キャラ数多いから仕方ないとは思うけど。 さらに、今日むかついた事。 そのゲーセンで対戦してて、同一人物に2回ほど連勝したんだけど、 そのあと、その時の相手が横においてある練習用の97にコインを居れながら 僕の隣に座り、「待つなよ」の一言。思わず「はぁ?」と聞き返したら、 「文句あるんか」と返答が。個人的には波風立てるのは好きじゃないので(皆そうですね) 「いや、別に何もないですけど」と返答しました。 しかし、はっきり言ってこれはむかついた。僕は明らかに待ってなどいなかったから。 あれで待ちと言われるのなら、本当に待ちと呼ぶ戦法をとってくる人には なんと言うのだろう。もし僕が待ってたら、画面端に追い込まれるような状況に なるわけないだろうに。自分の実力がないのをそう言うもののせいにするなって感じです。 よほど「お前が下手なんだろうが!」と言ってやろうかと思いましたよ、ホントに。 しかも、今何時だろうと思って腕時計見たら、「時間気にするなら早く帰れ」とぼそっと、 けれど聞こえるように言われて、もうほんとにどうしようかと思いましたよ。 まぁ、往々にしてこう言う人はいるものですが・・・。 あと、昨日買いそびれたCCさくら6巻と、ときめきの放課後をフライングゲット。 成り行き上1000円引きで武蔵伝を売ってくれるというので、明日ぐらいに またそれも買う事になるかな。お金が飛んでいく・・・。 |
000231:
目が覚めたから書き込みでも・・・ |
||
07/16/98 01:13 石 榴 | ||
こんばんはです。 実は、ついさっきまで寝てました。 完全に目が覚めて寝れないので書き込みに来ました。 やっと、「CCさくら」6巻をゲットしました。 さぁ、次の展開はどうなるのでしょう? 伏線ははってましたけどね。 Weiβ kreuz(なんて読むのかわからない)のアルバム買ってみました。 お気に入りは、何と言っても「FUTURE」ですねぇ~。 結城比呂さんの曲が一番いいです。 でも、気に入れた曲は3曲。 ちょっと残念。 takaさんへ 少し遅くなりましたけどメール読みました。 リアはきちっと届きました。 しかし、ヤギったって言葉は初めて聞きましたよ。 郵便局勤めて5年目ですけど、誰も使いませんけど・・・。 地域限定の専門用語なんでしょうか(^^;) さて、「コバルト」ききながらもう一度寝よっと。 寝れるといいんですが・・・。 |
000230:
リニューアル後初の書き込み(笑) |
||
07/16/98 00:44 TA-2 | ||
いきなり本題(笑) SS版のドラキュラXにたしか「サイン色紙」なるアイテムがあるそうですが・・・ どなたかどこにあるかご存じありませんか? 確かこれ、懸賞用のアイテムだったと思いますが・・ まぁ、送る気はありませんがまだ期間中でしたら終わった後でもいいです ただ単にアイテム欄が埋まらないのが嫌なだけ(笑) なんでしたらメールでも・・・ ちなみに弟がやっているんですけどね(^^; ラング5終わるまでヒロインドリーム2はお預けかな?なたーさまことTA-2でした |
000229:
ギレンの野望日記・最終回 |
||
07/16/98 00:17 GSK | ||
えー、いきなりですが、わがジオン公国は滅亡しました。 グラナダにネオジオンができたとき、我が国の戦力は、 グラナダにキシリア様搭乗のグワジンのみ、 サイド3にギレン総帥御搭乗のグワジンのみ、 対するネオジオンの部隊数31! ……どないせえっちゅうんじゃあぁ! しかもターンのはじめに上書きセーブしてしまうし。 ルナ2と地上に戦力集中したツケがこんな形で払わされるとわっ! ……しくしく。 というわけで私のギレンの野望は終わりました。 ショックがでかいのでしばらくはソウルハッカーズに戻ります。 でわ。 |
000228:
懲りずに、カムイ外伝 |
||
07/16/98 00:15 越後屋 | ||
カメレスですが。 ぢらさん、Wandemieerさん> カムイ外伝> ぢらさんは、エンディングテーマまで覚えてらっしゃるんですね(^^; いい作品ですね。非常にいい。絵とか美麗じゃないですけど、ハードな 男のアニメという感じもします。逆に、新鮮。 クレストさん> > 繰り返します。主人公が死んで、そのまま別人が主人公になるのです。 白土三平氏の作品は、そういうすごいのが結構ありますね。 「忍者武芸帳」とかもすごかった...。 ---越後屋 / ech(裏) ---12将@房総十将伝 / 温泉の5番@ねぼすけ魔女親衛隊 / QDU(mobile) |
000227:
週の真ん中水曜日ぃぃっ!&まっくん話 |
||
07/15/98 23:57 相原 かずき(水曜日モード) | ||
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/6750/ | ||
ども。ごぶさたしておりまふ。 >ヱレガントさん >まっくんのコンサート行く人いますか? はいはいはいはいはぁ~い! ここにいまぁ~す!(^^)/ すでにチケットも予約しましたぁ(くす) で、ここで情報を少々・・・ Masami Okui「Do-Can」Concert’98 日時:10/4(日) 場所:東京厚生年金会館 開場:17:30/開演:18:00 チケット一般発売は7/26(日)、価格は4500円のようです。 以上、まっくんコンサート情報でした。 それでは、さぁなりぃ~~~☆ (あれ?☆って使っていいんだっけか?(汗) |
000226:
1週間のご無沙汰かな? |
||
07/15/98 23:24 鋼の後継 | ||
とりあえず叫んどきまひょ 「週の真ん中水曜日ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃっ!!」 ういっすこんばんわです。 鋼の後継です。 いやぁ1週間ぶりなのかな? あいかわらず過去ログよんでねぇ~~~ いずれ読まねばなぁ 最近はひたすらゲームする日々が続いています。 WHITE ALBUMやら 彩のラブソングやら バーニングレンジャーやら ステラアサルトSSやら コットン2等をくるくるやっております。 本日のBGM> 「DRAGON ASH」の「THE DAY DRAGGED ON」より 「羊を数えても夜は終わらない」でした。 それでは30分のお相手は、「鉄鼠の檻」現在225P・残り600Pです な鋼の後継でした。 それではまた来週、さぁーなりぃー |
000225:
「デビル・サマナー・さくら」に(^o^) |
||
07/15/98 22:01 FTO | ||
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9066/ | ||
ツォルトラル家のクレストさんへ おもしろかったです。(^o^)だいぶ笑わせてもらいました。 ・・・今日はこれだけ。 でも、みなさん、過去ログは毎日読んでますよ。 でわ、FTOでした。 |
000224:
4、5日ぶり? |
||
07/15/98 20:37 YAM | ||
ども、YAMっす。 なんか、レスする場合には、コメント番号付けたほうがいいんですかね? ちょっと私もやってみよう。 Nammiさん(000131)> >福井も同じく、アニメイトやツタヤはないです(T_T)。 嘘いっちゃいけません。 ちゃんとツタヤの系列店はありますよ。 福井では、文明堂っていう本屋にくっついて、3軒ほどあります。 #つい最近、もう1軒みつけたけど…。 #これは、ほんとにツタヤっぽい。 時の石版さん(000149)> 【ブレンパワードの話】 >>いやしかし、11話はホントに良かった。 >>マジでLD購入計画を考え始めました。 >私はすでに1巻予約済み(笑) >できがいいのわかってるから、安心して買える(笑) 出来いいんですか? そりゃあよかった。 なんせ、中身の確認もせずに予約してしまったもんで(爆)。 #あとで「買っとけばよかった」なんていうよりはいいと思ったんですけど。 #…実際には知り合いに焚き付けられただけだったりして(笑)。 CMAver.3(試練前夜版)さん(000164)> >確か、WOWOWの「アニメコンプレックス」内でやるらしい。 >(というといったい何が終わるんだ?) 「ネオランガ」は、とりあえず秋で終了らしいですよ。 で、その後、第2部を準備する予定とか。 #某波乗りで、脚本の会川さんがそのように話してました。 そういえば、ベルダンディの声がお姉ちゃんに戻りましたけど、なんか声が おかしかったような…。 きんちゃんさん(000204)> >キ、キリマンジャロが落とせん。 >(中略) >その間に星一号作戦を実行するか。 ギレンに関しては、総ユニット数が決まっているので、2面作戦はきついと思いますよ。 やはり、1つずつ落としていくほうが、最終的には楽だと思います。 #キリマンジャロさえ落とせれば、地上に残す部隊は最小限で済むし。 では~。 |
000223:
2人の隠しキャラ? |
||
07/15/98 20:19 ヱレガント | ||
友達からSSの蒼穹紅蓮隊を借りた5面がクリアできないっス。 洋子の力を少し分けてもらいたいっス。 あ、“そうだぜったい”聞きながらなら少しうまくなるかも(笑)。 “そうだぜったい”で思い出したんですけどまっくんのコンサート行く人いますか? 僕は行きたいなあって思ってます。 1度でいいから生でまっくんを見てみたい。 KAZさん> ユリも95バージョンあるんですね。 つかえるかなあ? 2人の隠しキャラがまた暴走だったらやだな。 でも、暴走ハイデルンとか暴走ヤマザキだったらいいかも(爆)。 #趣味丸出しか?(笑) ##丸出しだな(爆爆爆) |
07/15/98 20:14 Wandemieer | ||
獲嬢さんへ だいぶ経ってしまいましたが、20歳のお誕生日おめでとうございます。 #7/2の書き込みで、もうじきなのだろうなとは思っていましたが… 今回は、これだけ。 では、また。 110517+5000くらいHitCOMB(笑) <ルビースナッパー整備隊> |
000219:
ふりを見ていてね・・・ |
||
07/15/98 13:20 風水師 | ||
こんにちは、風水師です。 ふと思った、くだらないことです。 先日、SPEEDが新曲を歌っているのを見て思ったんですが、 「あ、がちょ~んだ」 SPEEDファンの人すみませんm(_ _)m なぜか、そんな事が浮かんでしまったんです。 それでは |
000218:
萌え上がれ~ |
||
07/15/98 09:51 Dummy | ||
ガンダム実写化に合わせて、私の周りはガンダムブームです。 ギレンやZガンダムはいいとしても、友人はプレステ初期のガンダムをわざわざ購入。 つまんないとか言いつつも、クリア。やったことの無い方は是非一度プレイを。 破壊した時のアッザムの動きが見物です。 「くのいちポニーテール25号」「DDS-NET東綾瀬支部(仮)NO.554」 |
07/15/98 09:21 風水師 | ||
こんにちは、風水師です。 ツォルトラル家のクレストさん> 一連のCCさくらネタ、大変笑わせていただきました(笑) なんか、6巻は、CLAMPお得意の(笑) 最後に急展開で、話が一気に進んでましたね。 (ネタばれになってるかな?このくらいなら平気?) それでは |
000215:
追加です |
||
07/15/98 04:33 KAZ | ||
先ほどの超技が出しにくいと言う事の対策はないかと、ちょっとHPを覗いてきました。 どうも、最初の真下への入力をしっかりと意識すれば出る確率が上がるそうです。 この時間なので確認できませんけど。 あと、レオナは竜巻+Pでアイスラッガー(アイスラッシャーだけど)、 竜巻+Kでイヤリング飛ばし(前に書いた飛び道具です)のようですね。 このイヤリング飛ばしが何気に使えます(笑)。 大抵相手は固まってくれるので、追いかけていって連携ですね。 あと、相手の膝元から下に当たれば下段攻撃になるので立ちガード不可なのもポイント。 アイスラッシャーは相変わらず使えません。 あと、マリーのバックドロップリアルは、コマンドがヨガフレだったのが 逆ヨガしてから前+Pに変更を受けたため、連続技の時に当たっていれば バックドロップ、ガードされてる時はスパイダーの自動連携が不可能になってますね。 |
000214:
すいません、訂正もあります |
||
07/15/98 04:11 KAZ | ||
ども。不良のKAZです(笑)。 なんせ、今さっき自宅に帰ってきたばかり(ヲイヲイ)。 12時までゲーセンに居て(この時点でかなりキてるな)、 それからゲーセン仲間と雑談してるうちに3時半過ぎてました。はっはっは。 ・・・気をつけないと。 で、とりあえず今日の報告。前に書いたのの訂正があります。 前のカキコで、超技のコマンドが変更を受けていると書きましたが、 あれは間違いです。もちろん、実際変更されたものもあるかもしれませんが、 僕が使ってる3名には変更は一部を除いてありません。 その変更は、アテナのファングアローのボタンがAorCから BorDになったことだけ。フェニックスアローも同様です。 その他は変更は(多分)ありません。 では、なぜ前のコマンドで出なかったのか、という事ですが、 とりあえず、今回は超技のコマンド入力の受付がシビアになってるようです。 前作で、超技が暴発しやすかったための改善策でしょうか? 特に出にくいのは、竜虎乱舞系(波動拳してから逆ヨガ)と、 波動拳2回のもの。これらはしっかりと全ての方向にレバーを入れ、 なおかつボタンを押すタイミングをしっかりと合わせないと出にくいです。 それでも、適度なレバーの固さなら出ない事はありませんが、 レバーが柔らかいと斜め入力が入りにくいためか、よほど格ゲーに なれた人でも出ない確率が高いです。まぁ、もちろん人にもよるでしょうが。 この件は既に調査済みです。 とにかく、僕が行ってるゲーセンのレバーは柔らかいため、慣れるまでは ちょっと厳しそうです。 言っておきますが、僕がコマンド入力が下手な訳ではありませんよ(汗)。 そっち系のHPで掲示板を覗いた限りでは、同じような状況の人が 何人もいましたから。とにかく、これは要注意です。 ヱレガントさん> はい、今日確かめてきました。 京、ユリは95バージョン、オロチ衆はオロチバージョンになりますね。 なお、ユリの95バージョンには真・昇竜拳が新超技としてついてます。 まったく、昇竜烈破をパクったと思ったら今度は真・昇竜拳とは・・・。 カプコンさんは怒ってないのだろうか。 あ、そういえばコマンド聞くの忘れてた・・・。 ルガールは、たぶんオメガにはならないと思います。 ただ、ラスボスがルガールのパワーアップ版(オメガではない)らしいので、 そっちは使えるかも。ただ、スタートボタンでは無理だと思います。 噂では、スタートボタン押しながら以外の方法で、 2人隠しキャラを出せるとか・・・。 あくまでも噂ですよ、念のため。 |
000213:
ジーク・ジオン! |
||
07/15/98 00:04 GSK | ||
きんちゃんさん> むう、連邦でそういう状態はつらいですね。 GMシリーズの量産が可能になるまでは、数の連邦、質のジオンになるはずなのにその数が負けているようではかなりつらいはず。 しかもすでにジオンにはドワッジがいるなら、こっちはジムスナイパー級を出さないとつらいです。 もっともジオンでやってると逆にそれをやられると死、なんですが。 こっちは順調にマドラス落としましたが、また潜水艦部隊の掃除やらないといけなくなりました。 何でCPU連邦はあんなに潜水艦作るんだよう(泣) ではこの辺で、GSKでした。 |
000212:
今日はあまり書き込みまれませんね、ここ |
||
07/15/98 00:00 ツォルトラル家のクレスト | ||
CCさくらがゲームになったら…… *** コンピュータ・ゲーム。主人公さくらは、トモヨかリーの *** どちらかをパートナーにし、クロウカードを集めながら冒険 *** する。 *** クロウカードは最初は敵として出現するが、さくらはそれ *** を仲間にする能力を持っている。 *** ゲーム開始直後から、強力なケルベロス(ケロちゃん)が *** パーティに入るので、容易にレベルを上げていけるが、途中、 *** 強制イベントで離ればなれになってしまう。中盤をすぎたと *** ころでケロちゃんとは再会できる(忠犬ハチ公のごとく待っ *** ていてくれる)が…… *** *** ケルベ:さくら、待っとったんや。さぁ、一緒に行こう。 *** さくら:何だ、ケロちゃんか。別に欲しくないなぁ。 *** ケルベ:さくら? *** さくら:だって、私もうレベル70よ。クロウカードだって、 *** ほら、カーリー、ハヌマーン、オーディン、ヴィシュ *** ヌ……、ね、ケロちゃんより強いでしょ。まぁ、合体 *** の材料ぐらいにはなるから、とっといてもいいけど、 *** 仲魔がいっぱいになったら、容赦なくツブすから、そ *** れで良ければついて来なさい。 *** ケルベ:何でや、何でそんなに強うなっとんや? *** クレスト:いやぁー、ネコマタ8体同時出現でマリンカリン *** (魅了呪文。行動不能になる)連発で速攻全滅っての *** が頻発しましてね、ちょっと一箇所でレベル上げに専 *** 念しましたら、ほら、この通り。多分サタン相手でも *** AUTO戦闘で、勝手に勝てるんじゃないかと。はっ *** はっは。 *** ケルベ:無体なぁ~ *** *** クロウカードを倒すと、ムクっと起き上がって仲魔になり *** たそうにしています。そこをTALKで「汝のあるべき姿に *** 戻れ」を選択します。なお、クロウカードは2枚合体、3枚 *** 合体でパワーアップします。 *** *** ゲームのタイトルは、勿論、 *** 『DSさくら』 *** (デビルサマナーさくら) ネコマタの他にジャックフロストの凍結(これも行動不能にさせら れる)8連発ってのも嫌いでした(って、そーゆー話か!?)。 つーことで、今日はクレストのとりCCさくらな一日でした。 (サブタイトル『さくらとクレストの一発ネタな一日』)(爆) |
07/14/98 22:15 irresponsibility | ||
http://www.busters.or.jp/gb/index.html | ||
上記のアドレスとか書き込んでおきながらアドレスいれるの忘れてました。 上のがそうです(^^; では。 |
000210:
……形から入る |
||
07/14/98 22:14 ツォルトラル家のクレスト | ||
同案、エヴァ9話 バトルコスチュームの話。 *** 「トモヨちゃん、私がこの服を着るの?」 *** 「えぇ、そうですわ。日本人は……」(以下略) |
000209:
今日はさくらの日に決定 |
||
07/14/98 22:13 ツォルトラル家のクレスト | ||
CCさくら、一発ネタいきます。 *** さくらとお兄さん(桃矢)が雪兎の家を訪れる。 *** さくら、チャイムをならす(ピンポーン♪)。 *** 中から雪兎の返事。 *** 雪兎「はーい」 *** ガチャ。ドアが開いた。 *** その場で凍り付くさくらと桃矢。 *** 玄関から顔を出したのは雪兎とリー君。 *** しかも…… *** 桃矢「ペ、ペアルック!」 *** なんとレオタード! さくら、脱力。 *** さくら「はにゃーん、な感じ」 |
000208:
サイキックフォースのCD早くも発売らしいです |
||
07/14/98 22:11 irresponsibility | ||
サイキックフォースのサントラとドラマCDが8月21日にでるそうです。 詳しくは上記のアドレスまで、昨日と同じとこですけど(^^; FOOLさんへ >御霊強化したペルセポネなら余裕だったでしょう。 はい、ラスボスには一撃も食らいませんでしたもの(笑) 毎ターンみごとに「ブフーラ」で凍っちゃいましたからね。 >僕が1周目をクリアした時の主戦力はNormalのジークフリートと >主人公の***(自主規制)でしたから。 >ところで3回目のVQで倒したのは*****か****かどっちですか? ええと、「ア」の方にしました、わざと(爆) 2周めは変えてみようと思ってるんですけど。 ちなみに僕はラスボス倒す時ジークフリートはいたことはいたんですが それゆえにいただけで終わってしまいました(^^; ところで「主人公の***」って言うのは何ですか? もしかして「**鏡」の事でしょうか?(これってねたばれですか?(^^;) >>一度は全滅しましたが何なんとかラスボス(?)は倒せました。 >>ジャッジメントがかなり効いたので結構楽でした。 >2周目はジャジメント、天罰無しで挑戦してみて下さい。かなりきついですよ(笑) それはつらそうですね。 でも得意のブフーラ氷結戦法はつかえそうなので(と言うか実際効いてしまった) それなら何とか行けるとは思うのですが・・・・。 マカ・カジャ4回かければ1000は与えたと思うので・・・・>ブフーラ ヱレガントさん&KAZさんへ KOFの情報ありがとうございました。 でも、僕の近所にはまだ入ってないんです(;;) ので、現在SSの’97で練習中です(^^; それでは「EXODUS Guilty」にかなり期待しているirresponsibilityでした。 なんか僕、ここにばっかり書き込んでるな・・・・・。 |
000207:
今日の私の無駄遣い。 |
||
07/14/98 21:52 石 榴 | ||
こんばんはです。 「日本代表チームの監督になろう!」を今日買ったんですが、 いまひとつ何していいかわからん。 とりあえず、練習適当にやらしといてカザフ戦に挑んでみよう。 今日、入手したもの> ゲーム ・日本代表チームの監督になろう! CD ・川口雅代「masshy@love.net」 ・JUDY AND MARY 「POP LIFE」 ・黒夢「CORKSCREW」 ・ゆず「夏色」 ・國府田マリ子「コバルト」 ・PENICILLIN「make love」 ・サニーディサービス「24時」 以上です。 やっと、川口雅代さんのアルバムをゲットできましたぁ~(^o^) でも菅原祥子さんのアルバムはやはり見つからず・・・(;_;) なんででしょうか? ヱレガントさんへ さくらの情報ありがとうです。 「CCさくら」の6巻は、こっちではまだでした。 どうも明日のようです。 明日は手に入れます。 風水師さんへ >そっから、のめりこんで、今では、音の無い生活は考えられません。 私も音の無い生活は耐えられませんねぇ。 なんか、仕事から帰ってくるととりあえずコンポの電源入れてるし。 やはり、音楽はいいもんです。 それで現在、ゆずの「夏色」がとっても気に入ってます。 明日には、ゆずのミニアルバムも買うかも・・・(^.^) 7月23日の1stフルアルバムは間違いなく買うと思うけど。 しかし、7月はアルバム買うものが多くて困るっす。 國府田さんも宮村さんも出すし。 GLAYも出すし、「CCさくら」のオリジナルサントラ出るしなぁ。 金足りっかなぁ。 そうそう、なんかラストに質問するの癖になりかかってますが、 相川七瀬さんのアルバムって良いですか? 買おうかどうか迷っているもので・・・。 買った人か聞いた人いたら感想聞かしてください。 それでは、石 榴でした。 |
000206:
どうも調子がいまいちかな? |
||
07/14/98 21:21 FOOL | ||
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9066/ | ||
というわけで返すレスもいつもより少なめです。 でもレスの前にこの土日に手に入れたものを・・・・・・ 地獄の辞典:コリン・ド・プランシー著 一部の人の間では説明するまでもないくらいに有名な本です。 今回手に入れたのは日本語版で原著の10分の1程度しか載せていないそうですが。 こうなると是非、原著を手に入れたいですね(爆) irresponsibilityさん> >あんまり細かくは書きませんがラスボスは御魂パワーアップをした >ペルセポネーちゃんの独壇場で終わってしまってちょっともの足りませんでした。 御霊強化したペルセポネなら余裕だったでしょう。僕が1周目をクリアした時の 主戦力はNormalのジークフリートと主人公の***(自主規制)でしたから。 ところで3回目のVQで倒したのは*****か****かどっちですか? >一度は全滅しましたが何なんとかラスボス(?)は倒せました。 >ジャッジメントがかなり効いたので結構楽でした。 2周目はジャジメント、天罰無しで挑戦してみて下さい。かなりきついですよ(笑) ツォルトラル家のクレストさん> >クレストの見た魔神1のエンディングは、Normalだったと思います。 >ひとり魔界から生還し、ヒロインと離ればなれになってしまう、といった >エンディングでした。ヒロインの魂?が、ぼうっと浮かんで… Lightエンディングだとヒロインも魔界から帰還できますよ、彼女の父親の 助力によって(謎)Normalだとそこいらへんの謎は明かされたんだっけ? それともまさかLightでも明かされなかったとか?それはさすがにないと 思うけど(^^;) >メガテンの恋愛モード。信頼度が戦闘力に影響し、エンディングで一番信頼度 >の高い仲魔から告白される……。(それはサクラ大戦だ!!(ちょっとトキメモ) 僕はこれでifのレイコルートを思い出してしまった(^^;) これで陛下からも別れの言葉を賜ったのは少し自慢できるかな? そういやファミ通からヒトミとムーウィスのメガテントレカが送られてきた。 そういや応募してたけどたしか半年くらい前の話では?それとも手紙の山に 埋もれていて今まで発見されなかったとか?まぁどちらにしても手に入ったから いいけどね(^^) |
000205:
わすれてた。 |
||
07/14/98 21:07 アーンスランド家の執事(神崎家の執事) | ||
さっきの書き込みに対するお返事は、 できればメールでお願いしたいんですが、 メールでしたらうちのメイドがメールの送受信を担当していますから 私のところまで来ると思います。 しかし、掲示板にはほとんど来ていないので せっかく皆さんが書いてくださったお返事が 発見されずに化石になってしまう恐れがありますので、、、 わがままなヤローの執事でした。 |
000204:
「ギレンの野望」日記。 |
||
07/14/98 21:01 きんちゃん | ||
キ、キリマンジャロが落とせん。 後から後からジオン軍が湧いてくる!!!! 進軍してくる奴はほっといて、潜水艦で直接拠点に送り込む。 しかし、意気揚々と乗り込んだ主力部隊がマッシュのドワッチと、オルテガのシャア専用ザク にコテンパにされました。 第二陣編成まで時間がかかるなぁ~~。 アフリカ大陸にあふれかえるグフをどうしようか? 核ミサイルがほしいい!!! その間に星一号作戦を実行するか。 |
000203:
おぼえていましたか? |
||
07/14/98 20:59 アーンスランド家の執事(神崎家の執事) | ||
死ぬような修羅場をくぐりぬけて舞い戻ってきました。 アーンスランド家の執事(神崎家の執事)です。 さて、いきなりですが「コメント先発言番号」って何? つづいてJuno.さん & 風水師さん & 天王寺あべ乃さん & すぅざんさん はじめまして。アーンスランド家の執事(神崎家の執事)と 申す物です。以後お見知りおきを。 そして、皆さんへ コミックスの落丁本、乱丁本て買った事がありますか? 私は見事に当たってしまいました。 今日行き付けの本屋にパソコン雑誌を買いにいったんですが ふと見ると、あるじゃないですか「セラフィック・フェザー」が 見てみると初版だったので迷うことなく購入。 家に帰ってみてみるとページがつながってる~。 こういう場合って出版社に送るとちゃんとしたのに変えてもらえるんですよね? でもどうしよう、今まで全部初版だったのに、、、 おそらく再版のやつに変えられちゃうんだろうなぁ、、、。 もひとつ皆さんへラジオ関係もここでいいんだろうか? とりあえず、皆さんけっこう声優ラジオとか聞くと思うんです、 んで、放送局によっては入りが悪くて悩んでいると思います、 さて本題に入りましょう!! 土曜日にラジオチューナーが手に入りました。 しかし、中古品なので取扱説明書がありません。 したてがってAM・FMアンテナがないのです。 親父の作業場からもらってきたコードでコイルを作り、 AMアンテナの代用品としているんですが FMの方はどうしてよいかわからず 本体内部に入っている物で何とかしています(これだとステレオ受信ができない) もう一個付けられるようになっているんですが どんなのを付けたらよいでしょう? 長くなったのでこのへんで切る!! では。今回はこのへんで(親の目盗んでカキコする高校生) 突撃まどか隊No.620アーンスランド家の執事(神崎家の執事)でした。 |
000202:
ケロちゃんが・・・ |
||
07/14/98 20:39 ヱレガント | ||
今更ながらプレステの「天誅」が面白いっス。 あと、この間やった「くっつけっと」もいい感じ。 この際プレステ買っちゃおうか。 ガガガもでることだし・・・(爆)。 KAZさん> 確か京はスタート押しながらだと95バージョンになったと思います。 社、シェルミー、クリスはオロチバージョンになります。 ルガールはオメガになるのかなあ? なりそう。(自問自答) |
000201:
映像を思い浮かべれれば合格 |
||
07/14/98 19:07 ツォルトラル家のクレスト | ||
一発ネタいきます。 *** ケロちゃーん、チェーーック!! *** これや、このラグビーボールみたいなのは…… このホームページでラグビーボールといえば……。 |
000200:
映画版でも「バカばっか」なのかな? |
||
07/14/98 17:16 ぢら | ||
本日、職場にて「発進せよ!シートベルトを着けてから」という標語付き のポスターを発見。何とモデル(?)がホシノ・ルリさん16歳!!!! 思わず総務に掛け合って、掲示期間を過ぎたら頂戴する約束を取り付けて 来ちまいましたよ。←こいつバカ ところでこのポスター、総務庁・警察庁・秋田県と書かれているのですが、 秋田県限定なんでしょうか?それとも自治体名だけ換えて全国で出回って るのかな? |
000199:
カタカナ5文字 *・*・*・*・*(笑)
|
||
07/14/98 11:48 ツォルトラル家のクレスト | ||
おはようございます 3小節制限から考えたネタいきます。 ♪♪♪♪ 私のこのネタ あなたのハートに ♪♪♪♪ 飛んで 飛んで 飛んでゆけ 4小節目を書くとフリーズする?(パソコンが? 人が?) |
000198:
いろいろ |
||
07/14/98 11:23 獲嬢 | ||
おひさしぶりです。 掲示板新しくなりましたね。 遅くなったけど、祝・フランス優勝。 それにしても、3-0とは。 見たかったなあ。 次の日遅刻するわけにはいかなかったからなあ・・・ ジオブリーダーズ1巻げっと。 昨日休講だった時に4件本屋をまわりました。 2~4巻と、チョット雰囲気が違うような気がしました。 別に問題はないし、面白かったんだけど。 影技がけっこう話題にのぼってるけど、 僕は深夜アニメでは「トライガン」がいい。 第二話を見てはまりました。 水曜の夜はこれが楽しみです。 でわ、また。 いつのまにか(5日だけど)ハタチになってしまった 獲嬢でした |
000196:
本の発売日を調べたい方々へ |
||
07/14/98 09:23 風水師 | ||
http://www.taiyosha.co.jp/ | ||
おはようございます、風水師です。 え~、上記のページは大洋社といって 本の問屋さんのページです。 新刊の発売日が載っているので、便利ですよ。 新刊予定は、毎月、15日前後に更新されているようです。 お役に立てたら幸いです。 それでは |
07/14/98 08:32 雷流 | ||
FTOさん>> >TMネットワークの略はわかりません。 >誰か教えて下さい。 TMネットワークのTMはタイムマシンの略です(たしか) TMNの曲ではやっぱり「BEYOND THE TIME」が 好きだな。 なんせ私はアムロといえばガンダムな男ですから。 あと「セルフコントロール」とかも好きっす。 今回はそんだけ! では! |
000194:
今日の収穫~~~♪♪ |
||
07/14/98 01:23 蘇芳 | ||
うお~、今までの禁断症状を開放して 今日はお買い物ハイパーモ~~~~ド!!!! てな訳で今日の収穫~~~♪ まず新刊から ・CCさくら6巻!!(当然(笑)) ・アニメージュ8月号 ・動画王vol5「メカデザイン特集」 次に古本 ・ダンシングウィスパーズ1「踊れる吐息たち」・・・ (先生古本でごめんなさ~い(^^;;、何故かこの巻持ってなかったんですぅ~~(爆爆爆) ・攻殻機動隊(コミック) ・ファウンデーションと地球(下巻だけ(^^;) ・リングワールド ・アシモフの科学エッセイ「宇宙の秘密」 ・SFマガジンベスト1「冷たい方程式」(ナデシコのあの話の元ネタです) そしてとどめは・・・ 「フロントページ98・アカデミックパック」:5980円!!!!!(爆爆爆) そう!蘇芳のHP所有計画が密かに侵攻・・・もとい進行し始めたのです!!! 果たしてこの勢いで買った物は我が重要な戦力となってくれるのか!?、 それとも部屋の肥やしと消えるのか!?その結末は神のみぞ知る(笑) 以上今日のお買い物収穫でした♪ 「突撃まどか隊」隊員35号、「集の集」会員 「光ちゃんのGetyou」“バク転” |
000193:
原作は読みました。アニメはノーチェック。 |
||
07/14/98 00:28 ツォルトラル家のクレスト | ||
カムイ伝とは懐かしい話題です。 かなり忘れていますが、ひとつどうしても記憶に残るエピソードを。 主人公が殺されてしまうのです。しかし主人公の兄弟(双子でしたか)が あとを引き継ぐのです。 繰り返します。主人公が死んで、そのまま別人が主人公になるのです。 すごくありませんか、これ。 弟が身替わりで死ぬ、じゃないんですよ! 多分、話を書いている内につじつまが合わなくなったんでしょうねぇ。 (あれ、別の作品でしたっけ) |
000192:
メガテン雑感 |
||
07/14/98 00:25 ツォルトラル家のクレスト | ||
FOOLさんへ(ドラマのデビルサマナー第1話) 胴体に口のある悪魔はやはりアリオクでしたか。 アリオクぐらい特徴のある外見ならいいのですが、ヴィシュヌは作中に説明 がなく、番組中盤までクレストには分かりませんでした(ただの背後霊かと思 っていました)。 メガテンの特徴に、世界中の実在する(?)悪魔が出てくる(無節操に(!))と いう点が挙げられますが、作中ロクに名前が出なかったのが(ほとんどの悪魔 が名無しでした)残念です。 クレストの見た魔神1のエンディングは、Normalだったと思います。 ひとり魔界から生還し、ヒロインと離ればなれになってしまう、といった エンディングでした。ヒロインの魂?が、ぼうっと浮かんで… メガテンの恋愛モード。信頼度が戦闘力に影響し、エンディングで一番信頼度 の高い仲魔から告白される……。(それはサクラ大戦だ!!(ちょっとトキメモ)) メガテンもので一番好きなのは、最初のアニメです。ゲームの方では合体を 始めパズル性を重視した構造になっているのですが、アニメでのストーリーの 斬新さは90年代でも通用します(今でしたらコンピューターから悪魔が登場 するシーンはCGが用いられるんでしょうね)。 ゲーム(SFC)では、前述の通りパズル性を重視する分ストーリー性が手薄 なのは仕方ないとして、難しかったです。攻略本がなかったら、クレストには クリア出来なかったでしょう。 お気に入りのシーンは真2の「バーチャル空間の廊下を横切る車椅子」です。 あのシーンが一番怖い演出です。3回位ありましたが、毎回心臓が飛び上がり ました。 |
000191:
今日もギレンの野望の話 |
||
07/13/98 23:48 GSK | ||
庄司卓先生&きんちゃんさんへ なぜボールで切れたかと言えばすでにドムを作れるようになっていたから。 でも、そのおかげでガンキャノンとガンタンクとホワイトベースはランバ・ラル様が実力で取ってきてくれました。 いまはトリントンをドム部隊で取ったはいいけど、潜水艦が5隻もいて、基地を落とした後も陸上にぽんぽん砲撃してくるのがうっとおしくて掃除に困っています。 掃除が終わったらマドラス侵攻予定。 パイロットではなぜかシブいおやじを優遇する癖が私にはあるようで、 ロンメルとビッターがうちの稼ぎ頭です。 意地でバーニィ君も使っているけどね。 ズゴックに乗せて潜水艦破壊部隊としてつかっとります。 これだと割と安全に経験値稼げる。 ではこのへんで、GSKでした。 |
000190:
みなさん、プレイしましたか? |
||
07/13/98 22:14 KAZ | ||
みなさんお馴染みの、KOFの季節がやって参りました。 僕の行き付けのゲーセンにはもう入荷してましたが、みなさんのところはどうでしょう? とりあえず、凄い人だかりが出来ていた為、 2回しかプレイできませんでした(もちろん対戦)。 結果は1勝1敗。残念ながら連勝は出来なかったです。 だって、みんな2日ぐらい前からやってるんだもんなぁ。 僕は今日がファーストプレイで、そのうえキャラの超必コマンドが変更を受けている為 それらを調べる事すら出来なかったです。変更してるんだったら 全部インストカードに書いといてくれ・・・と言うのが感想です(汗)。 まぁ、基本的には97とさほど変わらない感覚ですので、それなりには戦えましたが。 レギュラーメンバーは1番アテナ、2番レオナ、3番マリーです。 もう趣味そのまんま(爆)。とりあえず、アテナはサイコリフレクターの強が 前に進まなくなっていたので、サイコスルーからのリフレクターが出来ません。 前作で出来た、サイコスルーから通常技で追い討ち→着地2択は確認してません。 あれは強すぎたので、なんか変更を受けてるっぽいですが。 投げた後の軌道が変わってるように感じられました。 あつ、レオナにはなんかきらきらしたものを飛ばす飛び道具がついてます。 前のアイスラッガーの変わりでしょうか? マリーは・・・特に変更点は(今のところ)見受けられません。 とりあえず、レオナの突進超技(名前忘れた)はコマンド変わってます。 しかもインストに載ってない。アテナのシャイニングクリスタルも逆ヨガ2回です。 ちなみに、今回はスタート押しながらでバージョン違いが使えるキャラが 結構居るので、試してみるのも良いかも。 ユリとオロチ3人衆は確認済みです。たぶん、京もバージョン違いは居る・・・と思う。 しかし、CCさくら6巻が発売していたとは。買いに行かねばならんなぁ。 |
07/13/98 22:04 FTO | ||
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9066/ | ||
TMRの略は タカノリ・メイクス・レヴォリューションです。 ちなみにTMネットワークの略はわかりません。誰か教えて下さい。 んじゃまた・・・ふわぁ・・・ねむいですぅ。 |
000188:
はにゃ~ん☆ |
||
07/13/98 21:47 ヱレガント | ||
げっとぉぉぉぉぉっ!!!!! 当然CCさくら6巻です。 石 榴さん、CCさくら今日発売ですよ。 さぁて、これから読むべ。 |
000187:
選挙中継について一言 |
||
07/13/98 21:47 瀬名 綾人 | ||
お約束通り、選挙中継の話です。 ネタとしては、ここよりも「ルノアール」の方なのかも知れませんが・・・ 選挙があると、いつものように各TV局はこぞって速報を流し、中継をします。 特に今回のような参議院議員選挙のような大きな選挙では通常の番組を取りやめに してしまいますね。 しかし、ちょっと変じゃありませんか? スポーツじゃあるまいし、途中経過が解ったところで何の意味があるのでしょう? 途中経過が解ったことで結果が変わるのなら解ります。でも、開票は投票を締め切 った後なので、その途中経過が結果に影響を及ぼすことは有りません。 ならば、そんな放送、不要ではありませんか? スポーツ等のように経過を楽しむような話題でも無いような気がします。 選挙の結果なんて、新聞で、或いは定時のニュースで結果を知りさえすれば十分です。 第一、深夜に一国民がそんな情報を知ったからといって何が出来ますか? 「誰が当選したか」は重要な情報です。 でも、「誰が当選しそうか」という情報はちっとも重要ではありません。 TV局側は「政治に関心を示して欲しいから」という理由を言うかも知れません。 しかし、現在の若者層は「自分の興味ある物」を優先し、それを阻害する事象に 怒りを感じる傾向が強いです。そうすると、自分の好きな番組を無くしたり、 テロップなどを流して雰囲気をぶち壊しにするということは、若者の政治離れを 助長する原因にもなるような気がします。 政治は大事な事です。社会で生きていく以上無関心で居て良いわけは有りません。 しかし、今のような選挙中継や速報は、必要ないと私は思います。 ああ、またややこしい話をしてしまった・・・(^^; では、今日はこの辺りで。瀬名 綾人でした。ごきげんよう、さようなら。 |
000186:
F-1GP第9戦イギリスGP決勝結果 |
||
07/13/98 21:46 瀬名 綾人 | ||
ども、皆様おはようございます。瀬名 綾人です。 選挙の関係で放映が遅れてしまったF-1GP第9戦イギリスGP。 しかし、間に番組を挿入されることに比べれば、遙かにマシですね。 ところで今までの情報の訂正が少し。 私は昨日まで今年のF-1スケジュールはフランス-イギリス-ドイツと例年通りに 続くと思いこんでいました。だから「夏の高速3連戦」なんていう表現も使ってき ました。でも、実際はイギリスの次にオーストリアGPが有ったんですね。 A-1リンクは特別ハイスピードなコースではありませんが、平均速度は意外と速い ので、難しいコースです。エンジンとブレーキに辛いようです。 もう一つ訂正。昨日の予選結果で間違いが一つ。 R.ロセットと中野信治選手の順位が入れ替わっていました。時間が無かったので 確認を怠っていました。勿論、「中野選手が最後尾」という表現も誤りです。 申し訳有りませんでした。 さて、イギリスGPの結果です。 1 M.シューマッハー フェラーリ GY 1:47'02"450 2 M.ハッキネン マクラーレン BS 22"465遅れ 3 E.アーバイン フェラーリ GY 29"199遅れ 4 A.ヴルツ ベネトン BS 1周遅れ 5 G.フィジケラ ベネトン BS 1周遅れ 6 R.シューマッハー ジョーダン GY 1周遅れ 7 J.ビルヌーブ ウィリアムズ GY 1周遅れ 8 中野 信治 ミナルディ BS 2周遅れ 9 高木 虎之介 ティレル GY 4周遅れ 10 J.アレジ ザウバー GY 7周遅れ (以下リタイア) R P.ディニス アロウズ BS 45周(スピン) R O.パニス プロスト BS 40周 R R.バリチェッロ スチュワート BS 39周(スピン) R J.フェルスタッペン スチュワート BS 38周(スピン) R D.クルサード マクラーレン BS 37周(スピン) R J.トゥルーリ プロスト BS 37周(スピン) R R.ロセット ティレル GY 29周(スピン) R E.トゥエロ ミナルディ BS 29周(スピン) R J.ハーバート ザウバー GY 27周(スピン) R M.サロ アロウズ BS 27周(スピン) R H-H.フレンツェン ウィリアムズ GY 15周(スピン) R D.ヒル ジョーダン GY 13周(スピン) (*あくまで現時点で発表されている結果であり、今後変わる可能性があります) さて、M.シューマッハーが3連勝してとうとうポイント差が2点となりました。 ポイント・リーダーのM.ハッキネンはコースアウトした際にフロントウィングを 痛め、2位に甘んじてしまいました。3番手にはまたしてもE.アーバインが入り、 フェラーリの1-3。ここ3戦は毎回フェラーリの二人が表彰台に上がっています。 フェラーリ強し! ベネトンの二人は予選こそ奮わなかったものの、きっちりポイントを取っています。 二人ともまだ若手ですが今回の様に荒れたレースでも入賞するというベテラン並の 仕事が光りますね。R.シューマッハーも最後尾から1点をゲット。珍しく最後まで 走れましたね。中野・高木の日本人勢も完走。苦しい苦しい状況から、少しでも 這い上がれるように頑張っています。 さて、今回書くべき事はやっぱり最後のシューマッハーへのペナルティでしょう。 ペナルティ理由は「黄旗追い越し禁止違反」でした。これによりシューマッハーは ファイナルラップにピットインしました。しかし、これはフェラーリの間違いで、 実際のペナルティの掛け方は10秒加算というものでした。これにより決勝結果に 10秒を加えられたものが発表されました。1:47'12"450がそのタイムです。 ただし、現時点の情報ではこのペナルティは取り消されるということで、私の表では ミハエルのタイムを1:47'02"450と記載。後続とのタイム差も変更しました。 ペナルティの取り消しの理由ですが、スチュワードの告知が、ミハエルの禁止行為 から25分以上経ってフェラーリ為されたということで、このペナルティは実行権を 失っていたということです。ミハエルはストップしなくても良かったんですね。 さて、この件も含めて、マクラーレンはシューマッハーの優勝自体に対しても 抗議を行う予定であるということです。 それにしても、ややこしい状態になってしまいましたね。 このところスチュワードの落ち度が目につきます。前戦のJ.フェルスタッペンの スタート位置やレースストップの裁定。今回のセーフティカー導入の遅れや ペナルティ告知の遅れ。チームやドライバーはみんな結果を出すことに必死に なっているのに、スチュワードのちょっとした判断ミスで結果ががらりと変わって しまってはたまったものではありません。どうにかならないものでしょうかね? さて、次回はオーストリアGPで決勝が7月26日。 しかし、情報がアップできるかどうか・・・何しろOSの入れ替えが・・・ |
07/13/98 21:31 ぢら | ||
以上で3小節(爆) >越後屋さん&Wandemieerさん 少数派に加えて下さい(爆) 「いづな落とし」は「飯綱落とし」だったかな? それとも「飯縄落とし」だったか・・・ 今度、秋田県増田町立「まんが美術館」にて確認して来ます。 #と地元をPR(^^;皆様秋田にお越しの際は是非お立ち寄り下さい。 |
000183:
補足?です(^^; |
||
07/13/98 19:38 irrsponsibility | ||
http://www.busters.or.jp/gb/index.html | ||
僕の中ではかなりの大ヒットだった「YU-NO」と 「EVE burst error」を手がけた 管野ひろゆき氏(元の剣乃ゆきひろ氏)の新作(PS)の記事が 上記のアドレスで見られます。 僕にとって初めてPSの価値を見出せるソフトになるかもしれないほど僕は期待してます。 興味のある方は行ってみたはいかがでしょうか。 スクウェアの新作(アナザー・マインド)の記事も載ってます。 |
000182:
毎度おなじみ(?)のオリコン情報 |
||
07/13/98 19:20 irresponsibility | ||
さてみなさん今日発売の「CCさくら」の6巻は買いましたか? ぼくはちゃ~んと買いましたよ(爆) さてさて毎度おなじみのオリコン情報です。 リニューアルしてからは初めてですね。 先週はお休みしてしまって楽しみにしてる方がもしいらっしゃいましたら申し訳ありませんでした。 なおランキングにのせてあるのは僕の独断と偏見で選んだものですので 自分の見たい記事が載ってない場合はご自分で直接雑誌をご覧になってくださいね。 まず表紙と巻頭インタビューは宮村優子さんです。 それから国府田マリ子さんの「J-POP SQUARE」の公開生放送出演、 田村ゆかりさんが主演した「ふたり暮らし」のビデオ化の記事、 川本真琴さんのライブレポート、 桜井智さんのニューアルバムリリースに関するインタビュー、 中川亜紀子さんの短期集中連載の第3回めの記事等が載っています。 詳しくは雑誌で直接お確かめください(^^; シングルランキング 8位(初)「raging waves/I&Myself」(林原めぐみ) スレイヤーズごうじゃす 主題歌/スレイヤーズろいやる2 主題歌 18位(初)「Dearest」(松澤由美) 劇場版 機動戦艦ナデシコ-The Prince of darkness- 主題歌 34位(19位)「君に触れるだけで」(CURIO)るろうに剣心OP 96位(-)「もののけ姫」(米良美一)もののけ姫 主題歌 アルバムランキング 65位(74位)「カウボーイビバップ」 68位(初)「ロスト・ユニバース トラックスs・コンテンツ1」 95位(初)「アンジェリーク外伝2~緋の輪郭~vol.4」 ちなみにみなさんやっていらっしゃる「ダブルキャスト」の初週売り上げ枚数は 総合3位で78460枚だったようです。 このデータ(オリコン)は恐らく秋葉での集計が入ってないでしょうから 僕の予想では実質8万ちょとと言った所でしょうか。 それから「DEEP FEAR」の音楽担当の川井憲次氏のインタビューも載っています。 漫画ランキングベスト10 1位(1位)「GTO」7巻 2位(3位)「はじめの一歩」43巻 3位(2位)「GS美神 極楽大作戦!!」31巻 4位(4位)「ARMS」4巻 5位(初)「BASARA」23巻 6位(9位)「未来のうてな」9巻 7位(5位)「め組の大吾」13巻 8位(12位)「ツーリング・エクスプレス」25巻 9位(初)「YASHA-夜叉-」4巻 10位(初)「砲神エグザクソン」1巻 文庫本ランキング 2位(1位)「グイン・サーガ外伝」14巻 7位(7位)「無責任三国志」8巻 16位(初)「ルナル・ジェネレーション」3巻 27位(6位)「銀河英雄伝説」10巻 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ @オリコンの記事です、興味のない方は読み飛ばしてください@ @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ |
000181:
復活!! |
||
07/13/98 18:49 YOHANNES | ||
http://www.jade.dti.ne.jp/~suetomo | ||
どうもお久しぶりなYOHANNESです。 いつの間にやら掲示板がこんな事になってしまって少しとまどっています。 これからもどうぞ宜しく! |
000180:
レスです。 |
||
07/13/98 18:16 石 榴 | ||
なますて~。 どうも、石 榴です。 昨日、書こうとしたことで書けなかったものを先に。 ステイゴールドのあほ~。 サイレンススズカG1初制覇おめでと~。 メジロブライトは出走取り消しにしてほしかったんじゃ~。 以上です。 では、レスへ。 風水師さんへ >う~ん、ネットワークを思い出してしまう(^^; >店では、レボさんとか、エムレボさんとかよんでたんで。 TMさんだと、やはり「TMネットワーク」ですか。 「TMネットワーク」はそんなに聞いてないなぁ。 特に好きでもなかったし。 >あの、ベストに入らなかったやつを全部入れたCDを買ったんですか!! >すばらしい!! >わしは、迷ったけど、さすがにあの値段ではつらいのでやめました。 どこぞのギャルソンですか>すばらしい!! それで、イエモンのCDボックスは、相当にイエモン好きじゃないと 買うのはお勧めできませんよ。 act2までのCD買ってたら、ほとんど全曲カバー出来てますから。 いままでのアルバムに入ってないのは 「MOONLIGHT DRIVE」と「SUCK OF LIFE(Original)」だけです。 Nammiさんへ レスが遅れました、すいません。 >いいですよ。なんでしたら、譲りましょうか? なんか、似合わなくないですか? やはり、Nammiさんに似合うセリフですからねぇ~。 ラストに、 F氏に聞いたんですが、「CCさくら」の6巻って今日発売ですか? 7月13日か8月13日って言ってたから。 誰か知ってたら教えて。 それでは。 |
000179:
すがやみつる発見!!! |
||
07/13/98 18:02 きんちゃん | ||
http://ourworld.compuserve.com/homepages/MSugaya/ | ||
炎のコマで有名な「ゲームセンターあらし」の作者、すがやみつる氏のホームページが 発見されました。発見者は私の友人です。 アドレスは上です。さあ、君もムーンサルト!!!! |
000177:
ガンダム |
||
07/13/98 17:32 松っちゃん | ||
昨年だったか一昨年だったかはっきり覚えてないんですが、 富野監督自身が次はガンダムを ・実写でやる ・初代ガンダムのリメイク版を作る というようなことをおっしゃっていたそうです。 |
000176:
「ジャッカル」&「ディープ・インパクト」ネタばなしのつもり |
||
07/13/98 17:27 きんちゃん | ||
「ジャッカル」★☆ 「ディープ・インパクト」★★★★☆ (★は5個が最高。☆は0.5) 「ジャッカル」は、ほぼ原作と違うストーリーでなんか普通のアクション映画になっていた。 原作ファンとしては非常に悲しい。 これを切っ掛けに原作を読んでほしいな。 監督は「メンフィス・ベル」のマイケル・ケイント=ジョーンズ 主演は「ダイ・ハード」でおなじみの”死なない男”ブルース・ウィリス と「プリティー・ウーマン」のリチャード・ギア。 この映画には飯野賢治さんにそっくりな人がいました。 アメリカに生まれてファンキーに育ったらこんな感じなんだろうなぁ。 「ディープ・インパクト」は「タイタニック」と「ER」を足したら1.2倍になりました って感じ。 「タイタニック」で泣けた人は、間違いなくこれでも泣くでしょう。 まあ、「自己犠牲なんて所詮、映画の中だけさ。」という人はダメダメでしょうがね。 制作はスピルバーグの会社「ドリームワークス」 監督は「ER」のミミ・レダー、映画監督は「ピースメーカー」に続いて2作目。 製作総指揮はスチーブン・スピルバーグって説明はいらないよね。 主役クラスが、 老いた宇宙飛行士に、ロバート・デュエル。 アメリカ大統領に、モーガン・フリーマン。 ニュースキャスターに、ディア・レオーニ 第一発見者に、イライジャ・ウッド |
000175:
カムイ外伝 |
||
07/13/98 12:45 越後屋 | ||
えー、「神移」ではありません。 おそらくご存知のかたはきわめて少ないでしょうが、(^^; 白戸(だったかな?)三平原作の忍者マンガ(コミックとうより、マンガって ニュアンス)のTVアニメ版がビデオになってたんです。 #同じ人原作で「サスケ」もあります(^^; 昭和44年の作品というから、......今から30年近くまえのものなんですが。 「新作」で、そこのビデオ屋にはいってたんで、ちと借りてみました。 .......30年前..........イカス。 #ストーリーはめちゃくちゃ単純ですが、出来はいいと思います。 #うーむ、親はこういうのを見てたんだろうか....とか思いながら。 ---越後屋 / ech(裏) ---12将@房総十将伝 / 温泉の5番@ねぼすけ魔女親衛隊 / QDU(昼休) |
000174:
世界はまわる ため息ついて・・・ |
||
07/13/98 12:38 櫻 | ||
ふむ、つかれたぁ やすみほしい? 今日は校舎の改装をやるということで教室移動で終わった そーいえば昨日?一昨日?友達のおうちでガンガンを 4冊ぐらい読んで、いきなり吹っ飛んで出かけたと。一緒に。 1時間ぐらいして帰って来たんだけど(ウチも行った) なんかバックが重い!すげーおもくなってる! 中身を調る。そしたらなんと!! 「守って守護月天!」なる本6冊と買ってなかった 「CCさくら」5巻が! 財布を見ると、無い!商品券と図書券が! しかも現金増えてる!給料おろさなきゃ無いはずなのに! ATMの明細書を見るとついさっき引き出されたばかりだし! 無くなってる分を足すとちょうどバックの中にある本と同じ値段。 レシート発見したし。無くなってる額と同じだし。 ぼーっとバイクに乗ってただけしか記憶無いのになぁ。 バイクのチェーン交換するから給料使わないでおいたのになぁ おかしいなぁ こわいなぁ シャオ~!!ぐはぁ むひょっぅ |
000173:
フランス優勝! |
||
07/13/98 11:38 雷流 | ||
いやぁ、やりましたねフランス。 応援したところが勝つのはいいものです。 なんせ当初私が応援していたチームはベスト4まで に消えてたから、ちょっと盛り下がってたんですけど まぁ、イタリアに勝ったからフランスでも応援してみよ うかなぁ、てな感じで応援したら見事優勝!(^^) ちょっと嬉しい1日の始まりでした。 |
07/13/98 09:43 風水師 | ||
おはようございます、風水師です。 すぅざんさん> >SOPHIAですか。「ポトス」が歌いたいです。ああゆうのもすきです。 はじまりが、夢オチな歌ですね(笑) それだけでした~。 それでは |
000170:
フランス優勝! |
||
07/13/98 06:04 庄司卓 | ||
フランス、優勝してしまいましたね。 開催国優勝となると、これは2002年の 日韓は恥ずかしい試合はできませんな。 優勝しろとはいわないけれど、せめて両国 とも決勝トーナメントに進出して欲しいも のです。 さて……、寝るか(^^;。 |
000169:
フランス初制覇!!! |
||
07/13/98 05:59 石 榴 | ||
フランス、ブラジルを3-0で破ってワールドカップ初制覇! 得点王はスーケルの6得点。 もう、眠い。 でも、仕事が・・・。 とりあえず、1時間ほど寝てからです。 では。 |
000168:
ひそかにおきてます |
||
07/13/98 05:33 捜査一課の黒岩 | ||
なんか、庄司先生が3連続のカキコしてる・・・(笑) 密かに、イギリスGPから起きっぱなしです。 フランス10人になりました。 しかし逆転のためには 残り時間にやや不安か。 |
000167:
ガンダムの実写化といえば…… |
||
07/13/98 05:26 庄司卓 | ||
昔々あった、ビジュアルSF雑誌の『スターログ』の エイプリルフール特集にそんな記事がありましたね(^^ゞ。 確かそれだと監督はリドリー・スコットで、GUNDAMの DAMは英語のスラングで良くない意味があるので、GAN DOMになると、如何にもそれらしく書いて有りました。 この特集、明確に『エイプリルフール』特集って書いてなか ったもんだから、結構、真に受けた人がいたみたいでした。 その後も何回か、噂だけは耳にしたことがありますね。 でも、まぁこれはデマなんでしょうけど、数年前『ガンダム』 を元にした実写映画がすでにアメリカで撮影されたものの、 宇宙戦争に巻き込まれた少年少女が宇宙戦艦に乗って逃げ回るという シチュエーション以外はまるで別物になってしまい(もちろん モビルスーツなんて出てこない!)、日本では劇場公開されず、 ビデオも発売されたが「ガンダム」という名前は表に出なかった ……ってな噂も聞いたことが有ります(^^ゞ。 だけど今回はマジみたいですね。『スターシップトルーパーズ』 みたいになるのかなぁ(~_~;)。ちょっと不安(^^; |
000165:
起きている人、います?(^^; |
||
07/13/98 04:54 庄司卓 | ||
ワールドカップ決勝、なんかフランスが2点リードしていますな。 さて、このまま行くかな? (明日、寝坊しても問題ない自由業者(笑)(^^ゞ) |
000164:
祝!鉄(くろがね)コミュニケーションアニメ化!!! |
||
07/12/98 23:42 CMAver.3(試練前夜版) | ||
こんばんわCMAです。 明日から待望でない期末テストが開催です。 なんか勉強する気になれなくて今日は一日ぐーすかぴーと……(あぅ) IRCにもなんだかうまく繋がらないからさっさと寝ようっと。 (これも勉強をせよという啓示なのか?!) そういえば「鉄コミュニケーション」が今年の10月からアニメ化されるそうですね。 確か、WOWOWの「アニメコンプレックス」内でやるらしい。 (というといったい何が終わるんだ?) う~、あれがアニメ化されるとは!!!うれしい限りじゃあ~~!! (って知っている人は少数と見た!) 時の石版さん> (役職部分にて) >電卓の騎士 いつのまにこんな役職が?!というと私もその仲間入りなのでしょうか?(笑) 「たんぽぽの会」No.15/33将/thousand/電卓の騎士 CMAver.3 |
000163:
今日もギレンの野望の話 |
||
07/12/98 23:38 GSK | ||
「連邦の兵器の設計書を入手しました」 とか出たので、何かと期待してみれば、 ……ボール ばっかやろおぉぉぉぉ!!! んなもんいらんわ! ……同じ目にあった人います? このために諜報上げてたのに(泣) |
000162:
F-1 イギリスGP予選結果 |
||
07/12/98 23:34 瀬名 綾人 | ||
ども、皆様おはようございます。瀬名 綾人です。 F-1GP第9戦イギリスGP予選結果です。 何とか決勝放映前にアップできましたが、恐らく皆さんの目に入るのは決勝の後 なんでしょうね(^^; 1 M.ハッキネン マクラーレン BS 1'23"271 2 M.シューマッハー フェラーリ GY 1'23"720 3 J.ビルヌーブ ウィリアムズ GY 1'24"102 4 D.クルサード マクラーレン BS 1'24"310 5 E.アーバイン フェラーリ GY 1'24"438 6 H-H.フレンツェン ウィリアムズ GY 1'24"442 7 D.ヒル ジョーダン GY 1'24"542 8 J.アレジ ザウバー GY 1'25"081 9 J.ハーバート ザウバー GY 1'25"084 10 R.シューマッハー ジョーダン GY 1'25"461 11 G.フィジケラ ベネトン BS 1'25"654 12 A.ヴルツ ベネトン BS 1'25"760 13 P.ディニス アロウズ BS 1'26"376 14 M.サロ アロウズ BS 1'26"487 15 J.トゥルーリ プロスト BS 1'26"808 16 O.パニス プロスト BS 1'26"847 17 J.フェルスタッペン スチュワート BS 1'26"978 18 R.バリチェッロ スチュワート BS 1'26"990 19 高木 虎之介 ティレル GY 1'27"061 20 E.トゥエロ ミナルディ BS 1'28"051 21 R.ロセット ティレル GY 1'28"123 22 中野 信治 ミナルディ BS 1'28"608 M.ハッキネンがポール。しかしシューマッハーが後に続いています。その後ろには 復調.ビルヌーブ。クルサードが4番手と下がってしまいました。ここで注目したい のはタイヤチョイス。GY陣営は全員がハードを選んでいます。 マクラーレンのクルサードもハード。しかしポールのハッキネンはソフトです。 M.ハッキネンはポールこそ取れたものの、ソフトタイヤではピット回数で不利。 何処まで他を引き離せるか、これに尽きます。 日本人勢は相変わらずの後方スタート。高速サーキット故のビハインドは致し方ない ところ。何とか完走して欲しいです。 しかし、シンちゃんは最後尾。珍しくE.トゥエロに負けてしまっています。 トラブルだったのでしょうか?苦しいですね。 尚、予選結果は以上の通りですが、出走順は若干の変化があるようです。 10番手のR.シューマッハーと16番手のO.パニスがレギュレーション違反でタイム 剥奪。これにより彼ら二人が最後尾からのスタートとなります。 う~ん、虎やシンちゃんに当たるなよ(^^; 今日の中継は参議院選挙に巻き込まれて、速報やら選挙特番の挿入などが予想されます。 最悪な中継になっちゃいますね。この辺り、個人的に思うところもあるので、 決勝の結果とは別にお話ししたいと思います。 では今日はこの辺で。瀬名 綾人でした。ごきげんよう、さようなら。 |
000161:
もうすぐF1だ!! |
||
07/12/98 23:31 JAS39 | ||
どうもですJAS39です。早速ですがレス行きます(F1始まる前に書いとこうと思いま して)。 >irresponsibilityさん >どうやら「To Heart」のアニメ化が決定したようです。(以下略ご容赦) ある意味で、不安と期待が両立してます。なにせ原作が...。だから。 >hanaさん >ガンダムがスターウォーズもどきに、ならない事を祈ります。 >(ゴジラで懲りましたので) 脚本次第ですかねぇ。実はキャストのほうが不安なのですが。 JAS39/光ちゃんの月面宙返り(Getyou)/倒立前転 /綾乃ちゃんを護ろう会/No39 でした。 |
000159:
ハッカーズ2周目突入です(^^) |
||
07/12/98 22:16 irresponsibility | ||
タイトル通りです。 一度は全滅しましたが何なんとかラスボス(?)は倒せました。 ジャッジメントがかなり効いたので結構楽でした。 さてこれからが本番です(笑) |
000157:
明日からテスト~ |
||
07/12/98 21:00 ひろかわ | ||
タイトルどおりの状況なんですが、ちょっと現実逃避にきました。 ちまたで人気のダブルキャストですが、何気に昔のプレプレ見直してみると、 発表直後は「アクトレス」という仮題だったようです。 そのまま「アクトレス」にしといてくれれば「DC」を「ドリームキャスト」や 「ディバインクルセイダーズ」と間違えることも無かったのに・・・(笑)。 肩が凝りまくってて、「アイリーンさんの針治療が受けたーい」 ひろかわでした。 |
000156:
色々 |
||
07/12/98 16:56 hana | ||
ども、hanaです。 >10Rive(リヴ)さん&JAS39さん >>しかし、デブなシャアが出てこないのでよかった。(笑) >まったく持って同感です。画面写真を見たとき、何かの冗談かと思いましたから。 ガンダムがスターウォーズもどきに、ならない事を祈ります。 (ゴジラで懲りましたので) ガオガイガーのプラモの話 私はガオガイガーについては、良く知りませんが アオシマから出る、と言うだけで 出来 あまり良くないだろうな~ と 思うのは モデラーとしての私の偏見でしょうね。 では hanaでした。 「たんぽぽの会」No22 「変人友の会」No00 hana |
07/12/98 13:29 FTO | ||
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9066/ | ||
「わ」きましたわ。ありがと。 |
000154:
みなさんもう知っていらっしゃるかもしれませんが・・・ |
||
07/12/98 12:49 irresponsibility | ||
http://www.leaf.co.jp/news.html | ||
どうやら「To Heart」のアニメ化が決定したようです。 また、Leafはコミケにも出展してWAのサントラを出すらしいです。 欲しいなぁ。 詳しくは上記のアドレスへ |
000153:
あぁ~最近ゲームやってない・・・。 |
||
07/12/98 01:53 蘇芳 | ||
はぁ~、忙しさがやっと落ちついた・・・。 この1週間ゲームやって無いから書く内容がないっす(^^;; DCも96.74%で止まってるし(TT、 あぁ~禁断症状がぁ~~~~~~!!!!!。 「季節~」と「スターオーシャン」と「Gジェネ」は 予約してきたので、それまで何とか持たさなくては(核爆) |
000152:
結構難しいねえ |
||
07/12/98 01:13 GSK | ||
昨日に続いてギレンの野望の話。 オデッサに続き、ニューヨークを落とす。 うわさには聞いてたけど、このゲーム、結構難しいね。 実際ガンダム好きなだけで手を出して痛い目にあった友人から借りてるんだけど。 でも、ほんとファンには嬉しいねえ。 とくにシン・マツナガとジョニー・ライデンを使えるってのが。 この二人や、シャアとのやりとりは結構爆笑ものだし。 モデラーあがりにはおいしいかぎり。 |
000151:
ここでは始めてですね |
||
07/12/98 00:34 JAS39 | ||
どうもです、JAS39です。タイトルにもあるとうり”丘”では初カキコです。 >庄司先生 ゲーメストでコラムですか。楽しみにしています。 >10Rive(リヴ)さん >しかし、デブなシャアが出てこないのでよかった。(笑) まったく持って同感です。画面写真を見たとき、何かの冗談かと思いましたから。 JAS39/光ちゃんの月面宙返り(Getyou)/倒立前転 /綾乃ちゃんを護ろう会/No39 でした。 |
000150:
<注:第四掲示板(ルノアール)からの引用> |
||
07/11/98 22:11 時の石版 | ||
Wandemieerさんへ(000182) > アニコンの「MAICO2010」の主題歌である『MAICOは踊る』 >なんかだと休符というのがあって、とても手拍子だけでは太刀打ちできないと >思ったりしています(汗)(シングルCDジャケットに譜面が描いてあるので)。 おっ、ちゃんとチェックしてくれてたんですね。 でも、勧めた当人はまだ買ってなかったりする(笑) ああ~~、すみません明日必ず買いますので御容赦を。 今回から、Wandemieerさんにならって『○○さんへ(発言番号)』の形で 書き込みをやってますけど、かまいませんか? < ルビースナッパー整備隊:配属先不明/電卓の騎士:? > |
000148:
ガオガイガーのプラモ |
||
07/11/98 22:10 時の石版 | ||
この話を聞いたのはマニアックなお店の店頭情報だったんですが、 すでに雑誌で発表されてましたね(笑) ヱレガントさんへ (000040) >ガオガイガープラモ、一緒に買いましょう(爆)。 リアルロボット系のほうが好きなんで、GGGはちょっと・・・ 松っちゃんさんへ (000045) >まじですか? >アオシマからサイバーフォーミュラのプラモが出るのは知ってたけど・・・ >#見た目はあんまり良くないです。 >いつ頃出るか分かりますか? 年内予定らしいです。 詳しくは、現在発売中の「Hobby JAPAN」8月号の67ページに載ってます。 (って、あんまり詳しくないけど) Blood Crossさんへ(000058) >・・・組み替えでもいいから、変形して欲しいものだ・・・(爆) 可動とプロポーション重視らしいから、変形はないんじゃないかなあ。 < ルビースナッパー整備隊:配属先不明/電卓の騎士:? > |
000146:
ハッカーズやっとクリアしました~(^^) |
||
07/11/98 20:21 irresponsibility | ||
タイトル通りです。 所用時間は45時間、レベルは62でした。 あんまり細かくは書きませんがラスボスは御魂パワーアップをした ペルセポネーちゃんの独壇場で終わってしまってちょっともの足りませんでした。 まあ、これからが本番ですからいいですけど・・・・・。 庄司先生へ メストでコラムですか・・・・ これは買わねば。 これからはコラムの方もがんばっていってくださいね。 もちろん本業の方も。 |
000145:
ガンダム、実写化 |
||
07/11/98 16:51 松っちゃん | ||
今朝のニュースで見たんですが、ガンダムがハリウッドで実写化されるそうです。 公開は来年。CG使いまくりだそうです。 まぁまだ正確な情報つかんでないのでこれくらいしか分からないんですが・・・ |
000144:
続、歌の話 |
||
07/11/98 15:35 雷流 | ||
どーも!雷流っす。 今、SOPHIAの「ALIVE」聞いてます。 いい歌です。 「サーカス」と同じぐらい好きです(=めっちゃ好き) 石 榴さんへ>> >「HOT LIMIT」聞いてます。 アッシも聞きます。 TMさんはいいですね。 >SOPHIAはいいです。 >でも、カラオケでは歌おうとしたこと無いなぁ。 >そんなに、ないんですか? ないです。 「Believe」が機種によっては入ってないぐらいですから。 アルバムの曲はほとんど無いっす。 「蜘蛛と蝙蝠」とかも歌いたいんですけど、「サーカス」す ら入ってないのに、んな曲入ってるわけがねぇ(号泣) 風水師さんへ>> >ちなみに、歌詞が無いのは、清春の意志だとか? その通りです。 基本的に聞くための曲ですから、「MARIA」は。 黒夢の曲は清春にしか歌えないし。 結構傲慢なところがある清春だけど、そんな彼にフォー リンラブな私(♂) いいですよ、黒夢は。 あと私がよく聞くのはボウイ ですね。 氷室様と布袋様はやっぱり最高です。 氷室様のベストアルバムはいいですよ。 あ、なんか久々に「ジェラシーを眠らせて」歌いたなってっ た。 「Kiss Me」とか「STAY」とかも歌いたいなー。 |
000143:
イギリスGP初日フリー走行の結果 |
||
07/11/98 13:57 瀬名 綾人 | ||
ども、みなさまおはようございます。瀬名 綾人です。 F-1は半分が終わり後半戦の始まりです。Champion Shipも例年になくポイント差 が少ないので目が離せない状況ですね。誰が一歩先に進めるのか? それでは、第9戦イギリスGP初日フリー走行の結果です。 1 D.クルサード マクラーレン BS 1'25"640 36 2 M.ハッキネン マクラーレン BS 1'25"764 25 3 H-H.フレンツェン ウィリアムズ GY 1'26"107 31 4 J.ビルヌーブ ウィリアムズ GY 1'26"114 38 5 E.アーバイン フェラーリ GY 1'26"791 18 6 G.フィジケラ ベネトン BS 1'26"840 32 7 M.シューマッハー フェラーリ GY 1'26"884 27 8 A.ヴルツ ベネトン BS 1'27"121 32 9 R.シューマッハー ジョーダン GY 1'27"460 30 10 D.ヒル ジョーダン GY 1'27"667 41 11 J.ハーバート ザウバー GY 1'27"978 25 12 J.アレジ ザウバー GY 1'28"136 27 13 高木 虎之介 ティレル GY 1'28"258 35 14 R.バリチェッロ スチュワート BS 1'28"339 23 15 J.トゥルーリ プロスト BS 1'28"685 40 16 J.フェルスタッペン スチュワート BS 1'28"983 32 17 O.パニス プロスト BS 1'29"193 22 18 M.サロ アロウズ BS 1'29"262 32 19 P.ディニス アロウズ BS 1'29"375 06 20 R.ロセット ティレル GY 1'29"664 35 21 中野 信治 ミナルディ BS 1'30"090 36 22 E.トゥエロ ミナルディ BS 1'30"266 30 先頭2台は言うまでもなくマクラーレン。ハッキネン・クルサード両者がトップタ イムを競い合っています。その後ろに何とウィリアムズの二台が入ってきました。 新しいパーツが良かったのか、徐々に上昇気運に入ってきたチャンピオンチーム。 このまま予選でも好位置がキープできれば良いのですが。フェラーリベネトンが入 り交じる3・4列目しかし彼らがこのままの位置で満足するはずがありません。 予選で誰が前に出るか、楽しみです。 後はいつもの通り(^^; シルバーストンは高速コース。プジョーを搭載するプロストがちょっと後ろに下が っているように見えますが、ほとんどエンジンの良い順に並んでいます。ただし、 虎だけは別。非力なコスワースエンジンで13番手、フォード勢ではトップ。 何故ティレルのマシンでこんなタイムが出せるのかが不思議ですね。この調子で 予選でも前に行って欲しいですね。 さて、予選は本日7月11日、決勝は12日です。いつもは予選結果を日曜の朝までに アップするのですが、実は都合で明日の夜までネットワークに来ることが出来ません。 何とか日曜の決勝までに書きたいと思っているのですが、どうなるか解りません。 もし書き込めなかった場合は、月曜日の夜に決勝の結果と一緒に書き込ませて下さい。 では、今日はこの辺りで。瀬名 綾人でした。ごきげんよう、さようなら。 |
000142:
「季節~」予約しちゃいました(^^; |
||
07/11/98 13:10 H? | ||
・・・というわけで、DC達成率100%の方が数多く 見受けられる中、私は93%ぐらいになってから2週間ほど 手を付けられずにいるにもかかわらず、「季節~」の 予約をしてしまいました(^^; ・・・果たして発売日までにDCの方を終わらせる事が できるのだろうか・・・無理だな(笑) |
000140:
ををっ!? |
||
07/11/98 01:41 FU-GA | ||
SYSOPさまが、メストにコラムを?(驚) 「ヨーコ」アーケード進出の第一歩か?(笑) 以上、率直な感想でした(笑) ---くのいちポニテ11号/白夜の4番/ルビースナッパー整備隊(うにゅう…)--- |
000139:
おいらは… |
||
07/11/98 01:37 すぅざん | ||
おいっす。すぅざんです。 SOPHIAですか。「ポトス」が歌いたいです。ああゆうのもすきです。 でわでわ。(そんだけかい!) |
000138:
お久しぶりですのカキコ |
||
07/11/98 01:25 らい | ||
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/5407/ | ||
どうも、こんばんわ。 お久しぶりにカキコします、らいです。 今までROMってました(^-^;すいませんm(_ _)mこれからまた ガンガンカキコむのでよろしくお願いします。 さてさて、今、弟の部屋からホワイトアルバムを持ってきてやってます(笑) なんとなく・・・To Heartのほうが良かった感じがするのは僕の気のせいでしょうか? なーんか感情移入できないんですけど・・・。 そりでわぁ~♪ |
000136:
今更ながら「ギレンの野望」 |
||
07/11/98 00:27 GSK | ||
今更ながら友人に借りてギレンの野望始めました。 序盤でいきなり大ポカ。 オデッサ落として、 「北米大陸制圧作戦発動承認!」 やろうとしたら、あり?、降下させる部隊がいない。 ああっ、HLV作って、作ったまんま、グラナダやソロモンに忘れてたぁー(爆) で、やりなおすことにしました。しくしく。 馬鹿さ加減をかみしめつつ寝ます、GSKでした。 |
000134:
プレステ購入 |
||
07/10/98 23:26 プレアデス | ||
プレステ買いました。 ソフトは桃鉄7とダブルキャストです。 テストがやばいんで、ダブルキャストは 来週の土曜までは封印しておきます。 桃鉄は友達が来たときにでもやります。 CMAver.3さん> >7/26に相原かずきくんと一緒に渋谷のアニメイト行くつもりですので、 >都合のつく方はぜひご一緒にどうでしょうか? 都合つきます。ご一緒させてください。 ここのFC(仮) & 双葉FC(仮) プレアデス |
000133:
とりあえずレス |
||
07/10/98 21:33 BUN | ||
とりあえず、レスを CMAさん> >おめでとうございます。 ありがとうございます(^^) >えぇ、わたしも結構はまっております。 >全部通して3回読んだマンガはそうないのですが、これはそのうちの一つです。 3回ですか・・・すごいですね。 僕はまで一回しか読んでないです。 多分そのうち2回3回といくんでしょうけど・・・ その前に4巻を手に入れないと・・・・ 石 榴さん> >「HOT LIMIT」聞いてます。 僕も聞いてます。結構気に入ってます(^^) あと、最近気に入ってるのはB’zの”HOME”かな |
000132:
歌はいいです。 |
||
07/10/98 17:56 石 榴 | ||
ども、石 榴です。 「HOT LIMIT」聞いてます。 やはりTMさんはTMさんですねぇ。 雷流さんへ >私がSOPHIAにハマった「Believe」が、はいってなかったり >アルバムの曲とかはさっぱりで、ホントに悲しいかぎりです。 SOPHIAはいいです。 でも、カラオケでは歌おうとしたこと無いなぁ。 そになに、ないんですか? しかし、「Believe」入ってないっことはかなりキツイかも・・・。 私としては「ルシファー」歌ってみたいけど・・・。 #SOPHIAは知人には鼻声ミュージシャンって呼ばれてる。 風水師さんへ >デューンですか? >友人が持ってるけど、聞いたこと無いや。 >今度聞いてみよう。 聞いてみるのは良いですが、あまりお勧めはできませんよ。 >あの曲は、アルバムに入ってますし、無理して買わなくても? >あ、バージョンが違うのか。 いえ、買わないと。 イエモンはすべて揃えるんです。 ビデオも全部買ったし、アルバム全部あるのに 限定のCDボックス13100円だして買いましたから。 さて、今日はミュージックステーションをビデオに撮らないとな。 なんか、B'zとラルク出るみたいだし。 それでは。 |
000130:
今日最後の歌のネタ |
||
07/10/98 17:40 風水師 | ||
今日は、これで仕事上りの風水師です。 雷流さん> >私がSOPHIAにハマった「Believe」が、はいってなかったり >アルバムの曲とかはさっぱりで、ホントに悲しいかぎりです。 Believeはカラオケによってあったり無かったりなんですよね。 >最近のお気に入りは「ゴキゲン鳥」ですが、カラオケでは >歌ったことがない。 >「君と揺れていたい」とかも、歌いたいなぁ。 SOPHIAのシングルは、君と揺れていたいだけカラオケで歌ったことが無いですね。 ・・・あ、Early summer rainとヒマワリ もないか。 >あと、黒夢の「MARIA」も歌いたいっす。 MARIAというと、歌詞がついていないので有名な?やつですね そのせいなのか、カラオケの入るのが遅かったですね。 アルバムに歌詞が載るまではなかったんじゃないかな。 ちなみに、歌詞が無いのは、清春の意志だとか? ふらっと、B'zのホームページにいってきたら、 ベストのアンケートの中間結果が出てた。 納得できるのもあれば、なんでやと思うような曲もあった。 それでは、また来週 |
000129:
最近カラオケ行ってへんなぁ |
||
07/10/98 14:45 雷流 | ||
歌の話をしていて、ふと思ったが、最近カラオケに 行ってない。 前行ったんいつやったかなぁ、て感じっす。 久々にSOPHIAの「街」とか「リトルクラウド」とか 歌いたいっす。 風水師さん>> >SOPHIAのアルバム曲がカラオケに少なくて(というかない) >悲しいかぎりです。 確かにないっすね。 私がSOPHIAにハマった「Believe」が、はいってなかったり アルバムの曲とかはさっぱりで、ホントに悲しいかぎりです。 最近のお気に入りは「ゴキゲン鳥」ですが、カラオケでは 歌ったことがない。 「君と揺れていたい」とかも、歌いたいなぁ。 あと、黒夢の「MARIA」も歌いたいっす。 |
07/10/98 13:57 ヱレガント | ||
松っちゃんさん> >育てゲーが好きな人は一度やってみてください。 キャストに惹かれてやっちゃうかも(笑)。 僕にとってあのキャストは致命的っス(笑)。 今日はこれだけ。 それでは皆さん、アディオス!!! |
000126:
またまた、歌な話 |
||
07/10/98 09:54 風水師 | ||
おはようございます、風水師です EBIさん> >今日ラルクのシングル借りてきたんすよっー >「浸食」なかったけど「花葬」と「HONEY」 >なんか過去ログで話題になってたので。 「浸食」だけマキシシングル(12cmシングル)なので、 アルバムのコーナーにあるかもしれませんよ。 元、レンタルや店員だった男より 石 榴さん> >あんまり、聞かないけどインディーズのも買いました。 デューンですか? 友人が持ってるけど、聞いたこと無いや。 今度聞いてみよう。 借りたTierra(あってるかな?)が借りっぱなしだ(笑) >#イエモンの「離れるな」まだ買ってません。 >#イエモンファンが聞いてあきれる・・・。 あの曲は、アルバムに入ってますし、無理して買わなくても? あ、バージョンが違うのか。 雷流さん> >そーいえば最近ラルクの歌聞いてへんなぁ。 >黒夢とかSOPHIAとかに浮気してるからなぁ。 ぐさっ!! SOPHIAのアルバム曲がカラオケに少なくて(というかない) 悲しいかぎりです。 B'zはアルバムの曲でもすぐ入るのになぁ。 一番好きなのは、スタ・レビだったりする それでは |
000125:
あんみつ姫 |
||
07/10/98 09:19 Dummy | ||
昨日、某料理を作って対決するテレビ番組を見ていたら、あんみつ姫が出ていました。 いや、特に意味はないのですが、なんか懐かしかったので。 そういえば、昔ゲームが出ていたような気がするなぁ。(記憶に間違いがなければ、セガMk.lll?) 「くのいちポニーテール25号」「DDS-NET東綾瀬支部(仮)NO.554」 |
000124:
らるく、いいっすね |
||
07/10/98 08:26 雷流 | ||
ラルクな話>> 関西出身とゆーことで、ラルクはインディーズの頃から 知ってます。 その頃からいい歌を歌ってました。 ずっと好きやってんけど、あんまり曲は知らないし、CD もアルバム「True」しか持ってません。 でも「風に消えないで」とか「Lies and Trues」とか大 好きです。めっちゃいい曲ですね。 そーいえば最近ラルクの歌聞いてへんなぁ。 黒夢とかSOPHIAとかに浮気してるからなぁ。 |
000123:
やれやれ・・・ |
||
07/10/98 06:46 KAZ | ||
やあっと100%達成。<DC 撮影旅行編のとこで、植木鉢避けたあとの選択で「僕が一緒に居よう」を選び そのままジェノサイド編に突入するようにすると、%が上がりました。 これは普通分からんでしょう・・・。 これでやっと胸のつかえが取れた。\(^0^)/ |
000122:
ヒロインドリーム2、ナイスキャスティング(笑) |
||
07/10/98 04:02 松っちゃん | ||
みんな、DCばっかりで同じ日に発売されたヒロインドリーム2はやってくれない(T_T) とてもいいゲームなのに・・・ ようはアイドルを育てるゲームです・・・ 5人の候補がいて自分が育てるのはそのうちの一人御前静(みさきしずか)です。 で、ゲームやっていてふと気づいたんですが、静のCVは半場友恵さんなんです。 それで2年目から男のアイドルで大吾ってやつが出てくるんだけど、こいつの CVが檜山修之さん・・・この組み合わせになにか引っかかるものを感じると 思ったら・・・・・・・・・ そうだぁ、ガオガイガーだぁ(笑) と気づいたときになんてナイスなキャスティングだと思いました。 #別に2人が恋愛関係になるとかいうわけではないようですが #ひょっとしたら、イベントを見てないだけかもしれないけど その他のキャスティングもとても豪華ですよ。 育てゲーが好きな人は一度やってみてください。 かなりくるゲームです。 |
000121:
影技… |
||
07/10/98 03:20 緋葉 朗 | ||
うみゅう、放送2回目。 エレのレイピアがどんな感じになるか興味をもって見ていたのだが つかわねぇでやんの(笑) きっと、ソードと区別がつかないからだ(笑) カイの髪の毛がエメラルドグリーン(笑) コア・イクスが深緑… エレは柿色…キュオは赤。 なんで、普通の髪の色にしないかなぁ。 カイなんかすごい違和感がある… |
000120:
手短かに… |
||
07/10/98 02:31 FU-GA | ||
エミリオ、シナリオモードクリア~♪ それだけ(^^; ---くのいちポニテ11号/白夜の4番/ルビースナッパー整備隊(役職未定)--- |
07/10/98 00:55 ユーレカ | ||
騙されました(^^;)<すごい書き込み でもあれもある意味すごいかも?(^^;;) |
000118:
レスです。 |
||
07/09/98 22:34 石 榴 | ||
フランス勝ったぁ~。 応援してるチームが勝ってくれるのはいいものですね。 しかし、得点王はスーケルが有利そうだ。 出来たら、バティに取って欲しいけどなぁ。 月影さんへ 質問に対する情報ありがとうです。 しかし、B'zのホントだったんだぁ~。 見てみたいですねぇ~。 でも、絶対プレミアものですね。 >ただ、話がほとんど違うのと内山田教頭が中尾彬氏で、 >コミック版みたいなキャラじゃなかったのがイマイチでした。 私もそう思った。 大地康夫さんか西村雅彦さんぐらいかと思ってたんだけど・・・。 まぁ、テレビはテレビなりに良さそうなんでしばらく見てみます。 すぅざんさん&風水師さん&他ラルクの人たちへ みなさん「True」から入った人が多いみたいですねぇ。 そういう私もそうだったりして・・・。 でも、私はアルバム全部買いましたよ。 あんまり、聞かないけどインディーズのも買いました。 でも、これはラルクじゃなくてルナシーぽかったかな・・・。 FTOさんへ >>#「DIVE TO BLUE」はあまり気に入らなかったからなぁ。 >う~みゅ。僕は好きな歌なんだけどなぁ。 >何回も聞くとよく聞こえるかもしんない。 そうなの? あんまり気に入らなかったから、聞いてないからなぁ。 ちょっと、聞き直してみますね。 #イエモンの「離れるな」まだ買ってません。 #イエモンファンが聞いてあきれる・・・。 Nammiさんへ おひさです。 あんまり見えないからかわりに 「ももんが~」って叫ぼうかと考えてましたよ(笑)。 >月影さんが沙希^H^H先に書かれてますけど、出てます(^^)。 >やっぱり数が少ないせいか、私は今回も、CDショップを5軒回りました(^^; 情報ありがとうです。 しかし、もう少しだけでも、入荷枚数増やして欲しいですよね。 買えないのはつらいっす。 香川はアニメイトとかツタヤないもの・・・。 >え!?まだ手にされていないんですか? >こうなったら、注文しましょう!! 驚かれてるし・・・(苦笑)。 注文はしばし待ちです。 オフ会のとき、時の石版さんがありそうなCD屋教えてくれるみたいですから。 irresponsibilityさんへ >ハッカーズは現在レベル52、天海モノリスまで行きました。 ゲッ!もうそんなに・・・。 こないだのチャットのときは、フィネガンとか言ってたのに・・・。 追いつかれちゃったなぁ。 とりあえず、がんばろっと。 今日のBGM> GLAYの「if~灰とダイヤモンド~」でした。 ちょっと、長くなったかな? それでは、またね。 |
07/09/98 22:15 ヱレガント | ||
突然レス! irresponsibilityさん> 大正解ですね(笑)。 でも、彼らが95のときのままの強さだったら・・・。 う~ん、考えたくない(笑)。 >あ、ちなみに稼動予定は7月22らしいですよ。 お、夏休みは行った直後とは味な真似を(笑)。 でも、この辺がSNKって感じですよね。 |
07/09/98 22:06 FTO | ||
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9066/ | ||
越後屋さん、FOOLさんのHPへすごい書き込みありがとうございます! みなさん、騙されたと思って行って見てください。 |
07/09/98 22:03 KAZ | ||
kiyuroさん> う~む、困った事にkiyuroさんが書いてくださったことは全部試してます。 一体どこに見落としが・・・。盲点があるんだろうなぁ。 自力でやりまくるしかないか・・・。 |
000114:
最近ハッカーズのやりすぎで書き込みが・・・・(^^; |
||
07/09/98 20:40 irresponsibility | ||
ハッカーズは現在レベル52、天海モノリスまで行きました。 総プレイ時間は36時間と言った所でしょうか。 やりはじめて10日としてはまあまあでしょうか。 主戦力の仲魔はアールマティ、パラスアテナ、アズラエルとティターニアを合体させた造魔、 そ・れ・と大のお気に入りのペルセポネーちゃんです(爆) 御魂も2つほどつけてもうレベル38とは思えない強さ、魔力も25ありますし(^^) これくらいではネタバレにはならないですよね(^^; ヱレガントさんへ >やってしまったSNK!!!!! >KOF98で親父チームが本当に結成されてしまった。 >これは極めるしかない(笑)。 そうですね(^^) まさか僕が予想したチームが本当に出てきてしまうとは・・・・(^^; アメリカのスポーツチームも復活してこれで藤堂親子がいれば完璧だったのになぁ。 あ、ちなみに稼動予定は7月22日らしいですよ。 ではオリコン来週はやりますんでよろしくです(^^; |
000113:
今日もDDS(メガテン)(何日続くか?(爆)) |
||
07/09/98 20:11 FOOL | ||
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9066/ | ||
今日はまずデビルサマナーのドラマ、第1回放送分の感想を少し・・・・・・ その1.レイ・レイホウが違う!!レイのイメージが・・・・・・(;;) その2.あのヴィシュヌは・・・・・・ペルソナということか。 その3.あそこでアリオクが出てくるとは、そこでさらに田所とかいうのにマーラが 憑依したら面白かったのに(自爆) 3は無視して下さい(^^;)今後このことをつっこまれても僕は無視します。(爆) でもこれってどのくらい続くんだろうか? それにしても業魔殿での合体ってメ・ディアラハンよりもディアラハンが 優先されるんですね。昨日、よくよく見るとシヴァ神が継承していたのは ディアラハンの方でした。せっかくアリラトにメ・ディアラハンを継承させたのに。 その後、けっこう試行錯誤してなんとかメ・ディアラハンとメギドラオン継承の シヴァ神を作り上げられました。にしてもメタトロンの持ってるメギドラオンより 摩利支天のタルカジャを優先して継承させるとは。おかげでかなり苦労しました。 GSKさん> >と、いうわけで、ハッカーズDISC1(2周目)終了しました。 あぅ、僕もさっさとシヴァ神の強化をすましてピクシーの強化に戻るぞ(T^T) >ここまでを振り返って見ると、なんと言っても凶悪なのは、 >天体博物館からこっち、ずっと一軍だったマハーマユリ様、クー・フーリン様、 >ジャンヌ・ダルク様。 >このお三方のおかげでボス戦楽勝でしたもん。 >さあ、このメンバーでどこまでやれるかな? >がんばるぞっと。 ぬぅ、御霊強化すれば最後までいけそうだけど(爆)そうでないなら アルゴン精工あたりでしんどくなってくるのでは?それに攻撃力が少なめな気も。 |
000112:
近況かな? |
||
07/09/98 19:51 EBI | ||
ども、こんばんわです。 ラルクの話> おぉーグッドタイミングだー 今日ラルクのシングル借りてきたんすよっー 「浸食」なかったけど「花葬」と「HONEY」 なんか過去ログで話題になってたので。 ゲームの話> はじめてパソコンのゲーム買っちゃいました。 「WHITE ALBUM」なんですけど、 なんか、せつないっす あぁーまたハッカーズ中断だ。 それでわ、またEBIでした。 |
000109:
うにうに |
||
07/09/98 14:01 ヱレガント | ||
最近ハッカーズに触っていない。 毎日ドラキュラX三昧っス。 ここでドラキュラな人たちに朗報!!! 剣魔の素を手に入れたらインテリジェンスソードのLvを上げまくろう。 そうするといい事が起きるよ。 後半じゃないと無理かな。 僕もさっき気づいた。 ツォルトラル家のクレストさん> 今日は木曜日ですよ。 クレストさんが燃える日ですね(笑)。 |
000108:
歌な話 |
||
07/09/98 09:26 風水師 | ||
ラルクな話 石 榴さん> >1,初回の250万枚プレスしたB'zのベストのアルバムのうち、 > 100枚だけ、B'zの稲葉様と松本さんがサインしてるのがあるって、 > ホントでしょうか? > 知り合いにきいた事によればそうらしいのですが・・・ ほんとらしいです。 ラジオ(どこかは忘れた)でいってたんですけど CD工場を見学に行って、その場のノリでサインをしたとかしないとか? 確か、そんな話だったはずです。 その時、あたった人FAXくれとかいってました。 聞くのやめたんで、実際にいたかどうかは知らないんですけど(笑) ラルクな人たちへ> わしは、ラルクはTrueから入った人間です。 友人に、CD借りて以前の曲も聞きました。 Bluely Eyes(スペル自身無し)とかよかったですね。 でも、歌えるのは、やっぱりTrue以降(笑) 覚えなければと思いつつ、新曲で手いっぱいだったりする(笑) それでは |
000107:
やったぞ!フランス! |
||
07/09/98 08:31 雷流 | ||
やった! やっと応援したとこが勝ったぞ! フランス! フランスが勝ったー(^^) やっぱり、イタリアに勝ってんから優勝してもらわなアカンよなぁ。 この勢いで絶対優勝や! 得点王>> ふー、やっとクロアチアが止まったかぁ。 って、3位決定戦があるやん! 忘れとった! じゃあ、バティもビエリもヤバいんとちゃうか! しゃくれ(顎がね)のスーケルは、あと1試合残ってるし。 ここはオランダに頑張ってもらわな! クロアチアを完封しろ!(クロアチアファンの人、ごめんなさい) とか、ゆーとったらロナウドがきたりすんねんなぁ。 |
07/09/98 06:55 FTO | ||
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9066/ | ||
<ラルクな話> すぅざんさんへ 僕もラルク大好きなんですよ。いつのまにシングル3連発はいったんですね。 僕はレンタルして、MDに落として聞こーっと。 石 榴さんへ >#「DIVE TO BLUE」はあまり気に入らなかったからなぁ。 う~みゅ。僕は好きな歌なんだけどなぁ。 何回も聞くとよく聞こえるかもしんない。 でも「flower」や「winter fall」に 勝てない歌であることは確か。 <B’Zの話> 石 榴さんへ >初回の250万枚プレスしたB'zのベストのアルバムのうち、 >100枚だけ、B'zの稲葉様と松本さんがサインしてるのがあるって、 >ホントでしょうか? 僕もその、うわさ聞きました。ホントだと思いますが入手不可能かと思います。 でわこのへんで。 FTOこと、ファイナル・ティーチャー・オニヅカ(爆)でした。 |
000105:
ナイトウォーカー |
||
07/09/98 02:50 松っちゃん | ||
センチの後番でナイトウォーカーやってるじゃないですか。 いや~懐かしい。 ナイトウォーカーっていうのは、数年前にパソコンゲームで出たんですけど・・・ あのゲームいいできだったから、続編出して欲しかったんですけどねぇ。 でもストーリーけっこう忘れてるなぁ。 ボケたかな(爆) |
000102:
も、もしかして今日徹夜しなきゃダメ?(あぅ) |
||
07/09/98 01:25 CMAver.3upgrade版 | ||
こんばんわCMAです。 ワールドカップ待ちのために徹夜になりそうです。(寝たら起きられないため) それまでテスト勉強でもしてるかな……っと。(時期が時期ですから) takaさん> >ここの掲示板でルームメイトをプレイしている人が >僕と庄司先生以外でいたのだろうか…? ふふふ……最新作はやっていなけどいずれは…… そうですかそうですか最新作が……情報ありがとうです。 BUNさん> >やっっっと、ジオブリゲットしました(^^) おめでとうございます。 もしかしてここの掲示板では読んでいない間に結構はやっていたのかな? 昔、ちらっと書いてあったのを覚えていたので早速この前購入してしまったっす。 >なんか、ハマリそうです(^^) えぇ、わたしも結構はまっております。 全部通して3回読んだマンガはそうないのですが、これはそのうちの一つです。 最後に少しお知らせを…… 守護月天の原画展が7/18~7/31まで渋谷や町田のアニメイトで開かれます。 7/26に相原かずきくんと一緒に渋谷のアニメイト行くつもりですので、 都合のつく方はぜひご一緒にどうでしょうか? 7巻発売間近!紀柳ちゃんファン増えてくれぇ~!(爆) (そういえば関西では天野こずえの原画展だったなぁ……そっちも行きたい……) |
07/09/98 00:52 月影 | ||
http://www.pluto.dti.ne.jp/~tramp | ||
石 榴さん>質問の答えを少々... 1,>ホントです(^^) プレス工場に視察に行った時に書いたようです。よほど運がよくないと それにはあたらないでしょうね。おいらは×でした。 2,>出てます(^^) 7月3日に出ていました。売れ行きはどうか解りませんが... GTO>思っていたよりも観れました。ただ、話がほとんど違うのと内山田教頭が中尾彬氏で、 コミック版みたいなキャラじゃなかったのがイマイチでした。 あちゃ...レスのみだわ。 でわ。 |
000100:
やっと・・・ |
||
07/09/98 00:48 BUN | ||
ども、BUNです。 やっっっと、ジオブリゲットしました(^^) なんか、すごく前にほしいなーって書き込んだような・・・ う~ん長い道のりだった 金がなかったり、金が入ったら本が見つからなかったり・・・ とりあえず今回は1~3巻まで 1巻だけ読んだんですけど感想はなかなかよい!! なんか、ハマリそうです(^^) もうすぐテストなのにヤバイ物を手に入れてしまった・・・ ではまた |
000099:
サッカーとレス。 |
||
07/09/98 00:14 石 榴 | ||
「負けるな、君たち!」 っていうか、なんでオランダ敗けるかな・・・。 わかったぞ、私と雷流さんが応援するチームは敗けるんだな(爆)。 次に応援するのはフランス。 ということは、また・・・。 いや、フランスは勝よな、きっと・・・。 ホームタウンデジションでがんばれよ(なんだかなぁ)。 得点王の話> 現在トップが5得点で、 イタリアの”ビエリ”とアルゼンチンの”バティストゥータ”。 次が4得点で、 ブラジルの”ロナウド”とクロアチアの”スーケル”。 トップの二人はもう敗退してるから、少しきついか。 できればバティたちに取って欲しいけど・・・。 スーケルがなんか怖いなぁ。 すぅざんさんへ どうもはじめまして。 よろしくお願いしますね。 で、「風にきえないで」はいいですよねぇ。 大好きなんですよ、この曲って。 ライヴでハイドくんが歌ってたのが、なんかとってもかわいくて 好きになっちゃった曲ですねぇ。 ところで、「flower」や「虹」は歌わないの? あっ、でも「虹」は少しきついかなぁ。 FOOLさんへ どうもです。 先ほど、カルティケーヤが作れました。 これで、心置きなく天海モノリスがクリアー出来ます。 それで、造魔ですが・・・天・・ゲフッ・・ゲフフンッ・・でした。 だって、使いやすそうだもの・・・。 ようくんさんへ >ちゃんと終わってますよ。最終巻は10巻で97年3月発売となってます。 >それから、移動したのはウイングスでは無くて、コミックCAINですよ。 あれっ、コミックCAINでしたか。 記憶違いでしたね。 でも、おわったんですか。 読みたいなぁ。 イメージCDは買ってたけど・・・。 >それより、ウィングスといえばGAMEとかCRUSADERの続きの方が >私は気になる・・・ 「GAME」は1巻だけ持ってます。 でも、続きを読んだ記憶は無いなぁ。 私は童顔のというか体の成長が止まってる弁護士くんが好き。 それでは、フランス対クロアチア戦を見るために頑張らないと。 明日は仕事だけど・・・。 |
000098:
ハッカーズDISC1終了(2周目) |
||
07/09/98 00:06 GSK | ||
と、いうわけで、ハッカーズDISC1(2周目)終了しました。 ここまでを振り返って見ると、なんと言っても凶悪なのは、 天体博物館からこっち、ずっと一軍だったマハーマユリ様、クー・フーリン様、ジャンヌ・ダルク様。 このお三方のおかげでボス戦楽勝でしたもん。 さあ、このメンバーでどこまでやれるかな? がんばるぞっと。 |
000096:
劇場版「スプリガン」前売券の話 |
||
07/08/98 23:56 taka(ヘンゼルとグレーテルを守る会) | ||
今晩は、スプリガンの前売券が11日(土)に発売 されるのですが、これって朝からならばないとゲ ット出来ないのだろうか・・・、皆さんはどう思いま す? 僕の場合は上野か柏で買おうと思ってるのです が大丈夫なのかなぁ。 ではまた。 |
000095:
ゲット!! |
||
07/08/98 23:46 kazushi | ||
今日秋葉で、やっと「ドラキュラX」を手に入れた。 これからやらねば!! #ああっ、完結編まだ終わってなかった。 それでは。提供は、kazushiでした。~~~「集の集」会員~~~ |
000094:
昨日は・・・ |
||
07/08/98 22:59 KAZ | ||
昨日の千葉ロッテ、もう見てられませんでしたね・・・。 黒木も最初から全開で飛ばしてて、3安打(でしたよね?)で 9回2アウトまで来て、同点2ラン・・・。けしてあまい球ではなかった。 あの時座り込んだ黒木を見た時はもう・・・。今日もロッテは敗れて18連敗。 早くこのトンネルから抜け出して欲しいです。 佐々木も昨日は打たれちゃいましたね。ホントに、いつか記録は止まるもの。 kiyuroさん> う~ん、出会い編ではもうないと思うんですけどねぇ。 そこはインタで調べたりして情報を集め、色々見ましたから。 でも、となるとどこにあるのやら・・・。ここ数日で1回しかプレイしてません。 まいったなぁ・・・。どうすりゃいいんだ(涙)! |
000093:
それでは今週もいってみましょう! |
||
07/08/98 22:40 鋼の後継 | ||
「週の真ん中水曜日ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃっ!!」 ういっすこんばんわです。 鋼の後継です。 過去ログよんでねぇ~~~ いずれ読まねばなぁ 最近はCDをやたらと買い漁る日々が続いています。 そのくせ聞く暇もなく実開封のまま山積みとなっております。 これはこれでけっこー楽しいのだがどうもね。 京極夏彦な話> 「狂骨の夢」読了~!!!! いやぁ面白かったです。 最後の朱美さんがかなり好きですね。 榎さんもかなりいい感じでした。 超~巨大なハ~リボテな話> 「オネアミスの翼」のサントラを今更ながら買ってみました。 かなり良いです。ビデオはどこにしまったかなぁ それでは30分のお相手は、「鉄鼠の檻」現在70P、残り750P・・・たまんねぇ な鋼の後継でした。 それではまた来週、さぁーなりぃー |
000092:
分からない人には何のことだか? ですがブレンパワードの話です |
||
07/08/98 22:05 ひろかわ | ||
ちょっと暴走します。先に謝っときます。ゴメンナサイ m(_ _)m でわ。 うおぉぉぉー! いいぞぉ~! 俺の依々子ー! やはり俺の目に狂いはなかった・・・ 渡辺久美子さん、最高だぜ! 依々子グランもかっこいいし、・・・幸せだあ~ 実は昨日は無理がたたってぶっ倒れてたんだけど、依々子が見れたんで すっかり回復。 というわけで、今日付けでひろかわは依々子萌え萌えモ-ドに突入しました。 ・・・これくらいにしとくか。 いやしかし、11話はホントに良かった。 マジでLD購入計画を考え始めました。 あ、テスト勉強しなきゃ・・・ |
000091:
ルームメイトW 発売決定!!!! |
||
07/08/98 21:22 taka | ||
何とルームメイトの新作が発売されることになりました!! タイトルは「ルームメイトW ~ふたり~」だそうです。 今回のヒロインは二人いて 一人が 「佐藤 かおり」 19歳 A型 双子座 もう一人が 「山口 優子」 18歳 O型 獅子座 だそうです。 タイトルに「W」が付いてるからといってヒロインの女の子 が素手でライオンを抱えたり、殴られて苦しんでいる人 を無視して勝手に自己紹介を始めたり、「はやく私を殺し にいらっしゃーい!」と叫んだり、女王様になったりはしま せん(^^) と、ここまで書いて思ったのですがここの掲示板でルーム メイトをプレイしている人が僕と庄司先生以外でいたのだろ うか…? と基本的な疑問が思い浮かんだのでここまでにし ておこうと思います。 さ~て、ドラキュラをプレイしてみよっと。 双葉FC/突撃まどか隊 No 95/給料泥棒友愛会/ ルーメス学園 1年9組 taka |
000090:
らるく |
||
07/08/98 21:13 すぅざん | ||
こっちははじめましてすぅざんです。 おいらも、ラルクのCD3枚買いました。(7日にTUTAYAで売ってた) おいらとしては「花葬」がよいです。 トレカは‥ kenくんダブりの tetsuくんなしだったかな。 100分の1で入ってるらしいSPECIALはどんなんだろう。みてみたいな。 カラオケでうたうのはラルクは高くてつらいっす。(2つぐらいはさげないと、そのままでも出なくはないんですが‥) よくうたうのは「The Forth Avenue Cafe」と「風にきえないで」と「Winter fall」かな、 あと最近のお気に入りは「Singin' in the rain」です。(つづりまちがってないかなぁ) カラオケ最近いってないなぁ。だれかいきません? 風水師さん・石榴さん> ラルクなひととしてこれからよろしくっす。 はよせんとめしがくえん! と、ゆうことで(どうゆうことじゃ)さいならです。 |
000089:
質問。 |
||
07/08/98 20:42 石 榴 | ||
どうも、こんばんは。 書くの忘れてたけど、昨日のGTO見ましたか? 反町さん、結構よかったです。 私としては意外でした。 ただ、教頭を倒すシーンはソバットじゃなく 原作どおりにジャーマンスープレックスにしてほしかった(無茶を言うヤツ)。 風水師さんへ はじめまして、今後ともよろしく。 しかし、ハイドくん2枚もあったの? ううっ、うらやましいですぅ~。 私は、yukihiro2,tetsu,kenでした。 ハイドくんさえあれば良かったのに・・・。 さて、タイトルどおり質問。 1,初回の250万枚プレスしたB'zのベストのアルバムのうち、 100枚だけ、B'zの稲葉様と松本さんがサインしてるのがあるって、 ホントでしょうか? 知り合いにきいた事によればそうらしいのですが・・・。 2,6月のときCD屋で貰った新譜表に7月3日に、 川口雅代さんのファーストアルバムが出るようになってましたが、 出てます? ないんですが・・・。 菅原祥子さんときみたいに、私が買えなかっただけ? それじゃぁ、かなひい・・・。 3,「恋人は守護霊!」ってキチッと終わったのでしょうか? ノーラに連載してたときは読んでたのだけど、ウイングスに 行ってから、読まなくなったから・・・。 コミックみつかんないし・・・。 以上3つです。 ご存知の方いらしたら教えて下さい。 それでは。 |
000088:
Devil Summoner♪ |
||
07/08/98 20:37 FOOL | ||
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9066/ | ||
大切なことを書き忘れていました(^^;) テレビ大阪で今日の深夜から「真・女神転生 デビルサマナー」がはじまります。 大阪近辺のメガテニストは是非Checkしましょう♪ |
000087:
今日もやっぱりDDS(女神転生) |
||
07/08/98 20:20 FOOL | ||
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9066/ | ||
ついに、ついにメディアラハンとメギドラオン継承のシヴァ神の作成まで たどり着くことができた。これでシヴァ神の能力値を上げれるだけ上げれば あいつを倒しに行くぞ。まってろよ、******!!(謎) 石 榴さん> >それより私は、破壊神カルティケーヤが欲しいよぉ~。 >簡単な作り方ってないですかね。 簡単な作り方・・・・・・ルーグ+ミズチ+トラルテクトリとかはどうです? ミズチをトロール+レプラホーンのウンディーネで、トラルテクトリを コカクチョウ+タクヒのシルフでRank Upさせるとタルカジャ、ラクカジャ、 マカラカーン、ポズムディを継承してさらに使えるようになる(はず(^^;)) と思うけど。(魔法継承させたい場合はすべて業魔殿で) ↑つまりホウヤムカイやゴクマゴクを使ってもOKってことです。ヤマタノオロチを 使っても計算上はうまく行くはずだけど。サラマンダーが楽に作れるのなら シルフも使ってセイテンタイセイをRank Upさせてもいいかも。この場合、 タルカジャ、マカカジャ、ディアラハンが継承される確率が高くなるし。 でもカルティケーヤは作ったことがないからなぁ。シヴァ神の子供だし、 かなり好きなやつなんだけど(^^;) >それと過去の掲示板に載っていたデバックモードって何? >気になったもので・・・。 これは僕は手を出してないので良く知らないです。 >そんなに強いわけじゃないですけど、 >元になった材料がベルセルクだったからEXTRAがよかった。 ひょっとして造魔くんは天使型だったとか?(^^;) FTOさん> あうっ。重ね重ねのHPの宣伝、どうもありがとうございますm(_ _)m でも僕は会長じゃないです(^^;)DDS-NET 東綾瀬支部(仮)は 三巨頭体制ですから(形だけになりつつあるけど(;;)) さぁ、今日中に荒御霊と和御霊をシヴァ神に4つずつくっつけるぞ。できたら 更に幸御霊もいくつかくっつけられるといいな。 |
07/08/98 15:35 風水師 | ||
たびたび、風水師です。 石 榴(さん)> >ラルクのCD買うとトレカがついてきたけど・・・、 >ハイドくんがはいってないよぉ~(号泣)。 すみません、敬称つけるの忘れていました。 以後気を付けます。 それでは |
000085:
本日のハッカーズ(をぃ) |
||
07/08/98 15:19 ユーレカ | ||
シーアーク最上階に突入できる状態になったところで中断(^^;) で、しばらく止めてた千年帝国を再開してパリ攻略\(^o^)/ ただ、戦略的勝利が取れなかったんでやり直すかも(^^;) |
07/08/98 14:28 風水師 | ||
え~はじめましてのあいさつは、 ルノアールの方に書いたので省略。 石 榴> >ラルクのCD買うとトレカがついてきたけど・・・、 >ハイドくんがはいってないよぉ~(号泣)。 わたしは、hyde×2、tetsu×1でした。 このカード、CD3枚かっても、そろわないじゃないですか。 そろうまで買えと言うのか? それでは |
000083:
燃えるぜ!!! |
||
07/08/98 13:48 ヱレガント | ||
こんにちわ、ヱレガント(ふにふに)っス。 石 榴さん> >そう強いの。 >クレーでも芝でも。 >だから、嫌いなの。 だてにテニスボール食ってるわけじゃないですから(笑)。 takaさん> >はやくプレイしたいです。 かなり、はまりますよ(まぢで)。 わかんないところあったらどんどこ聞いてください。 それなりに答えられると思います。 |
000082:
L'Arc~en~CielとB'zは買いだな。 |
||
07/08/98 12:53 石 榴 | ||
こんにちは。 いまCD買ってきました。 B'zの「HOME」とラルクの「浸食」「HONEY」「花葬」。 ラルクのCD買うとトレカがついてきたけど・・・、 ハイドくんがはいってないよぉ~(号泣)。 かなひい・・・。 誰かハイドくん引いた人いますか? B'zの曲「HOME」は私は好き。 「さまよえる~」とは系統が違うけど、ああいう感じの曲もいいですねぇ~。 2曲目の「The Wild Wind」も良かった。 B'zは第2段のベストが9月20日だったかな?にでるようです。 今度も買いだな。 ラルクは「HONEY」は私的にはちょっとイマイチかな? 「浸食」「花葬」は気に入りました。 とくに「浸食」。 これぞ、L'Arc~en~Cielって感じだな。 #「DIVE TO BLUE」はあまり気に入らなかったからなぁ。 ただ、歌うのは「浸食」のほうはかなり難しそう。 カラオケで歌うにはかなりの練習が必要かと・・・。 それでは、石 榴でした。 BGMはもちろん「浸食」。 |
000081:
DCやれてないなあ・・・ |
||
07/08/98 10:13 佐々井憲之 | ||
こんな題名なのに中身はサイバ-な話です(笑) >SAGA新作 そっか,ようやく出るのかあ・・・. 今度は新しいアスラ-ダでるかな・・・? 河森メカは最終形態までいくと液体的に変形せざるを得なくなって来るけど・・・. でも好き. |
07/08/98 08:36 雷流 | ||
松っちゃんさん、YAMさん>> 舞台はSAGAの翌年2021年後半から2022年にかけて。 加賀さんはもちろんアオイから参戦! 新機種も登場予定!(当然ですね) 四駆の話>> νアスラーダ、アルザード、イシュザーク、アスラーダGSX に続いて、SA-01、ガーランドが発売されるらしいです。 うーん、SUGOのマシンばっかりっすね。 |
000078:
だからなんでやねん! |
||
07/08/98 08:23 雷流 | ||
サッカーの話>> オランダが負けた。 アルゼンチンに勝ったし、ヨーロッパの中でも好きな方なんで 応援したら負けた。 なんかホンマに私が応援するチームは負けてるような気がす る。 でも今日の試合はフランスが勝つやろう。 てゆーか勝ってもらわなイタリアがかわいそうや。 ドイツは前回と同じような感じでダークホースに負けたから、 多分クロアチアはこの後2連敗で4位になるだろう。 とりあえず優勝はフランスだ! 開催国優勝だ! 得点王はバティとビエリ! MVPはジダン! これで決まりだ! |
07/08/98 07:49 FTO | ||
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9066/ | ||
上記HPアドレスはDDS-NET東綾瀬支部会長のFOOLさまのHPです。 みなさま、よろしければ行ってみて下さいませ。ゲストブックに書き込んでね。 んじゃまた。 |
000076:
週の真ん中水曜日ぃぃ!! |
||
07/08/98 06:50 相原 かずき(水曜日&徹夜モード) | ||
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/6750/ | ||
・・・・・ 長かった・・・・・ やっとサッカー終わったよ・・・ 裏で燃えてました(笑) PKの時なんて呪いの飛ばしあいだし(苦笑) 「決めろ決めろ決めろ決めろ・・・」 「外せ外せ外せ外せ外せ・・・」 明日もこの状況かな(爆) (しっかし、叫ぶのが便利になったな(笑) 「たんぽぽの会」No.21 「ルビースナッパー整備隊」お茶菓子調達係 「光ちゃんの月面宙返り(Get You!)」伸身トカチェフ(仮) 「房総十将伝」七将 「奈々緒・ファリーナFC(仮称)」 |
000075:
リニューアル後の最初の書き込み |
||
07/08/98 01:58 kiyuro | ||
リニューアルおめでとうございますって遅いか・・・(^^; Dummyさん> >しかし,いらないとは………。ちょっと悲しい今日この頃です。 >あっ,どうせなら私の委員長(この書き方,なんか誤解を招きそうだ) >と交換ということでどうでしょう。(既に持ってらっしゃるかな?) う~ん、だって何枚も持ってても交換する人が居ないんだもん(爆) と言う意味でいらないわけです。 委員長もありますから交換しなくても良いですよ。 KAZさん> >ダブルキャスト、99.80%から、進んでません。 >やらなきゃとは思うけど・・・。 >どこを見落としてるか想像すら出来ないしなぁ。 やっぱり「出会い編」ではないでしょうか? わたしも99.80%でそこにありましたから。 バッドになりそうでならなかった(?)選択でしたけど・・・ う~ん、説明しにくいですね(^^; けど、やるしかないんですよねぇ・・・ わたしも同じ所を何度もやりましたから。 がむばってくださいね。ゴールは近くて遠いですけど(^^; ではでは。 --kiyuro@双葉FC(仮称)&奈々緒・ファリーナFC(仮称) &夢想の9番@寝ぼすけ魔女親衛隊-- |
000074:
空見高 隆一郎 |
||
07/08/98 00:32 taka(ルーメス学園1年9組) | ||
またまた今晩は、空見高 隆一郎です(^^) 石 榴さん> 明日か明後日にリアコピーを送ります。 ストリートハッスルのリアも届いたので送ります 何とかリアには登場することが出来ました、良か った、よかった。 では、では 双葉FC/突撃まどか隊 No 95/給料泥棒友愛会 /ルーメス学園 1年9組/征夷斬伐隊 taka |
07/08/98 00:08 taka | ||
今晩は、takaれす。 ヱレガントさん> 今日、秋葉をたゆたっていたらゲットできました、 しかしまだ全然やってません。 はやくプレイしたいです。 |
07/07/98 23:51 GSK | ||
先ほどの書き込みで一つ間違えました。 月間MVPを取った佐々木様、 今日は抑えに失敗して連続セーブ記録と防御率0が消えたのでした。 ああうー、悪夢だ。 がんばれ!ハマの大魔神佐々木様! |
000071:
我らが佐々木様が♪ |
||
07/07/98 23:20 GSK | ||
ハマの大魔神佐々木様が月間MVPを受賞されたそうで、 やー、めでたいめでたい♪ 後は連続セーブ記録をどこまで伸ばしてくれるかな♪ でもロッテの17連敗はお気の毒としか言いようがない。 ロッテファンの方、気をおとさず応援していきましょう! |
000069:
シャドウスキルの件 |
||
07/07/98 22:54 FTO | ||
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9066/ | ||
Blood Crossさんへ >時間は・・・某テレ東で木曜深夜・・・例によってずれがあるので時間帯はこまめに >チェックする必要あり、です 了解です。ありがとうございました。 |
07/07/98 22:51 FTO | ||
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9066/ | ||
テスト |
000067:
今週は宝塚記念だっ! |
||
07/07/98 22:19 石 榴 | ||
こんばんは~、石 榴です。 今日は競馬ブック買って読んでました。 「ハッカーズ」な話> ジャンヌ様のいる戦闘にようやく慣れてきました。 でも、ジャンヌ様少し遅いよ。 ニギミタマでも加えないとな。 それより私は、破壊神カルティケーヤが欲しいよぉ~。 簡単な作り方ってないですかね。 それと過去の掲示板に載っていたデバックモードって何? 気になったもので・・・。 FOOLさんへ >その元の造魔くんってどれだけ強かったんでしょうか?(^^;) そんなに強いわけじゃないですけど、 元になった材料がベルセルクだったからEXTRAがよかった。 ああいった、技を持ってくれるとありがたいですがね。 >サラディンはなかなか作りにくいですよ。 >なんせアリラトのLVは82ですから。 げっ!82ですか!? 私には無理だ(トオイメ・・・)。 ヱレガントさんへ >ここにいるよーん(爆)。 >彼女も強いんだよね。 そう強いの。 クレーでもハードでも芝でも。 だから、嫌いなの。 金色の場に寝具さんへ >まずはじめに、「サンプラスは強い!!」 つよいっす! グランドスラムのタイトルゲット11は伊達じゃないです。 サンプラスは強くても好き。 でも、全仏が・・・。 クレーコートはダメなのか。 ぜひとも取って欲しいのに。 >女子の方は芝ということもあってノボトナの「うまさ」がいい具合にでてまし >たね。ハードコートだったらヒンギスやルチッチ達の若い世代の圧倒的パワー >の前に敗れ去ってしまうんでしょうかねぇ・・・ V・ウィリアムズは(笑)? まぁ、いいです。 女子はヴァン・ルーストとM・ピアスが頑張ってくれれば私的にはOK! しかし、今回のノボトナはホントにうまかった。 でも、結構テニス見てる人いたのね。 ワールドカップと重なったから見てる人少ないと思ってたけど・・・。 宝塚記念な話> とうとう上半期最後のG1、宝塚記念ですねぇ~。 やはり人気は、メジロブライト,シルクジャスティス, サイレンススズカ,エアグルーヴってところですね。 前走がやや悪かったエアグルーヴは少し人気が落ちそうです。 それは別に良いのだが、サイレンススズカには誰が乗るのか? 武騎手はエアグルーヴだしなぁ~。 これまで4連勝できての乗り代わりはこの馬にどんな影響がでるのか? そして、マチカネフクキタル,メジロドーベルは復活できるのか? さらに、ひそかに怖いサンライズフラッグ,ミッドナイトベットは如何に? しかし、上位の4頭の力が抜けているはず・・・。 すべての答えはこの日曜にでる。 まぁでも、予想は出走枠順とかが決まってからだな、うん。 そういや、ランニングゲイルも武騎手だったな・・・。 それより、南井騎手がフクキタルに乗らないとはね。 ゴーイングスズカのほうに乗るみたい。 さてと、興味ない人ごめんなさい。 器用にすっ飛ばしといてくださいな。 そんじゃあ。 |
000066:
みゅ~・・・ |
||
07/07/98 21:45 金色の場に寝具 | ||
昨日はちょっと体調を壊しちゃって、一日ぼー・・・っとしてました。 テニスな話> まずはじめに、「サンプラスは強い!!」 当然のことですが、やっぱり格の違いを見せられちゃいましたね。 女子の方は芝ということもあってノボトナの「うまさ」がいい具合にでてまし たね。ハードコートだったらヒンギスやルチッチ達の若い世代の圧倒的パワー の前に敗れ去ってしまうんでしょうかねぇ・・・ マンガな話> 最近「マンガタイムオリジナル」にめっちゃはまってます。その中でも一番な のは「私のかわいい上司様」ですね。ちょっとストーリー性もありつつも、き っちり落ちを付けてくれるというところがいいですね。 んーあんまし書くこともないんでまた明日。 くのいちポニーテールの会885985番 |
000065:
初登校 |
||
07/07/98 21:45 きんちゃん | ||
ちょっと来なかったら何時のまにかリニューアルしていた。 まるで浦島太郎だ。 いつも行っているワープのホームページもリニューアルしていた。 (上のURL参照。) リニューアルが流行っているのか最近。 それは置いといて。 皆様、これからもよろしくお願いします。 「ルブルムファンクラブ」準備委員会 会長 「ロ-ソン&オット-&覆面提督の合同FC」「変人友の会」 03 エスタナトレ-ヒ、電気工事主任 |
000064:
ジェイクォース!!! |
||
07/07/98 20:48 ヱレガント | ||
ヱレガントでござる、にんにん(爆) Blood師匠> >・・・組替えでもいいから、変形して欲しいものだ・・・(爆) そうですね。 でも、シャドウ丸(爆)・・・ボルフォッグの三身一体は無理だろうな。 ギャレオンぐらいならできそうっスね。 |
000062:
さいきっくふぉーす |
||
07/07/98 19:32 FU-GA | ||
キース様が出てきました。ウォンも出てきました。<エミリオのストーリーモード 詳細はないしょですが、「やっぱりそうだよな、うんうん」ってな内容です。 ウォンが出てくるのがエピソード7…ラストは誰なんでしょうねぇ。 勝てないんですよ。困ったことに(^^;<ウォン ---くのいちポニテ11号/白夜の4番/ルビースナッパー整備隊(やくしょく…)--- |
07/07/98 19:28 FOOL | ||
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9066/ | ||
カーリーに残り幸御霊1個、奇御霊4個でシヴァ神の作成に取りかかれる。 ポイントはメディアラハンも継承させるところ。 これで破壊だけでなくシヴァ神の創造の部分も表現できるかなと(^^;) 石 榴さん> その元の造魔くんってどれだけ強かったんでしょうか?(^^;) ボス戦に役立つ英雄ならジークフリードは月齢をうまく調整すれば使えるのでは? 3/8MOONで三日月斬りをすればかなりの威力を発揮すると思います。 僕が1周目のラスボスを倒した時もこの方法を使ったし(^^;) サラディンはなかなか作りにくいですよ。なんせアリラトのLVは82ですから。 ちなみにその強さは・・・・・・作った後、即つぶしたので分かりません(爆) だって2周目だったから他に作ってない英雄や猛将がまだ残っていたから(^^;) |
000060:
栞代わり(^^;) |
||
07/07/98 18:53 ユーレカ | ||
今日「電撃セガサターン」読んで思ったこと・・・ 「洗濯騎士アーサー、侮れん奴」(ばく) そんだけです(ばくばく) |
000058:
レスストーム |
||
07/07/98 12:01 Blood Cross | ||
さて、早くもレスが・・・なちーちゃんです FTOさんへ> 時間は・・・某テレ東で木曜深夜・・・例によってずれがあるので時間帯はこまめに チェックする必要あり、です 一番弟子エレガント君へ> やっぱりねぇ、原作のままであって欲しかった・・・ GGGなプラモはアオシマから出る話は知ってました。 基本的には出来が良ければ買う予定。 ・・・組み替えでもいいから、変形して欲しいものだ・・・(爆) CMAさんへ> そう、真紀さんです。・・・表チャットでいろいろありまして・・・(^^; さて、それでは失礼・・・ 「汝のあるべき姿に戻れっ、クロウカーーーードッッッ!!!」 たんぽぽの会:No.19/突撃まどか隊:No.4/綾乃ちゃんを守ろう会:No.2/ くの一ポニーテール:No.4/ルビースナッパー整備隊:暴走遠隔誘導システム整備長/ ウェンディクッキング倶楽部:パエーリア/DDS-NET東綾瀬支部:No.4/ 房総十将伝:四将/marieちゃんの「素敵なお兄ちゃん」/紅の流れ星 |
000057:
うにうに |
||
07/07/98 11:32 ヱレガント | ||
石 榴さん> >さすがだサンプラス なんだかんだ言って勝っちゃうからね。 さすがっス。 >ヒンギスファンいたらごめん ここにいるよーん(爆)。 彼女も強いんだよね。 越後屋さん> 免疫つきすぎて度を越さないように注意です。 ・・・僕みたいに・・・(爆爆爆)。 |
000055:
久々に来てみれば……… |
||
07/07/98 09:31 Dummy | ||
久しぶりに来てみると、掲示板がリニューアルされている。 庄司先生と管理人様、おめでとうございます。遅すぎてなんですが。 kiyuroさん> >綾香は余ってますけど(^^; >どうせいらないからあげますよ(部屋に貼ってるのもあるし) >郵送もしくは仙台まで来てもらって手渡しとか(爆) ください(爆) ちなみに私は山形在住なので、もらいに行くのもOKです。 しかし,いらないとは………。ちょっと悲しい今日この頃です。 あっ,どうせなら私の委員長(この書き方,なんか誤解を招きそうだ)と 交換ということでどうでしょう。(既に持ってらっしゃるかな?) 「くのいちポニーテール25号」「DDS-NET東綾瀬支部NO.554」 |
000053:
ハッカーズの話とウィンブルドンと |
||
07/06/98 22:41 石 榴 | ||
ええっと、こんばんは。 なんか、造魔をジャンヌ様にしたのは良いが、造魔の時よりジャンヌ様が弱くて、 困ってしまっている石 榴です。 なんか、思いのほか弱くて使いにくい。 御魂を使ってみようかな? しかし、ステータスよりEXTRAがオルレアンの祈りしかないのが問題だよな。 私的には、もちっと攻撃的なのがいいんだが・・・。 ジークフリートやサラディンだとどうなのだろう? まぁいい。 なにより、一週目だからレベルを上げなくては・・・。 時間とれないのになぁ。 軽くウィンブルドンの話> やった! サンプラス連覇!! イバニセビッチをフルセットの末に撃破! さすがだ、サンプラス。 でも、できたら全仏で勝って欲しかった。 そして、女子ではノボトナが初優勝! 私としてはヒンギスが敗けてくれればOKなのだが・・・(もし、ヒンギスファンいたらごめん)。 ヒンギスって強くて好きじゃないのよ、私としては。 少し前のグラフも好きじゃなかった。 まぁ、しかしノボトナは三度目の正直で勝って、イバニセビッチは三度目の正直でも 敗退してしまう。 なんかなぁ。 それではまた。 今日も暑くて疲れきった石 榴でした。 |
07/06/98 21:07 ヱレガント | ||
悠迦さん> お答えしましょう。 “だぶるきゃすと”とはプレイステーションで出ている“やるドラ”シリーズの第1作目です。 ジャンルはアドベンチャーでマルチなシナリオ&エンディングです。 かなり面白い・・・らしいっス。 “らしい”というのは僕が持っていないから(笑)。 |
000051:
ダブルキャストってなんだ? |
||
07/06/98 20:10 悠迦 | ||
皆さん書いておられますが、ダブルキャストってなんでございましょう? 何で出てるのでございましょう?ジャンルは? いろいろと不明です。 |
07/06/98 19:24 FOOL | ||
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9066/ | ||
なるほど、ドラマはそんな感じですか。小説を見るかぎりではけっこう 良さそうな感じだったのですが。でも悪魔を仲魔にしたりとか合体したりと いうのは映像で表現するのは難しいから仕方ないのでは。アニメの方でも やってなかったでしょ。中島の方ではケルベロスが最初からCOMPに入って ましたが悪魔との会話はなかったですし。 それとメガテンに恋愛要素を求めたらいけないでしょう(笑)もともとDarkな 話なんですから。無理に入れたらおもいっきりDarkな恋愛になりそう(爆) 魔神2はまだクリアしてないので良く分かりませんが魔神1のエンディングとは どのエンディングのことですか?Light、Normal、Darkと3種類のエンディングが あるのですが。僕も2種類しか見てないですけどね(Lightともう1つ)。 クリアした時に明けの明星を持っているのがLightエンディングなのですが。 この土日でハッカーズはかなりパーティーの強化に成功しました。 具体的な内容は西王母の強化が終わって、メディアラハン、テトラカーン、 マカラカーン継承のミトラスの作成と強化、テトラカーン、マカラカーン継承の カーリーの作成が済みました。後はカーリーの強化、メディアラハン、 メギドラオン継承のシヴァ神の作成と強化が終わればまたピクシーの強化を 再開できる(^^)ところでこれらの魔法を継承した悪魔達(西王母、ミトラス、 カーリー、シヴァ)の作り方を僕のHPに載せたら見る人っています?誰か いるなら載せようかなと考えているのですが。 それはそうとDDS-NET 東綾瀬支部(仮)の勧誘はやはりここでするんでしょうか? |
07/06/98 18:13 月影 | ||
http://www,pluto.dti.ne.jp/~tramp | ||
BOREALISさん>PF2012の話 ゲイツだとウォンとキースが出てきました。エミリオは見ていないので解りませんが、 ストーリーモードで始めましたか? ガード+弱+強を押しながらスタートです。 時限式なので、どのゲーセンでもそろそろデモに出ていると思うのですが...ただ、 オプションでゲーセン側がOFFにしていたら出来ないのですが(^^; |
000047:
夕方のコナンって早いねえ(関東地方限定) |
||
07/06/98 17:56 佐々井憲之(再放送ってリプレイ?) | ||
なんかこの前やってたのをもう再放送してたんでおどろいちゃって. 意図がよくわかんないけど(^^; 再放送といや最近テレビ埼玉(だったよな)のエクスカイザ-が全然すすまない・・・. ぬう.盛り上がってる所だけに・・・. 相手が野球では仕方無いが. なんか面白い再放送やらないかな・・・. |
000046:
さいきっくふぉーす にーぜろいちにー |
||
07/06/98 17:14 BOREALIS | ||
エミリオでクリアしました。 キースはどこぉ?(泣) ノーコンティニューだったんだけどなぁ・・・ |
07/06/98 17:10 松っちゃん | ||
時の石版さん> > 【GGGの話】 > アオシマから、ガオガイガーのプラモが出るそうですね。 > しかもバンダイのMGシリーズ並みのできになるとか・・・ > (もっとも、私は買わないけどね(笑)) まじですか? アオシマからサイバーフォーミュラのプラモが出るのは知ってたけど・・・ #見た目はあんまり良くないです。 いつ頃出るか分かりますか? |
000043:
デビルサマナー(テレビ放映の)の話。 |
||
07/06/98 14:28 ツォルトラル家のクレスト | ||
テレビ東京で2クール放映した「デビルサマナー」。1クール目の 前半までの感想です。(クレストはSFCの真女転1・2、魔神1・2、 旧約1・2をプレイして、アニメ版(旧・真2つとも)も見ていまし た)。 第1話は始ったばかりで、やがて恐怖が起きる予感を孕ませながら も静かに物語は進み、そして惨劇。引きは良かったです。 これが数話進んでの感想が、「これは女神転生シリーズか?」でし た。てっきり悪魔を(合体は無しにしても)仲間にしていく展開かと 考えていましたから。 最大の問題点は、ゲームのデビルサマナーを知らないからか、世界 観が見えない事です(クレストのアニメの鑑賞の癖として、世界観が 確立しないのを嫌うというのがあります)。 一見、現代日本の町並なのですが(実写ロケだから当然ですが)、 ・私立探偵が依頼もなく活動する(賞金稼ぎ?)→近未来なのかなぁ。 ・占い師が出てきたり、この世界は悪魔やオカルトがありふれた存在 なのかなぁ。 ・その割にそういう雰囲気を出す台詞回しは少ないしなぁ。 などなどとつらつら思いながら見ていました。ガンプ(でしたっけ?) もかなり奇異に感じました。 どうもゲームを知らない人には不親切な脚本でした。 後半、主人公の秘密が明かされ、倒すべき敵の正体が判明し、よう やく足場の固まりを感じました(ゲームを知っている人は、きっと最 初から正体が分かっていたんでしょうねぇ)。 各話に出てくる悪魔(ヒトの食欲・性欲等に取り付く様ですが)は、 もっとカルトな演出を期待していたのですが、それほど光るものはあ りませんでした(ちょい辛口。悪くはないんですけどね。でもナイト・ ヘッドの様な秀作もあるんですし、お金をかけなくてももっとダーク な演出は出来たと思います)。悪魔対悪魔の戦闘シーンがあっけない 分(ホントにあっけないです)、悪魔が正体をあらわすまでの盛り上 がりが欲しい所でした(2クールめの前半は良かったです)。 噴飯ものなのは、外国の悪魔について書かれた「日本語の」本を読 む占い師。雰囲気でもラテン語の原書を開きなさい! それからパートナーの女性(レイ・レイホー?)あるいは縦笛の少 女とのロマンス(?)が全然なかったのも惜しい所です。 そもそも女神転生シリーズは、女性パートナーがお約束なのに恋愛 要素が欠除しています!(爆)。まぁ良かったのが魔神転生2です。 カレンもいいのですが、あれ、アヤとのエンディングないんですかね ぇ(ちなみにLight-Lawでした)。ほら親友の妹ってのもいいですし、 あのちゃっかりぶりもなかなかポイント高いと思いませんか? 魔神転生1のエンディング、あんなに寂しいので皆さん納得いきま したか? は、なにやら話がずれてしまいました。ま、こんなとこです。 |
000042:
もうすっかり遅いでしょうが、ダブルキャスト(差替) |
||
07/06/98 11:55 越後屋 | ||
すみません、差替です。 余分な情報を付加してしまいました。 管理者さま、 直前の私の書込み、発言番号000041 を削除して下さる よう、お願いいたします。本当にすみません。 差替後は以下です ---------------- えー、帰国して、まずやったのがこれです。 ここ十年近く、こういうゲームから遠ざかっていたため、セリフや展開に 対する免疫が全然なく、やりながらひたすら照れまくっております(^^; ....そうそう何度もプレイできん(笑)。とりあえず、DISK2に入った ばっかりです。時間がなくて連続してプレイできないんです(^^; 「うあぁぁぁ、恥ずかしぃぃぃぃ(^^;」と何度つぶやいたことか。 ゲームなんだから、楽しくプレイすればそれでいいんでしょうが、しかし... とりあえず一度グッドエンディングを迎えた後は、やらないだろうな...(^^;; しかし、相方は大変気に入った様子で、「へぇぇ~男の子ってこういうゲーム もするんだ~ふぅぅん」とかいいながら、コントローラを離しません。 きっちりはまっているようです(何パターンかエンディングを迎えたらしい)。 今後「やるドラ」シリーズは、私は購入しません(照れてできない(^^;)が、 相方はきっちり全部買う予定のようです。マジで気に入ってるらしい(^^) #小説とかドラマとかは見れる(でもあまり得意ではない)のに、また、実際 #生活でも全然平気なのに、なぜこんなに照れるんだろう? #双方向メディアだからかな...あと、私には設定年齢が若すぎるのか(笑) ---越後屋 / ech(裏) ---12将@房総十将伝 / 温泉の5番@ねぼすけ魔女親衛隊 / QDU(真最中) |
000041:
もうすっかり遅いでしょうが、ダブルキャスト |
||
07/06/98 11:51 越後屋 | ||
09492 2 2832 ますだ ひでとしさま うちで修正するのか、それとも修正方法をお伝えするのか えー、帰国して、まずやったのがこれです。 ここ十年近く、こういうゲームから遠ざかっていたため、セリフや展開に 対する免疫が全然なく、やりながらひたすら照れまくっております(^^; ....そうそう何度もプレイできん(笑)。とりあえず、DISK2に入った ばっかりです。時間がなくて連続してプレイできないんです(^^; 「うあぁぁぁ、恥ずかしぃぃぃぃ(^^;」と何度つぶやいたことか。 ゲームなんだから、楽しくプレイすればそれでいいんでしょうが、しかし... とりあえず一度グッドエンディングを迎えた後は、やらないだろうな...(^^;; しかし、相方は大変気に入った様子で、「へぇぇ~男の子ってこういうゲーム もするんだ~ふぅぅん」とかいいながら、コントローラを離しません。 きっちりはまっているようです(何パターンかエンディングを迎えたらしい)。 今後「やるドラ」シリーズは、私は購入しません(照れてできない(^^;)が、 相方はきっちり全部買う予定のようです。マジで気に入ってるらしい(^^) #小説とかドラマとかは見れる(でもあまり得意ではない)のに、また、実際 #生活でも全然平気なのに、なぜこんなに照れるんだろう? #双方向メディアだからかな...あと、私には設定年齢が若すぎるのか(笑) ---越後屋 / ech(裏) ---12将@房総十将伝 / 温泉の5番@ねぼすけ魔女親衛隊 / QDU(真最中) |
07/06/98 11:47 ヱレガント | ||
時の石版さん> ガオガイガープラモ、一緒に買いましょう(爆)。 僕は確実にGETします。 きっと師匠も(笑)。 |
000038:
今後ともよろしくお願いいたします |
||
07/06/98 11:28 瀬名 綾人 | ||
ども、皆様おはようございます。瀬名 綾人です。 庄司先生&管理人さま、掲示板リニューアルおめでとうございます。m(__)m このところ忙しくてなかなか顔を出せずにいたら、あれまビックリ!新装開店!! せっかくだから、ちょっとだけカキカキします。 その前に一つだけ・・・。 私はF-1の情報を書かせてもらっていますが、その情報はネットワークから拾い上げて います。 現在はF-1に関するページも多くあり、またコンストラクターやエンジンメーカー、タ イヤメーカー等の公式のページもあります。そういったところから私が取捨選択をして、 面白そうなものを書いています。勿論中にはゴシップまがいのもの、誤った情報も含まれ ています。ですが、そういった情報さえも楽しめるのがF-1の一面だと思います。 ですから一部の人を非難したりする情報は、有っても書きません。面白くないですからね。 また、情報は書いてあるまま転載するのではなく、出来るだけ私が、自分の言葉にして書 き込んでいます。ですから、情報の出所は明記しないということをご了承下さい。 一つ一つ書いていると只でさえ膨大な情報がさらに多くなりますし、多くのサイトが同じ 情報を提供していますので、情報は何処からでも手に入るのが現状だからです。 これで何か問題がある場合は、大変残念ですがF-1情報の書き込みは出来なくなります。 重ねて申し上げますが、情報は加工して、また私の個人的な感想なども付け加えて書かせ ていただいています。そこのところをどうぞご理解下さい。m(__)m さて、イギリスGPを来週(12日)に控えた現在のF-1情報をちょっとだけ・・・ まずはグレート2ndドライバーの登場! シルバ-ストンでのテスト中、フェラーリのE.アーバインは来季フェラ-リに残留した くないと公表したとか。 彼が言うには、"もうシュ-マッハの受け皿は沢山だ、他からも勧誘があるんだ"と。 昨年来シュー兄ちゃんをサポートして評価が鰻登りの暴れん坊。 しかし彼はフェラーリに入る時こう言っていました。 「シューマッハーは3年したら居なくなるんだ。そうしたら僕がフェラーリのエースさ」 予想外にシュー兄ちゃんが長居するようなので、他のチームに行きたくなったのかな? ・・・でもね、他のチームに行っても勝てないかもよ(^^; (今のチーム戦力比ではね) さてお次はまたまたお騒がせBARのお話。 来期から参戦予定のBARですが、何とレイナードと揉めています。 情報によるとマシンのデザイン・製作を担当しているレイナ-ドは、名前をチ-ムの公式 名称として使用する事を望んでおり、もしそうならないなら新しいマシンは創らないと言 っているとか。やっとエンジンがスーパーテック(メカクローム)に決まって一安心した BAR。しかしマシンが無ければ走れませんね。さてさて、どうなる事やら。 そういえば、このチームの名前を"ティレル"から変更するためには全チームの70%の賛成 が必要です。変えられるのかな? TWRなんかは反対するだろうなぁ(自分のところが出来なかったからね) 次はタイヤのお話。 BSは今以上に幅の広いタイヤをテストするそうです。これはチーム側からの要求で開 発されているそうで、グリップのかなり少ないコ-スでの使用を目標にとしているようで す。でも、上手く使えるのかな?以前GYがワイドタイヤを導入した時はゴタゴタしまし たからね。これで転けたらえらいことです。頑張れBS! ところでそのタイヤ、今年から溝付きになったのはご存じの通りですが、またその溝が増 えそうです。なんと今度は"横溝"・・・(^^; 一つだけFIAに言っておきたいのですが、車というのは唯一タイヤで接地していますね。 その接地面を減少させることは、大変危険なんですよ。追い越しの場面を増やしたいなら 他の所を触りましょうよ。これ以上マシンを不安定にしてもレースは面白くならないと思 いますよ。多くなるのはスピンとクラッシュシーンだけです。現にグリップの低下は走行 ラインを狭くしています。この間のフランスGPでも追い越しポイントであるはずのアデ レイドヘアピンですら、抜きどころでは無くなってしまっていました。もっと安定したマ シンを提供して、ドッグファイトをしてもらった方が嬉しいのですが・・・。 そんなことは百も承知なんでしょうが(なにせプロの集団ですから)何か間違っているよう な気がしてならないんですよね、FIAの規制って・・・。 今日はこの辺りで・・・イギリスGP前にまたお会いしましょう。 (でも、もしかしたら来れないかも。一度実家に帰らないといけないもので・・・) ではでは~(^_^)/~ |
07/06/98 10:36 雷流 | ||
松っちゃんさんへ>> やっぱりOVAの方でも始まるみたいです。 先ほどスタジオDのHPにいってきたら、秋頃から全5巻の予定で 発売です。 |
000036:
レス! レス! レス! |
||
07/06/98 09:32 雷流 | ||
松っちゃんさんへ>> サイバーの新シリーズが始まるとゆーのはラジオドラマだったようです。 久川綾さんの番組内でするらしいです。 それとバップのHP教えていただいてありがとうございます。 早速いってまいりました。 |
000035:
KOF98、色々と妄想(^^; |
||
07/06/98 08:16 庄司卓 | ||
KOF98に「タクマ、柴舟、ハイデルン」の親父チームが結成されましたが 個人的には隠しキャラでテリー、アンディ兄弟の親父「ジェフ・ボガード」が 登場しないかと期待しております(^^)。 まぁ公式の設定では死んだ事になっているらしいけど、死んだと思っていたら 生きていたなんて、格闘ゲームじゃ日常茶飯事(^^;。 テリー「親父!? 生きていたのかっ?」 アンディ「父さん、どうして?」 ジェフ「ふふふ。テリー、アンディ。答えはおまえたちの成長を確かめてからだ。さぁ来い!」 う~む、結構、燃えるかも。去年、シルエットだけで新キャラの紹介が行われたとき わし的には絶対「こいつはジェフに違いねぇ!」と思ったんですが、実は信吾君でした(^^ゞ。 でもジェフじゃなくて、藤堂竜白が出てきたらどうしょう(^o^;;;。 |
000034:
機種依存文字について |
||
07/06/98 07:18 庄司卓 | ||
「掲示板利用上の注意」にある「制限事項」の 機種依存文字について、緑猫さんから「音符は機種依存文字には 当たらないのではないか」とご指摘が有りました。 当方でも調査したところ、現在、一般に使用されている機種に関 しては、特に音符を表示する事については問題がないようです。 よって「掲示板利用上の注意」の「制限事項」の第2項 「機種依存文字の制限」から音符を削除する事として、音符記号 の使用を制限しない事とします。 緑猫さん、ご指摘有り難うございました<(__)>。 |
000033:
KOF98などなど |
||
07/06/98 01:41 FU-GA | ||
今までに登場してきたキャラ総出演かと思いきや、じつはそうではなかったんですね(^^;<KOF98 超~~~~~どでっ(笑) ううむ、なんだか彼女が一番薄幸なような気がしてきた。 サイキックフォース2012、ようやくエミリオでクリアできました。 いやあ、CPU戦にはサドンデスが無くてよかった(笑) それなりに操作に慣れてきたので、これからは対戦にも精を出そうかと思ってます。 秋葉原のSEGAかTOWERで、あなたの反対側に座るかもしれません(笑) EX2もオラ・タンも、まだまだ熱いし。なんだかんだで、対戦型ゲームはまだまだインカム稼げそうですね。 ---くのいちポニテ11号/白夜の4番/ルビースナッパー整備隊(役職…(^^:)--- |
07/06/98 00:54 FTO | ||
http://w33.mtci.or.jp/~lunar/index.html | ||
Blood Cross さんへ >さて、始まりました。「影技」(^^) 毎週何曜日の何時からやっているか、教えて下さい。 原作も見た事ないんですが、どんなものかみたいなぁと思いまして。 んでわまた。 |
000031:
リニューアルおめでとうござます。 |
||
07/06/98 00:50 蘇芳 | ||
あら?しばらく来てない内にこんな風になったんですね(^^; なにはともあれ庄司先生他、関係者の方々、 リニューアルおめでとうございま~す(^o^)/。 なんか私もここがメインになりそうですが、 今後ともよろしゅうおたんのみもうしますm(_ _)m (↑新刊まもなく発売記念、怪しい京都弁(笑)) では、ちょっと明日は早いんでレスも無しで失礼しま~す(^^; |
000030:
やっぱり散財……秋葉原 |
||
07/05/98 23:56 CMAver.3(まめに来ないと……版) | ||
こんばんわ。何も買わないつもりが秋葉原でついつい32倍速CDROMを 買ってしまったCMAです。(だってだって欲しかったんだもぉ~ん) TEACのやつを買ったのですが、ドライバを入れなくても動いたぞ?! いらないのかなぁ? ちーちゃん> >さて、始まりました。「影技」(^^) しまった!忘れていた!!! 第1話を早速逃してげんなりのCMAです。 (肩書きのところ) >紅の流れ星 いつの間にこんな肩書が?!(しばらく来ていなかった私が悪かったのね) やはり真紀さんなのでしょうか? 庄司先生> >なお新規書き込みを選択すると、新たにブラウザーが立ち上がるのは >そういう仕様になっているからです。不都合がある場合はご連絡下さい。 私はこの方式の方がいいと思いますよ。今までは書き込みをするときいちいち 「戻る」を押していたのでその手間が省けるようになりました。 (今は縦に2分割して上で読んで、下で書くという方式を取っています) |
07/05/98 23:36 プレアデス | ||
「影技」、ビデオ撮ったけどまだ見てません。 エレの髪が赤ですか。なぜ? 金髪だったはずでは… |
07/05/98 23:16 GSK | ||
ふふふ、忘れちゃいけませんぜ。 ’98には、あの!スポーツチームが復活しているのだ! 我々はこのときを3年待ったのだ! 彼らの再びの登場を! というわけで極めるしか! |
07/05/98 22:51 ヱレガント | ||
Blood師匠> そう言えばそうですね。 力技な人たちの髪が赤くなってきてますね。 1つだけいえる事は原作のままが一番よろしいって事っス。 |
000024:
「影技」、出来はいいとは思うんだけど・・・ |
||
07/05/98 22:12 Blood Cross | ||
最近、戴き物が多いちーちゃんです(一部笑) さて、始まりました。「影技」(^^) コミックの精巧さをそのままアニメに求めるのはかなり暴力なので(笑) そういった点をあまり考えずに見ようと思いました(OVAは見てない) ・・・感想は、面白かったです。うん、良くできてると思いました。 特にOPの兄貴(一部爆)がかっちょいいぞぉぉぉぉっ!! が・・・1つだけ、納得できない点が・・・ 「・・・エレ、何故に髪が赤い???・・・金髪だったよな、確か・・・」 友人にコミックスを貸しているので確認できませんでしたが、確か金髪のはず・・・ ・・・がーーーーーっ、こんな所にも最近の風潮が・・・ 「力技な女性の髪は赤」 ・・・「サイレント~」では、キディの髪が深緑から赤に変更になっただけで見るのを 止めました。絶対に深緑のほうが似合っているのに・・・ 今回は、「サイレント~」の時ほど違和感を感じなかったので、見ようとは思ってい ますが・・・それでもやはり・・・ エレは金髪の方がにあうーーーーーーっ!!!! ・・・ではでは~~~~(爆) 「クルダ流交殺法影技っっっ!!!重爪ーーーーーーーーっ!!!!」 たんぽぽの会:No.19/突撃まどか隊:No.4/綾乃ちゃんを守ろう会:No.2/ くの一ポニーテール:No.4/ルビースナッパー整備隊:暴走遠隔誘導システム整備長/ ウェンディクッキング倶楽部:パエーリア/DDS-NET東綾瀬支部:No.4/ 房総十将伝:四将/marieちゃんの「素敵なお兄ちゃん」/紅の流れ星 |
000023:
イタリアもドイツも負けた!! |
||
07/05/98 14:49 雷流 | ||
イタリアが……負けた…… ドイツも……負けた…… なんでや!なんで俺が応援するとこは負けるんや! スペインに至っては1次リーグで敗退するし、ナイジェリアは不甲斐ない 試合しとるし、イタリアは3大会連続でPK負け。 ドイツも2大会連続で準々決勝敗退。 しかもクリンスマンが3点で終わって得点王になられんし、デルピエロは なんの活躍もないまま終わった。 もう応援するとこ、ないやん。 とりあえずオランダとフランスを応援しよ。 イタリアに勝ってんから優勝しろフランス!! |
07/05/98 14:11 ヱレガント | ||
やってしまったSNK!!!!! KOF98で親父チームが本当に結成されてしまった。 これは極めるしかない(笑)。 |
07/05/98 11:51 鈴木猛(管理人) | ||
>URLが違う書き込みのところに入ってしまうというアクシデントが >出ているようですが、これらについて随時対処していく予定です。 この件については修正しました。 利用者の皆様にはお騒がせして申し訳有りませんでした。 |
000020:
祝!! 掲示板リニューアル③ |
||
07/05/98 09:33 鋼の後継 | ||
ういっすおはようございます。 鋼の後継です。 日置さん> >高山みなみさんのCDはどこぞぉぉ~? アルバムですか?ならば町田のアニメイトに売っていたような・・・ お近くにお住まいなら行ってみてどうでしょうか? ↑祝!!とかいって普通のレスやん(と自分につっこみ) ではでは、次回は最終回「祝!! 掲示板リニューアル④」でお会いしましょうな鋼の後継でした。 |
07/05/98 08:55 FTO | ||
http://w33.mtci.or.jp/~lunar/index.html | ||
時の石版さんへ >「ハンマープライス」の話 >申し訳ありません、みやむーが出るってのガセだったみたいです。 >ご迷惑おかけしました。 そうだ!そうだぁっ!ゲシゲシゲシッ!ドカッ!バキッ!おらぁっ! おらおらおらおらおらおらおらおらおらおらおらおらおらぁっっ!! なんか、むさい野郎のヌードなんか見せられたぞ!(^o^) 別に本気で怒ってませんので(^o^)お気になさらず。 <関西オフの話> >大丈夫FOOLさんがいれば、初対面でも無事集まれます。 >(FOOLさんの容姿、インパクト強すぎるから) ををっ!ぜひ拝見したいですね。大阪でお会いしましょう!時の石版さん! <DCダブルキャストの話> H?さんへ >DCって、直流の事じゃないんですか?(笑) ちなみに交流はACですね(^o^) >現在、達成率約94%、残りはGOOD1つとBAD3つです。 94パーセント!みんな90パーセント超えてますね。 僕だけ57パーセント。僕もGOODがいつも同じでひとつだけだ… ホントに4つもあるのかな? KAZさんへ >一応、出会い編で一つ見落としを見つけたので、99.80%になりました。 むぅ。すごい。 >ファミ通見た限りでは、全体的な好感度っていうより、 >ある場所でどの選択肢を選ぶかが重要になってるようですね。 うん。そうみたいだね。 >っていうか、全体的な好感度のフラグってあるのかな? あるのかな?どうなんでしょう?隠しパラメータで存在するのでわ? どもどもFTOでした。 たぶん、ほとんどここにしかいないような気がします。THANKS! |
07/05/98 08:14 FTO | ||
http://w33.mtci.or.jp/~lunar/index.html | ||
今後ともよろしくお願いします!みなさま! |
07/05/98 08:12 FTO | ||
http://w33.mtci.or.jp/~lunar/index.html | ||
ちょっちテスト |
07/05/98 07:22 ユーレカ | ||
ひょっとして、↓って「RPGの結末を詳細に」って部分に引っかかってるかも(汗) そういう意味ではありませんよね?>庄司先生 (こんな事で先生の手を煩わせるのか?(自爆)) |
000015:
リニューアルおめでとうございます |
||
07/05/98 07:17 ユーレカ | ||
んー、やっぱりこういう挨拶は談話室滝沢に書き込むのがスジかも(^^;) まあ栞代わりって事で適当に・・・ 本日のハッカーズ: プレイ時間44時間1/4、クーフーリン強化計画は幸御霊での運/HP 増強を残すのみ。 え?ストーリー?(^^;)モノリス下半分終わったとこです。 ではでは。 |
000014:
アクシデントについて(^^;&KOF98について(^^;(^^;(^^; |
||
07/05/98 06:41 庄司卓 | ||
URLが違う書き込みのところに入ってしまうというアクシデントが 出ているようですが、これらについて随時対処していく予定です。 当面はこのままご利用下さい。 なお新規書き込みを選択すると、新たにブラウザーが立ち上がるのは そういう仕様になっているからです。不都合がある場合はご連絡下さい。 それはそうとファミ通にKOF98の記事が掲載されていましたね。 取り敢えずは今年もジョーが消えてなくて良かった良かった(^o^)。 毎年この時期になると、ジョーが残っているかどうか不安に なってくるのです(^^ゞ。 でも今年はデフォに完全な新キャラはいないみたいですね。 では(^^)/ |
000013:
ドイツ負けましたね |
||
07/05/98 06:05 がしゃどくろ | ||
http://www.alles.or.jp | ||
ドイツ、負けてしまいましたね 残念ですねぇ、どうしても勝ってほしかったのですが・・・・ ・・・・理由は・・・(TT)・・・・やはりどなたかの呪でしょうか(笑) 後は、ブラジルしか俺にはない(爆) |
000012:
ドイツ敗退!!! |
||
07/05/98 06:04 石 榴 | ||
ぐはぁ(2回目)!! ドイツまでも敗けてしまった。 後半は一人少ない状況で、おしいチャンスを作ったのに・・・。 これで、応援するべきチームが消えてしまった。 とりあえず、オランダとフランスでも応援しようか。 ブラジルは好きじゃないから、それ以外のチームが勝って欲しいなぁ。 しかし、ブラジル以外だと皆ワールドカップ初優勝になるのかな? さて、ずっと起きてたから眠い。 なので今から寝ます。 それでは。 |
000011:
変わっていました... |
||
07/05/98 03:00 月影 | ||
いやぁ、掲示板に入る所でリロードしていなかったので、 いつまで経っても旧掲示板に行っていました(^^; アルゼンチン負けましたねぇ。これでドイツが勝てば総て 予想通り。ちなみに決勝は、フランスvsオランダと予想し ています。で、優勝はフランス。ジダン万歳!! サイキックの2012、ウワサ通りストーリーモードが出現。 でも大したことなかった(^^; 後はキース・ウォン・バーンとその他一名(ソニア? もし かしていないかも...)が使えるようになるだけかな。 でもやりませんが(笑) |
000010:
悪魔城ドラキュラ~月下の夜想曲~ |
||
07/05/98 02:55 ヱレガント | ||
takaさんみてますか?(笑) 僕が買ったのはサターン版のほうです。 しかももう終わりそう・・・。 テスト期間中に何やってんだか・・・。 |
000009:
どちらをしようかな・・・ |
||
07/05/98 02:37 悠迦 | ||
ラング5がまだ終わってないのに、98甲子園買ってしまった。 なんでだろう・・・・・・ |
000008:
アルゼンチン敗退! |
||
07/05/98 01:59 石 榴 | ||
ぐはぁ!! アルゼンチン敗けちゃったよ~。 オルテガ、なんでキーパーにヘディングなんかしたんだよ~。 せっかく11対10の展開になってたのに・・・。 これで、バティの得点王が・・・どうなるんだろう? 一応、5得点でイタリアのビエリと並んでトップだけど・・・。 え~い、もうしょうがない。 次はドイツ対クロアチアだ。 ドイツは勝ってくれよ。 もう応援してるの残っているのはドイツだけだし。 では、しばらく寝てからドイツ対クロアチア戦見ます。 それでは。 |
000007:
あ、ついにできたんですね |
||
07/05/98 01:36 CMAver.3(祝!新装開店版) | ||
こんばんわ、久々に掲示板に出没するCMAです。 最近忙しいことばかりでちっとも来ることができませんでした。 当然過去ログは読んでいません。 まぁ、新しくなったということですからここからでも…… (とぉっても都合のいい解釈?) さて、これだけ掲示板が増えてしまうとさすがに読むのがきつい。 (しかも今はおめでとうメッセージばかり) う~ん、どうしよう。私はここだけに出没しようかな? 他のを読むのは時間がないし、せっかく分割されたのだから 洗練された書き込みになることと思われます。 というわけで、私はここだけに出没しようっと(^^; おやおや規則が増えていますね。後で目を通しておきますね。 ひさびさに来たというのにやっぱり書き込みが長いCMAver.3でした。 |
000006:
いきなりですが・・・ |
||
07/05/98 01:11 李皇士 | ||
どなたかPC「きみにSteadu」をプレイしておられる 方いませんか? いやーなかなか難しくって、一回目EDがバットEDになりました(笑) なにか情報ありましたら教えて下さい。 ・・・って、いきなりですみません では 李皇士でした |
000005:
リニューアルおめでとうございます。 |
||
07/05/98 00:46 石 榴 | ||
とりあえず、書き込みです。 おめでとうです。 とりあえず、がんばれアルゼンチン。 それでは。 |
000004:
掲示板、改装おめでとうございます |
||
07/05/98 00:44 がしゃどくろ | ||
http://www.alles.or.jp/~hatagaki.index.html | ||
掲示板改装おめでとうございます。 今までの掲示板の会話の大部分が、このルームに入っちゃうのかな? しばらく掲示板に慣れるのに時間がかかりそうですね |
000003:
とりあえず、リニューアルおめでとうございます |
||
07/05/98 00:42 GSK | ||
ども、GSKです。 リニューアルおめでとうございます。 2012やりたいよおぉー。 |
07/05/98 00:30 日置 | ||
高山みなみさんのCDはどこぞぉぉ~? |
000001:
はじめに |
||
07/04/98 23:05 庄司卓 | ||
「HOBBY WORLD BBS/学生街の喫茶店 丘」へようこそ(^^)/。 いよいよ新掲示板システムがスタートしました。 この掲示板はアニメやゲーム、マンガやスポーツなどいわゆるに趣味に関する 書き込みをしていただくためのものです。庄司卓著作品以外の小説に関する 書き込みもこちらになります。 一応、ネタバレはOKですが、録画中継前のスポーツの結果や、RPGや アドベンチャーゲーム、ミステリー小説の結末を詳細に書き込むのは なるべく避けて下さい<(__)>。 それではみんなで楽しい書き込みをしていきましょう(^o^)/。 |